準指導員からのC級検定員検定
3月6,7日が山形県スキー連盟の公認スキー準指導員検定でした。そして、そのすぐ後に、準指導員を合格すると、スキーバッジテストのうち、級別テストとジュニアテストの検定員となれる資格の検定会がある、昨日は指導員合格で受けれるB級と、準指導員で受けることのできる、C級の検定員検定会が蔵王スキー場で行われました、テクニカル、クラウン検定の判定を検定員と行う実技と午後は理論検定です、自分のはさておき、人の滑りはオフィシャルブックにある検定基準の滑りにYouTubeでもさんざん見てるし、講習会でも人の滑りを指導員のコメント含めずいぶんと聞いてきてるので目が肥えてきた感があります、検定基準は合否の的中率が70%、基準ポイントのポイント±3の的中率が80%以上ということである、3種目以上の実技であるが、昨日は時間もありテククラ4種目を実施しました、実際理論検定終わったころにテククラの合格発表があり、クラウン2名テクニカル4名で・・・全体で30名近くいたと思いますが合格率としては2割、3割くらいですかね・・ちなみにこの前、準指導員受けたメンバーでクラウン見事合格してました・・これ見て4月の3,4日に天元台で今シーズン最後のテククラ検定があり準指導員合格したメンバーと一緒に受けることにしました・・休みがとりにくく22日と24日しかっ練習できませんがどうなるか・・
除雪機
昨年は全くの雪なし状態で、除雪機はもちろん、スノーダンプさえ必要なかったですが、今シーズンは結構稼働しました除雪機・・その雪も3月に入り降らなくなり稼働なしで、よかったよかった・・このあと降ったとしてもすぐ消えてしまうだろうから、ことしの除雪機はもう出番がないですね・・家の除雪機というとホンダのスノーラi”HSM980i"で、オーガハウジングが前後だけしか動かないので本体が傾いたとき雪を水平に除雪することができずちょっと面倒・・少し足してこのワンランク上の機種に交換できるよということで・・交換を頼みまして・・交換することにホンダのスノーラ”HS1180Z”と馬力が上がって除雪部分が水平に傾けできるようになります、これだと本体が傾斜しても除雪は水平を保てるから非常に便利になる・・定価だと50万クラスになるなど・・なにかと雪国は金がかかる
家の序口から米沢市の市道まで除雪機で2往復半必要
原田城から三本松スキー場を望む
昨日早朝、お天気は晴れ、しかし気温低く雪は堅雪状態・・早朝巡指導員検定でお世話になったかたに川西町のダリア園行ってみた・・原田城からスキー場方面望むと3本松スキー場の雪はかなり解けてますが、まだ雪はあります、南面の日当たりのいい斜面は春が来たなーと感じますね・・子供の頃もそんな風景みると、近所の畳屋さんの同級生と春先は堅雪わたりして公園の中へ、普段通れないところも雪があれば埋もれることもなく難なく行けるのです・・しかし、中が空洞のところもあり、薄いところは、ずぼっとはまったりで・・でもでも決められた道を行くのでなく・・行きたいところへ一直線でいける、冒険的なこともあり楽しかったなー・木を積んで藁で囲ってあるところなどは日向ぼっこにちょうどいい・・あまり長い事あそんでると堅雪もザケてくるから帰りはずぶずぶぬかりながら帰宅・・子供のときも雪がとけて土が出てくると・何かないか?と春探ししてたっけ・・ふきのとうはまだはやかった・・