HOME > 気ままなつぶやき

天元台から月山と鳥海山

  • 天元台から月山と鳥海山

昨日、天元台高原から月山、姥が岳、湯殿山、そして鳥海山も良く見えました・・朝の早いうちは赤みかオレンジ色に輝く・・スマホなんであんまし伝わりませんが肉眼では空の色と山の色がはっきりして、山も浮立ち近くになったように見えます、太陽がまだ低く、空気の層が一番長くなる状態で、波長の長い赤、オレンジは屈折しにくいため、赤みががる、逆に水、青、紫は屈折しやすく分散してしまうため・・朝早い時期に見るといい感じです・・

2022.03.30:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

軒下の雪

  • 軒下の雪

家の北側の軒下に溜まる雪、屋根から落ちた雪がたまってるので一番雪が多いところ、屋根も高いので何もしなくてもいい場所だし北側なんで遅くまで雪が残りますが、それでも例年だと3月末までには無くなるんですが、今年はまだ雪が残ってます・・そんだけ雪が多かったわけです、でも溶けた雪の端からふきのとうが芽を出してます‥ふきのとうも例年だと3月中頃に米沢スキー場から採った初物いただきますが・・今年はなしでした、今年は我が家の庭のが初物になりそう

2022.03.30:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

米沢スキー場シーズン終了?家飲み会

  • 米沢スキー場シーズン終了?家飲み会

米沢スキー場の営業最終前日、我が家で家飲み会です。山とスキーの仲間、理由はなんでもいいと言う感じで都合がいいと家飲み会になる・・泊まって翌日ゆっくり米沢スキー場シーズン最終を楽しむ・・このあと天元台で5月の連休まで、そして最後締めくくりは5月中頃に一日だけ月山行って滑って今シーズンの終了となる・・次のシーズンはというと天元台なんで、早いと11月の末だから5月に終わると6,7,8,9,10、11のおよそ半年後にはシーズンインとなる・・こうしてみるとスキーは半年、それが終わると5月から10月は山登り約半年・・健康のためですが、何歳まで行けるか・・

2022.03.29:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

米沢スキー場、第一リフト中間点

  • 米沢スキー場、第一リフト中間点

米沢スキー場、第一リフトAの中間地点降り場、ここは真っ先に雪が消えて、ふきのとうが出てくるところ、例年だと、3月の半ば頃には出てきますが、今年は雪が多く3月27日営業最終日にようやく一部だけ消えて、ふきのとうが顔出してました・・まだ小さいんで採らずにおしまいです・・今シーズンのふきのとう初物はどこのになるか

2022.03.29:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

米沢スキー場今シーズンラスト

  • 米沢スキー場今シーズンラスト

昨日3月27日(日曜日)でもって米沢スキー場は今シーズン営業終了、例年だと3月末迄営業なんですが少し早いですね・・今年はダイナミックコースもほんの一部で土が出てるだけ、他は全コース十分な雪ですから、なんかもったいないように思いますが、営業する方は大変ですよね、この土日は休み取っていて米沢で最後の滑り楽しみました・・シニアの仲間4人5人が集まりこぶ練習です、先生になるのがなんと80オーバーの爺さんですから、驚きですよね、昨日天元台は運休のため、そこの常連(Kさん)が米沢に来ていて、コーチしてもらいました、そのKさんとその年下(K・S)さんも80オーバーのスーパーじいさん・・この時期こぶしか滑らない2人・・(K・S)さん、こぶ教室受けたとき最年少が小学2年生で、最年長が78歳の時の(K・S)さんであれから4年、今年小6になったその子はすでにクラウンまで取得、今年の米沢で行われた県の技術選の前走を務める、そして同級生だったK・Sさんは天元台の技術選に80歳超えた今でも参加している・・最大斜度32°のダイナミックコースに作ったこぶも、斜度23°の北の背コースのこぶも平気で行きますから、あっぱれというほかありません、K・Sさんが同級生であった子が県技選の前走になったことに”あっぱれ”と褒めたたえている文を山新に投稿していた、これを見たスキー仲間がその投稿文を転送してそれを読むと面白い・・しかしこのK・SさんやKさん最年長で技術選参加はほんとにあっぱれです・・この2人が何歳まで行くか楽しみです、少し刺激受けたシニア仲間来年は我々も天元台技術選参加を目指します。

 

2022.03.28:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]