やっぱりポピュラー音楽でゴキゲンの理由♪

  • やっぱりポピュラー音楽でゴキゲンの理由♪
ミニコンポ1SETを、お客さんより頂いたSONY製、どうもCD部が調子が悪い。
折角、デヴィット・ボウイの『デヴィット ライブ』が聴けてればゴキゲンになれていたのにと思ったのに・・・・

又もデモでもである!
ヤフオク購入のDVDレコーダー・プーレヤーのこちらの不調にも伴って、再生専用のデッキを最近購入が大当たり!(価格も安くデザインも及第、そんで高年式が狙いだった。やっぱMITSUBISHIって最近本当に棄てがたいと思う・・・。。)
そのDVDプレーヤーで『デヴィット ライブ』を再生。すこぶる音がヨイのよこれが!!

秋に購入ミニヴァンの汎用CDプレーヤーにても、感動するぐらいのシトロエンからの音質、向上している!

どちらのハードも上質のハイエンド/サウンドとは異なるのだが、それはそれで充分に右左の住み分けのはっきりミタイナァ・・・!
こちらもMITSUBISHI製のダイアトーンのスピーカーからなのだ。


ハードなロックに染まってきた。今日はシュールにアルコールの入らぬカフェで行こうと思う、JAZZっぽいサウンドアレンジもあるアルバムだから!♪!

追:SNSの私とは違い洒落たギタープレーヤーの友が、
結構マニアックと発してくれたアイドル時代のチャーのEPをアップ。おの筋のオタクとしては『気絶するほど悩ましい』を含め王道的なセレクションともいえるのだが・・・・・
でも下段のピストルズの『ブラックレザー』は俺のレアな宝物だ!ガンズ&ローゼズのカバー曲で今作品を知る。ガンズはNYドールズの90年代盤か!?だからピストルズのカバーもナイスな選曲と大いに思えるよ!(最近、サントラのジャケデザインでブログ友と口論、このブラックレザーは俺の中では最高にイカレタ、いやイカシタ、ジャケだと・・・・)
2010.01.23:いちまた:[音楽ドップリこん]

ミニヴァンのCDプレーヤーで沁みるは・・・

  • ミニヴァンのCDプレーヤーで沁みるは・・・
ミック・ロンソンの2NDのバラッドでした・・・。。
2010.01.23:=BOWIE再燃男=:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 190件
昨日 1,007件
合計 2,121,760件