1月18日(土)、新春将棋大会の様子です。ご覧になって下さい。
1月18日(土)、第28回めざみの里新春将棋大会が中部地区公民館を会場に行われました。今年は大人の部(Aクラス)9名、子どもの部(Bクラス)11名で計20名の方々に参加をいただき、各クラスとも頂点を目指し熱戦が繰り広げられました。特に子どもの部(Bクラス)では昨年より参加人数も増え、置賜各地より参加をいただいての対局はレベルの高さも感じました。Bクラスで全勝優勝された鈴木君は小学校2年生ながら、Aクラスに入っても優勝候補になるんじゃないかと大人の方々の感想でした。対戦結果は下記の通りです。
〇Bクラス
優勝:鈴木統万君(小2) 準優勝:佐藤光希君(中1) 第3位:綿引優心君(小3)
〇Aクラス
優勝:遠藤克二さん 準優勝:小松純児さん 第3位:樋口哲典さん
今年度も自主事業としてピラティス教室を開催します。
呼吸を味方にした体感トレーニング!
1月17日 (金) 10:30より 研修室
持ち物 タオル2本 飲み物 動きやすい服装で
参加費 300円
講 師 舟山 真理子先生