HOME > 記事一覧

ふるさと学園・開講式(西部地区公民館)

  • ふるさと学園・開講式(西部地区公民館)
5/17(金)、午前9時30分から25年度の開講式を終了しました。第2部では元山形市立第八中学校で校長でいらした
金沢和子氏の「生涯現役」のテーマで講演をしていただきました。楽しく、元気の出るお話でした。
参加者35名

楽しくなる野菜作り講習会開催

  • 楽しくなる野菜作り講習会開催
今月15日(午前10時~午後3時ごろ迄)これから作付のヒントになってもらえればと言う、想いからユニークな作付方法やビックリするほど簡単に栽培できる方法などを画像を見ながら楽しく学びました。又、お昼には無農薬弁当の試食会を行い、食べた感想やら作付方法の質問などが多く出されました。 参加者の一人は“作物の生命力とユニークな栽培方法には驚かされました”と、語っていました。そして今後もこのような企画をしてほしいと念を押され、公民館としても嬉しい限りです。ちなみに参加者数は40数名と、会場ぎりぎりで 熱気ムンムンでした。

東部地区公民館 そば打ち教室のご案内

  • 東部地区公民館 そば打ち教室のご案内
 東部地区内で、自分でそばを打ってみたい人に、手打ちそばの基本的な打ち方を学んでいただきます。
 ≪募 集 人 員≫   先着 8名
 ≪期間と日時・回数≫ 6か月間(月1回、11月は2回) 計7回
                第1回目は6月8日(土)午前10時~
                第2回目以降は、毎月第1週の土曜日午前10時~
            (最終の7回目は、終了研修で山都町 そば会席研修:経費は実費負担)
          
 ≪経      費≫   全講義6回で3,000円
 ≪講 義 内 容≫   1.そばの総論・そばの由来と歴史・そばの道具・講師の見本打ち・試食(6月)
                 2.そば粉の種類・栄養・製粉技術・手打ち実習・試食  (7月)
                 3.出し汁の作り方・鰹節について・手打ち実習・試食  (8月)
                 4.道具の手入れ・手打ち実習・試食  (9月)
                 5.手打ち実習・試食  (10月)
                 6.修了試験: 手打ち実習・茹で上げ・試食  (11月)
 ≪申 し 込 み≫    5月31日(金)まで東部地区公民館(☎74-2447)へ
                   (ただし、定員8名になり次第締め切り)    

白椿地区リサイクル会発動!

  • 白椿地区リサイクル会発動!



今年も雪解けと共にリサイクル会が動き出しました。
 まずは、無農薬野菜作りには欠かせない“ぼかし肥”作りが行われ、Ⅰ型の生ごみ堆肥用が60kほど、Ⅱ型の肥料としてそのまま使えるのを100キロほどみんなで力を合わせ作り仕込みを終えました。この肥料で作った野菜は、学校給食用や直売出荷用そして自家製と、なり皆さんに喜ばれています。ちなみにこの160キロでは少ないので各自、自宅で不足分は作って使用しています。
この他、廃油せっけん作りや固型石鹸作りなど幅広い活動に加え今年度は椿味噌を使った大根の味噌漬けを販売する計画です。高齢者ともいえる年代層ですが今年も地域活性化と言う大きな目標に向かって頑張るぞ~!

川柳大会(基柳杯)開催

  • 川柳大会(基柳杯)開催
今月29日白椿地区公民館で公民館職員含めた白椿地区川柳会員15名で“第36回基柳杯”が開催されました。
大会に先立ち 志田会長は川柳の魅力と文化伝承の重要性を白椿地区から発信して行こうと力強い激励の言葉から始まりました。 今大会は出席者が少ない中で選者選、互選と激戦を要し笑いの中に会員同士の強い絆が生まれたように思います。