HOME > 記事一覧

"どんがらカリー"初日です。

ランチ終わって強飯をリブロへ持っていき
調度イクコさんがいたので渡しました。
4時半すぎまでゆっくりしててアパートへ
帰り30分ほどボケーとしてて店へ出て
バースマティをココナッツ(ナーリヤル)を
ギィーで炒め 炊き上げ鱈をポシェして、
キモをダヒとも混ぜ合せたもので 和え、
ダニヤーパッターとルッコラーとリーフ
レタスでサラダをつくった。
上山の三原さんは6時15分に来たので
17時からといいい店でまっててもしいいけど
といったら、買物へ行き7時に来ました。
サラダが美味しいといい"どんからカリー"も何から
何まで食べれ、プラオも、炊き上がった
ばっかりと大喜びでした。
ライスを量りパック詰めして、
ダールスープをつくり、出来ればスーイツも。
2024.02.17:jay:[今月のジャイ]

寒鱈カリー

ゆうべに引き続き寒鱈を煮て
いきました。初めは薄めのナーリヤル
ドウドで目玉や骨つきの身を煮ていき
ました、ランチはいつも買う赤飯屋の
若旦那、彼は4月から上京して芝居の勉強
を始めるそうです。
彼が帰えって又、鱈を煮て、ナーリヤルドウドも
新しく作って足しました。
明日サラダとごはんを炊き完成と
いうことで上山の女性が明日来てくれ
ます。
2024.02.16:jay:[今月のジャイ]

どんがらカリーは……。


今日も相変わらずですがやることがあるので
楽しい。昨日書いたどんがらカリーを
つくります。まあゆったりとかまえて
作ります。10時間以上煮ると
骨からアラまで全て食べれます。
上身のところはニーンブでポシェして
サラダに使います。
ライスはバースマティを使いナーリヤルと炊き
ます。今のところ注文あったのは13人
のみです。
今日は3500円です。勿論スイーツは
つかず、来店のお客様1人分のチャイもつかず
です。
2024.02.15:jay:[今月のジャイ]

寒鱈カリー、どんがらカリー

昨日頼んでおいた寒鱈をとりに行きました。
今日、来てると思わなかったけど、着いてたので
ラッキー。明日から作り始めます。
まず、マスタードオイルにホールのマサーラーとシードの
マサーラーを加え、マスタードオイルの中に香りを
出し、ピヤーズの薄切りを炒める。その後
充分ピヤーズを炒めたら、アドラクとラハサンの
するおろし加えナーリヤルドウド(ココナッツ
ミルク)を加える。ナーリヤルドウドも自分で
絞ります。缶や出来合いのココナッツミルクは
使いません。ココナッツミルクでも
一番薄めのナーリヤルドウドを加え、
寒鱈のアラの部分を入れ煮てい
きます。4時間ほど煮てその他の
部分も加えていきます。
ナーリヤルドウドにパウダーのマサーラー
を加えておきます。
全部で10時間以上煮ますので
明日中には出来ません。
2024.02.14:jay:[今月のジャイ]

まのびした1日。

朝早めに整形外科へ行き
その後皮膚科へ行き、その後、
業務スーパー……と、
思い整形外科まではよかったが
皮膚科についたのは11時15分
だったが、終ったのが、1時30分
いったい何なんんだろうね。
それで自転車にのって行こうと
思ってのったら、パンクしてて、押し
てアパートまで帰えっった。
自転車屋さんに電話して
とりに来てもらってパンク
なおしてもらい自転車が届いたの
が4時。
大幅に予定が狂ってしまった。
店へ出る前にCoopで寒鱈を
メス、オス、2尾尾を頼んで
店へ、店でピクルスの漬け汁を
つくって帰えった。
明日はがんばるぞと。
2024.02.13:jay:[今月のジャイ]