HOME > 記事一覧

こんな感覚があったとは・・・・

昨日の体重が又、凄く戻ってて・・・・。

子供がせがむので得意の隣接温泉に二人で行き、彼を妻の実家に送った。背中が少し痛かったので入浴は有り難いと思ったが、一時ほどの極楽感には遠かった。

帰路、自宅には戻らず最近続く、ウォーキングに。かなりの強風は吹く。嵐、雪が混じれば視界はないときに何度となく運転時、死ぬ想いをしている・・・

かなり寒さがキツいと思った・・・・。いつの間に走っていた!結構続いたがまた徒歩に・・・なんとか中盤、南北の道に入る・・・たぶん後で気付くのだが強風が、ほどおさまったのだろう・・・・
見晴らしのいい田園風景でいつも気分が乗るポイントなのだ。今回は20分経過の頃、汗は程に身体は温まって・・・・

この氷点下に身体の温体感の極上!

こういう感覚って経験したことってあまりなかったと思う。

 気持ちい~

親子にみる運動の大必要性。

  • 親子にみる運動の大必要性。
早寝、朝の氷道散歩が功を奏して体だけはとても快調になってきている。

ダブついた腹回りの改善はまだ遠いようだが体重増からの後退は数字にも少なからず見えてきている。

小1の息子が昨日二学期終了。身体数値表も同封にて見れば平均脂肪なのである。小学校へ片道2キロ、少食でこれなのだから・・・・!

 『運動はとにかく大事と再認識だ!!!!!』

そろそろ散歩したいのだが、長男は冬休み。これから次男の保育園も油断して妻は、流石に日々の疲れで起きれぬようだ・・・・

疲労困憊メリークリスマス。。

SNSの友に助けられ少し持ち直しはしたのですが、気分は落ちてます。

でもあまりにメガティブでもと思って、前向きも少々は・・・・。

 早寝はすごくいい~(フテ寝だったのですが・・・。)早起きできて仕事までのコンディションも上々!
妻も夕方出勤だったので私、出社前に氷道散歩の大汗運動の最高でした!!

焼酎お湯割り

前日記では醜態をさらしてしまいました・・・・・。

できましたら、ご要望⇔今ブログにてもコメント頂けましたら幸いです!

連荘で忘年会が続き一日置いて、明日の又なのです。

二日酔いの不安で望む、昨日の忘年会でしたが・・・・焼酎お湯割りが功を奏したのか内蔵はそう、悲鳴をあげず。〆に夜鳴きラーメンのオマケ付き。

早朝からは起きれずも、きっちり一時間の雪片付けでした。

着物って、寒くないのかもしれぬ・・・・??

  • 着物って、寒くないのかもしれぬ・・・・??
茶道社中の先輩の忘年会に、お邪魔させて頂くことに・・・・

山形市にご一緒に、まずは宝紅庵/清風荘に。入室するのは初めてで、同流派のお勤めの方が詳しく丁寧に御庵の説明を頂く。家屋、室内、庭園ととても幽玄で美しかった。リュウレイで薄茶を頂く機会に恵まれて・・・・(お運びの方の古代紫地の紬無地が素敵だった・・・・)

ランチは有名料亭の別店にて。ゆったりおしゃべりしながら懐石風。モダン&クラシコの新設の店舗は清々しく・・・飲み物はノンアルコールビールで我慢も大いに満喫だった。

私、トンデモな寒がりの為、和装で赴くのにインナーに洋装長袖をと、悩んだが意を決してソレを省いたのだが・・・・

寒さはまったく問題なかった。外気は5度もあったのだろうかだったのだが、
和装の半袖下着にウールの襦袢+絹長着、絹羽織、ウールコートの出で立ちだった。
まぁ、室内に滞在時間が多かったからかもしれぬが・・・・
2009.12.16:amaiseikat:コメント(0):[【ケイコでマナブ】]
今日 1,670件
昨日 1,954件
合計 2,785,517件