HOME > 記事一覧

「ふるさと学園」小学生とそば打ち交流会(西部地区公民館)

  • 「ふるさと学園」小学生とそば打ち交流会(西部地区公民館)

12月4日(水)、手ノ子小学校の放課後活動でそば打ち体験をしました。

高峰そば工房の職人さんを中心として、ふるさと学園メンバーが子どもたちのそば打ちのお手伝いです。

放課後の時間は限られているので、子供たちが集まる前にふるさと学園メンバーでそば粉を練っておきました。

さすが、そば打ち経験者が多いので皆さん慣れた手つきです。

子どもたちにはそばを薄く伸ばすところから体験してもらいました。

一年生もふるさと学園さんや上級生に手伝ってもらいながら頑張ります。

始めは手で少しずつ押しながら丸く広げて…

広がってきたらのし棒でさらに薄くします。

なかなか四角く広がらないなあ?ここを伸ばすといいんじゃない?あら、ちぎれちゃった!

あれこれ試行錯誤しながらの作業です。

薄く伸ばした生地をたたんで、大きなそば切り包丁で切っていきます。

太くなったり細くなったり、整った麺を作るのは難しいけど面白い!

皆で作った手打ちそばは家族で食べてもらえるよう、お土産に分け合って持ち帰りました。

太さは色々でも本物の手打ちそば、香り豊かでとてもおいしかったですね。

来年のそば打ち交流も楽しみにしていてください!

第2回 雪まつり事前検討委員会/中津川地区公民館

2024.12.10:

今日も元気に百歳体操(白椿地区公民館)

2024.12.10:

第28回新春将棋大会(中部地区公民館)開催、参加者募集

  • 第28回新春将棋大会(中部地区公民館)開催、参加者募集
144.8KB - PDF ダウンロード

毎年、年明けの1月に開催しております、新春将棋大会を今年度も開催いたします。日時、また開催要項につきましては添付のPDFファイルをご覧になって下さい。尚、参加資格は置賜在住の方に限定させていただきます。申込締め切りも1月9日(木)となっておりますのでお間違いの無いようお願いします。是非ご参加ください。お待ちしております。

写真は昨年度の大会の様子です。

婦人会味噌作り週間/中津川地区公民館

2024.12.09: