HOME > 記事一覧

あちら、ソチラ、こちら・・・とても≪華やか≫です♪

  • あちら、ソチラ、こちら・・・とても≪華やか≫です♪
いちまた、にて≪(創作)人形展≫開催中です!

入場無料にてお気軽にどうぞ♪
☆詳しい御案内はこちらです☆

2008.03.04:amaiseikat:コメント(0):[●女将製作昔裂人形]

【続】話題だった≪社保庁(地元)≫行ってきました。。

  • 【続】話題だった≪社保庁(地元)≫行ってきました。。
≪ねんきん特別便≫来るかもとは思っていたら(弊店へ帰店までに学生⇒丁稚の変遷があったので)・・・。
届いてました。自宅に。。。

全く年金知識のナシ夫にて・・・まず社保庁⇒地元米沢の社保庁⇒長井市役所⇒地元米沢の社保庁とグルグル電話。(≪たらい廻し≫という意味では、ないです。)

結局、その相談は地元米沢の社保庁が妥当という判断に・・・

 米沢へ上る。
昼休憩に遭遇も10分強で窓口へ。職員さんの同庁の不手際とはまではいかない接客(≪ほどほど≫という意味です。。)にて
学生時代の支払いの≪記録ナシ≫の判明。(丁稚時代の記録は復活したが・・・)
 例の【第3者委員会】の折衝も物的証拠がなければ、そこに上訴は難儀のよう。。。
 当時に親に払って頂いていたとの母自身の記憶。なんともならんのだろうか???

記事内UPの地元のそれ。≪金かかってそうデス。。≫(なぜか所名の不明機の不可思議。。)
加え、所内の上役と思しき男女は薄着のスーツ!(これも高価そうだった。)呉服自営ゆえ、外廻りの頻繁に体質も重ねてのトンデモ≪厚着≫な私。ファッションに敏感がアダと・・・素直にその男女、羨ましかったデス。ハイ。。

【追】米沢が最短。。マック、好物の≪ヘルシ~≫フィッシュバ~ガ~*2をほうばったのが昼食でした。

話題の≪社保庁(地元)≫行ってきます、遅ればせながら!!

詳しいレポートは今後の庁への相談の後に。
ご興味のあられる方は暫しのご猶予を。。

’’≪直前イベント≫のUP写真の数々+春のちょこっと旅行’’・・・

その旅行??に今からの為・・・
詳しい投稿分の・・・『暫』(オオムコウ!/成田屋!!??)ノまったです。。

きもの屋女将の結構、≪意外≫な節で『旬』なイベントをプロデュース

  • きもの屋女将の結構、≪意外≫な節で『旬』なイベントをプロデュース
このイベント≪大好き≫な、お客様用にDMを先ごろ御郵送。
そちらの文面を今回、UPします♪
(UP写真は女将、渾身のフルボディーからの創作人形【かやの、うらら】)

 ::::::::::::::::::::::::::

《むかしぎれ人形とお雛さま展》
会期 平成20年3月2日()~15日(土)
10時~夕6時まで。(※)3/12(水)のみ期間中休業を頂きます。
会場 いちまた店内、座敷にて
限りある古布を生かして人形を作って参りました。今年は新作の『創作市松人形』二体も加わって皆様のお越しをお待ち致しております。お茶を召し上がりながら心和む ひと時をお過ごし下さいませ。
                      いちまた女将:斉藤教子
2008.02.28:amaiseikat:コメント(0):[●女将製作昔裂人形]
今日 1,400件
昨日 2,172件
合計 2,787,419件