HOME > セミナー・イベント

「加工・業務用野菜をつくろう! ~作ってみたくなる優良品種紹介・展示とミニセミナー~」の開催について


東北農政局では、加工・業務用野菜の生産拡大に向けた情報提供と野菜品種の紹介・展示を行い、関係者の取組促進に役立てていただくため、青果育種研究会と共催により、「加工・業務用野菜をつくろう!~作ってみたくなる優良品種紹介・展示とミニセミナー~」を開催します。参加費は無料です。ぜひ、お申込みください。

【開催日時】
平成27年10月16日(金)12:30~16:00

【開催場所】
仙台市中央卸売市場 管理棟3階 会議室
住所:宮城県仙台市若林区卸町4丁目3番1号
電話:022-232-8111

【内容】
1.情報提供(12:30~14:00)
(1)「加工・業務用野菜の推進について」
 講師:農林水産省生産局農産部園芸作物課担当官
(2)「全農宮城県本部の加工・業務用野菜の取組について」
 講師:全国農業協同組合連合会宮城県本部園芸部生産販売課長   衣川善博 氏
2.品種見本市(14:00~16:00)

【参集範囲】
生産者、生産者団体、市場関係者、県・市町村等

【参加申込方法等】
(1)ファクシミリによる場合
 下記の東北農政局HPにアクセスし、「参加申込書」に必要事項をご記入の上、次のFAX番号 までお申し込みください。  
 FAX:022-217-4180
 ◆東北農政局HP
(2)インターネットによる場合
 次のアドレスから申込みフォームにお入りいただき、必要事項をご入力の上、お申し込みくだ さい。
 ◆申込みフォーム
  ・定員(70名)に達し次第、締切とさせていただきます。

【申込期限】
平成27年10月9日(金曜日)17時まで

【お問い合わせ先】
東北農政局生産部園芸特産課  担当者:齋藤、阿部
代表:022-263-1111(内線4110、4117)
ダイヤルイン:022-221-6193
FAX:022-217-4180

※詳細および申込書は東北農政局HPにてご覧ください。


2015.09.29:cluster:[セミナー・イベント]

「山形県台湾商談会」のご案内

山形県、山形銀行、一般社団法人山形県国際経済振興機構では、山形県と台湾との経済交流を活性化させるために、台湾の中國信託商業銀行と協力して、下記のとおり台湾において商談会を実施いたします。
台湾は、日本と緊密かつ良好な関係を維持する地域であり、台湾からの来県海外観光客数は最多となっております。また、今年5月には山形県において、東北初となる日台観光サミットが開かれる等、台湾への注目度はますます高まるものと思われます。台湾の現状を御理解いただくための現地視察も併せて行いますので、この機会に商談会への参加をご検討くださいますようにお願い申し上げます。

◆チラシ・日程(PDF)

【日 程】
平成27年11月17日(火)~20日(金) 3泊4日 羽田発着

【会 場】
台湾・台北周辺

【主 催】
山形県、山形銀行、一般社団法人山形県国際経済振興機構、中國信託商業銀行       

【参加対象】
山形県内の事業者 20社程度(食品、ものづくり、観光関係)
※申込み多数の場合は、主催者側で調整の上、参加者を決定させていただきます。

【旅行代金】
お一人様 168,000円
※上記には航空運賃(エコノミー)、宿泊費(1名1室利用)、食事代、現地移動費、ガイド・通訳代、交流会参加費を含みます。
※渡航を御自身で手配される場合は、別途参加費(交流会参加費、現地移動費、食事代等)をお支払いいただきます。
※ビジネスクラス御利用の場合は、55,000円が加算されます。
※旅行代金はJTB東北法人営業山形支店へ直接お支払いいただきます。

【申込締切】
平成27年7月31日(金)

【申込先】
申込書(PDF)に必要事項を御記入のうえ、下記お問合せ先にFAXまたはE-mailにてお申込みください。

【その他】
商談に使用するサンプルの持ち込みについては、参加者の責任のもとで行っていただきます。

【問合せ先】
山形銀行 営業支援部 海外進出推進室  担当:安孫子
TEL:023-634-7328  FAX:023-631-0154 
E-mail:
yb82500@yamagatabank.co.jp
2015.07.02:cluster:[セミナー・イベント]

平成27年度村山インダストリー倶楽部全体交流会参加者募集について

山形県村山総合支庁では、製造業を中心に管内の企業、商工団体、産業支援機関、金融機関、行政が集い交わり、高付加価値化、成長分野への参入に向け共に学ぶ「村山インダストリー倶楽部」を運営しています。
この倶楽部ではテーマ別部会を設けており、そのひとつ「工農連携部会」では、農業現場での困難作業の解消、農作物の高品質化や生産規模拡大に対応した農作業の省力化・効率化といった機械化ニーズに対して、ものづくり企業が農業現場と連携して農業用機械開発の取り組みを進めています。
また今年度は、農産物の高付加価値を図るため、6次産業化に重点を置き、農業と食品加工業、更にはものづくり企業との連携の強化を目指した取り組みを行うこととしております。
この一環で、倶楽部全体で「6次産業とは何か」を学ぶため、下記の通りセミナーを開催することとなりました。
食品加工業の振興に取り組む皆様、是非ご参加ください。

【日 時】
平成27年6月24日(水)16:00~20:00

【内 容】
〈基調講演〉
  山形大学大学院理工学研究科
   ものづくり技術経営学専攻教授 野長瀬 裕二 氏
〈事例発表〉
 ・株式会社T.M.L(埼玉県本庄市) 代表取締役 山川 裕夫 氏
  「6次産業化における加工技術の役割」
 ・有限会社半澤鶏卵(天童市) 代表取締役 半澤 清彦 氏
  「厳しい価格競争の中、卸しの形態からの生産・加工・販売まで」
〈情報交換会〉
  立食式(軽食・アルコール類)18:00~   ※村山地域の6次産業化製品を紹介

【会 場】
▼講演・事例発表
山形市市民活動支援センター 高度情報会議室(霞城セントラル23階)
▼情報交換会
紅花樓(霞城セントラル24階)
※車でお越しの場合、3時間分の駐車券をご用意

【参加費】
4,500円(情報交換会に参加される方)

【申込み】
申込書(PDF)にご記入のうえFAX又はE-mailでお申込み下さい。

【申込締切り】
平成27年6月12日(金)

【問い合わせ先】
山形県村山総合支庁産業経済企画課(山本・伊藤)
TEL:023-621-8432(山本)/8438(伊藤)
FAX:023-621-8437
E-mail:itoken@pref.yamagata.jp(伊藤)
2015.05.27:cluster:[セミナー・イベント]

平成27年度やまがた食産業クラスター協議会総会・講演会開催について

平成27年6月4日(木)やまがた食産業クラスター協議会総会後、16時35分より講演会・交流会を開催いたします。講師に、宮城大学名誉教授 大泉一貫氏を迎え、「食産業王国やまがたを目指して~食品製造メーカーと農林漁業者の役割と連携~(仮題)」と題し、ご講演いただきます。その後17時45分より、情報交換の場として会費制の交流会も行いますので、県内の農林漁業者、食品製造業者、流通・小売観光関連事業者等の皆さま、是非ご参加ください。

【日 時】
平成27年6月4日(木) 
講演会:16:35-17:35(6階 スプレンダー) 
交流会:17:45-19:00(3階 富士東)

【場 所】
山形国際ホテル(山形市香澄町3丁目4-5(TEL:023-633-1313))

【講演会】
講 師:宮城大学名誉教授 大泉 一貫 氏
演 題:「食産業王国やまがたを目指して~食品製造メーカーと農林漁業者の役割と連携~」(仮題)
★講師プロフィール★
1949年宮城県生まれ。東京大学大学院修了。農学博士。
一次産業の成長化を主張、地域経済の活性化の研究に従事。
著書に「日本の農業は成長産業に変えられる」(洋泉社) 「希望の日本農業論」(NHK出版)等
日本地域政策学会前会長 「世界の英知を復興へプロジェクト」代表 内閣官房「食と農林漁業の再生実現会議」、「産業競争力会議農業分科会」委員・有識者等歴任

【交流会】
会員相互における連携促進に向けた情報交換の場の提供
会費:5,000円(当日承ります。)

【申込み】
申込用紙(PDF)に必要事項をご記入のうえ、5月25(月)までにFAXにてお申込み下さい。

【問い合わせ先】
やまがた食産業クラスター協議会
〒990-0041 山形市緑町1-9-30
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
2015.05.12:cluster:[セミナー・イベント]