HOME > 記事一覧

春、振袖な一日・・・

≪振袖レンタル≫☆『ヴィンテージ(調)振袖』という落とし所☆

  • ≪振袖レンタル≫☆『ヴィンテージ(調)振袖』という落とし所☆
例えば、リーバイスのヴィンテージ・ジーンズ、トンデモなMONOならウン十万するのも・・・!

勿論、振袖のヴィンテージも存在。
でも難儀はリーチ(裄)の短さよ!!!(総て 年代MONOゆえ、裄が着用時ツンツルテンになるミタイな。。)

*そこでジーンズに又戻って、
そのヴィンテージMONOを復刻し、お値ごろにてその感覚を出して洒落る『技』!!
*実際、振袖にもヴィンテージMONOの復刻が存在!!
(UP写真のものにて暫しのお待ちを・・・。)最大、難儀の裄の短さも解消!
最高のヴィンテージ+レトロ気分に染まれます♪
UP写真振袖レンタル価格は
外出=78,000円
撮影オンリー=58,000円となります。

【追】『いちまた』にはヴィンテージ振袖(最近は増加中)とまでは言えないけれどアンティークで、お洒落な振袖の沢山!
仕立てていない振袖が多い!!!からリーチ(裄の長さ)も心配いらず♪
お客様の寸法に合わせ、お仕立てレンタルします!

『いちまた』の最大ウリ
☆【アンティーク+ヴァージン振袖】のイッパイ☆

≪振袖レンタル≫春の朝焼けのイメージ

  • ≪振袖レンタル≫春の朝焼けのイメージ
春真っ盛りの色目を舞扇で表現・・・
モダンレトロな振袖は
祝い鶴のモチーフ。
聖女の未来を示す夢先案内人となる・・・。

::::::::::::::::

黄金週間に入り
振袖レンタルの撮影、下見のお客様増えてます☆
2008.05.01:amaiseikat:コメント(0):[◎振袖アレンジ!!]

≪包装編≫⇔サービスさせて頂く側の、お客様に対す敬意

 昨日、告別式に。停りなく1時間半で・・それ。
その折、不祝儀のお引きもの頂いて。

ここでいつも気になるは、その業者の包装よ。
『式』のつくこの儀。
着る物にしても第一礼装で望むは定説。
しかし ここでも又地元に多い、悲しき≪キャラメル包装≫の簡略なもの。

近く、にその専門関連業者もおり 包装の疑問について聞いてみた。
『キャラメルでいいよ。』の一言で終了。。

これが、百貨店や、『いちまた』のような特選呉服系の場合、お客様よりの(不)祝儀のお引き物のご注文ならば、金額の大小は拘わらず、正式な包装は必須(なはずだが)・・・。
2008.04.29:いちまた:コメント(0):[●『正商』について]

(連日です。。)

  • (連日です。。)
地元 商工団体フェアーのボランティア出掛け前。
2008.04.27:いちまた:コメント(0):[○奉仕活動も重なって]
今日 1,229件
昨日 2,172件
合計 2,787,248件