今日またお客様に私は本を見てスパイスカレーを作るんだけど、それが美味しくてと自慢されたが、どうもこの前あちゃーるさんが言ってたインドカレーコという人の本らしい。
私はほとんどカレーの本送ってもらっても、日本語の本はほとんど読んだことないので、何とも言えないし、そのおきゃう様にカレー屋さんとインド料理屋は違いますからといったがよくわかってないようだ。
その客はルーを使わないカレーだと言われても、ルーを使うカレーなんぞ何十年も作ってないし、知らないしそれ以上言ってもわかんないだろうし、黙ってDVDのアミターブバッチャンを見てた。
HOME > 記事一覧
ごめん。スパイスカレーってほとんど知らないもんで・・・
2019.12.20:jay:[はじめての方へ]
シャヒムルグとチキンシャヒ
ジャイの日が終わり、これから発送の用意始めても2日ほどかかる。
今回の料理でラーンのことは何度か書いたような気がするが、羊のモモのことで、私の場合はラムのモモを使うことにしている。
それ以上に”シャヒムルグ”のことだが、うちの夜のメニューにも載っているが、2つの料理名に載っていて今回作ったのは最後にタマタールで味付けをする方で、お店のメニューとは違っています。
お店の方はヨーグルトや生クリームを使い白く仕上げたシャヒムルグです。
ムルグ = 鶏肉 シャヒ = 宮廷風
今回の料理でラーンのことは何度か書いたような気がするが、羊のモモのことで、私の場合はラムのモモを使うことにしている。
それ以上に”シャヒムルグ”のことだが、うちの夜のメニューにも載っているが、2つの料理名に載っていて今回作ったのは最後にタマタールで味付けをする方で、お店のメニューとは違っています。
お店の方はヨーグルトや生クリームを使い白く仕上げたシャヒムルグです。
ムルグ = 鶏肉 シャヒ = 宮廷風
2019.12.19:jay:[インド料理のあれこれ]
ジャイの日の料理で忘年会。
ランチ終ってから、さっそく昨日作れなかった料理にとりかかる。
何とか出来たのは6時半。
やはり、コピー屋にはいけず。
今日のメンバーは仙台のあちゃーるさん、サガエのAさん、山形市内のSさん。
まずは六根浄で乾盃。
この前も飲んだけど、やはり六根浄は美味しい。
後口もよく、逆に日本酒好きのYの人には受けないのかな。
こんな洗練されてて美味しいのに。
JAYもそうだけど。
私の料理は美味しくてあたりまえ。
仙台のあちゃーるさんはピーマンの肉詰めをかなり美味しいと。
流石がインド料理をやってる人だけあってわかって下さっている。
あちゃーるさんもインド料理店とカレー屋の話、それと他のインド料理がもっと研究してくれとのこと。
まあその通り。
何とか出来たのは6時半。
やはり、コピー屋にはいけず。
今日のメンバーは仙台のあちゃーるさん、サガエのAさん、山形市内のSさん。
まずは六根浄で乾盃。
この前も飲んだけど、やはり六根浄は美味しい。
後口もよく、逆に日本酒好きのYの人には受けないのかな。
こんな洗練されてて美味しいのに。
JAYもそうだけど。
私の料理は美味しくてあたりまえ。
仙台のあちゃーるさんはピーマンの肉詰めをかなり美味しいと。
流石がインド料理をやってる人だけあってわかって下さっている。
あちゃーるさんもインド料理店とカレー屋の話、それと他のインド料理がもっと研究してくれとのこと。
まあその通り。
2019.12.18:jay:[はじめての方へ]
ジャイの日の料理をつくる。
ジャイの日の料理は例によって10種類。
明日食べに来てくれるお客様。
7時から、時間的余裕はあるが...
まず、ピヤーズをすりおろし、ダヒに加え、これはラーン用。
その他のピヤーズはギーで炒めていき、少しドゥビを加え、更に炒める。
これはほかの料理用。
ともかく6品までつくり、後は明日ということで帰ることにする。
12時はとっくにすぎてた。
明日食べに来てくれるお客様。
7時から、時間的余裕はあるが...
まず、ピヤーズをすりおろし、ダヒに加え、これはラーン用。
その他のピヤーズはギーで炒めていき、少しドゥビを加え、更に炒める。
これはほかの料理用。
ともかく6品までつくり、後は明日ということで帰ることにする。
12時はとっくにすぎてた。
2019.12.17:jay:[インド料理のあれこれ]
今回のジャイの日は。
明日はジャイの日、即ち私が1人でがんばって料理を10品作る日なのです。
今回は宮廷料理なので手のこんだ料理が多く、手間もかかります。
しかし、いつもは新作10品なのだが、新作は3品位で、私が気にいってる料理でシャハーンシャヒラーンなどは定番中の定番といってもいいものです。
ラムのもも1本にナッツ類・ピスタチオ・カシューナッツ・アーモンド・ピーナッツ類をすりつぶし、ももに付け煮ていった料理です。
昨日はラムを丸ごともも1本買いにいってきました。
かなり大きめなものでした。
とり骨付ももでつくるシャヒムルグも美味しい料理です。
水曜日には3人様のみ御来店。
後は全て発送します。
15人分。
その他の料理は又、明日ということで。
今回は宮廷料理なので手のこんだ料理が多く、手間もかかります。
しかし、いつもは新作10品なのだが、新作は3品位で、私が気にいってる料理でシャハーンシャヒラーンなどは定番中の定番といってもいいものです。
ラムのもも1本にナッツ類・ピスタチオ・カシューナッツ・アーモンド・ピーナッツ類をすりつぶし、ももに付け煮ていった料理です。
昨日はラムを丸ごともも1本買いにいってきました。
かなり大きめなものでした。
とり骨付ももでつくるシャヒムルグも美味しい料理です。
水曜日には3人様のみ御来店。
後は全て発送します。
15人分。
その他の料理は又、明日ということで。
2019.12.16:jay:[ジャイの日のご案内]