HOME > 記事一覧

夢でも役員頼んでた・・・

  • 夢でも役員頼んでた・・・

昨日は心に強く留める告別式の前日ということもあってか・・・
いつも通り寝付きは、良好も・・・・夜中起きてから15回ぐらい?は直ぐ目が覚めてしまったと!
そんで、その間ずっと夢見てる。起きても起きても、関連した難儀な夢を見続けてしまう。。
昨日は自分の意思が勝り、久々のジョアンナ・シムカス主演/若草の萌えるころ のラスト、彼女の幻想的なヌードシーンも拝まず寝たというのに・・・・。
繰り返し目覚め、関連の夢を見続けるは結構、ここ二、三年多く困っている。以前は酒飲んだ時ぐらいだったのに。(結局22時前就寝も起床は7時もとっくに回ってしまって・・・・)

そして、また本日、朝4時。次男の保育園の次年度三役選定の候補への懇願の電話を、夢で頑張ってました・・・よく、夢で仕事の営業してること、あるのだけれど・・・・
最近、心が休まる(前向きにもなる!)のはウォーキングの時ぐらいかなぁ・・・・・??

ライブ重視で負けている

小林麻央と海老蔵の結婚のNEWSをお茶の稽古の折、先生と。

私はネットNEWSしか見てなくて、先生はTVにてそれを。
先生、新潟ものの彼女、辻が花の衣装と!
本来最高峰はそれ、京都ものだと思う、よって新潟(十日町)ものも成熟と返答。でも上記リンクの彼女ブログ見て、新潟出身だから・・・そちらが新潟ものの選定理由に思える。・・・・コーディネイトにての、色の散漫は結婚という輝かしさでおめでたいからと見受けられて・・・・。

それで先生とは今月のTVにての歌舞伎放送の話に・・・・)

染五郎の息子の話に続き、冨十郎の息子のローティーンで小柄にて格好のも一つと・・・・先生。冨十郎の歳からすれば、ローティーンって、おかしくない?と思っていると、そう、そ、歳の差婚で老年になってからの子宝のことやっと思い出すに至る・・・・。

昨秋、10年ぶりのぐらいの歌舞伎座観劇。
その前までは結構頻繁な観劇だったから・・・・歌舞伎は『ライヴ』でないとが体に染まっている・・・。。

だからNHKのそれの中継、見ないんだな、コレガ。やはり情報量の差も含めて、先生との歌舞伎談義、部が悪いようで・・・・
2010.01.30:amaiseikat:コメント(0):[【ケイコでマナブ】]

無題

SNSより抜粋


彼女の料亭四山楼での結婚式に立ち合ったよ・・・・。

統括とまではいかないけれど式の進行もここでも頼まれて。
気の置けない先輩、最高の洒落人でその洒落の感度は私も出せない、憧れのラテン系。
かたやル~ジィーで拘わりあいでも、真面目過ぎずに上手く煙に巻くんだ!そんな先輩が愛したヒトだったから・・・・
親族オンリーの式、純白のアンティ振袖は弊社の最高品、和装婚のトレンドも5年以上も先取って・・・・七日町界隈の老舗のご令嬢だから2人は最高の都会感を、本当に素敵だった。(成就後、俺の本気の御宅への訪問は、彼女は何度も破り続けたけれど・・・それも唯一の彼女の悔しい、ご愛嬌だ!!!!!!)
素敵な空間で俺も、偶然通っていたカフェ/エウルでの今度は知人だけを集めた魅力な結婚パーティー。彼女の親友が脇にアコギの旦那を添えて、ラヴィン・ユー♪を下手ウマでプレゼントしたよ!
こんな洒落た粋なプレゼントないと確信し、

今後、私の『結婚式の一日』の指標ともなった演出だった・・・・・



ベベはアルファで飛んで、逝った『軽蔑』

マリアンヌはハーレーで飛んで、逝った『あの胸にもういちど』

2作の映画ともあっけない・・・・そういうラスト。

交通事故死はその通りあっけなく、信じられぬ・・・ただただ・・・・・



●●ちゃんのお父様の職業だからかもしれぬ、勇気出る言葉有難う。●は看護師だから車からの脱出、心配組成の様を克明に教えたのだけれど。

命とは

さっきまで元気だったヒトが急にこの世からいなくなる・・・・・

言葉を俺から発すれば、
『仕事の疲れもあって私だってゆっくり寝ることだってあるのよぉ、1っちゃん!』
会えばいつも、過ぎる気丈で又、そう言ってくれるような自然な顔立ちだった。

『元気で頑張ってるんだろうなぁ』と、偶に思い起こす先輩に会っての彼女だったから・・・・・
その素敵なヒトが天国に、もう飛び立っている・・・・

俺は今、生きているが・・・・時には直ぐにでも飛びたってしまう、もう一つの世界が遠くでなくあるのだと実感させられる今日

やっぱりスキーより・・・・

  • やっぱりスキーより・・・・
 温泉でした。。

長男を校庭で拾って市営スキー場へ。
駐車場に停めると5,6人がスキー場から戻ってきた。
格好、スキーと私とは全然違う訳です・・・(ショッピングピンクとは。。)
場違いでも子供とだからいいかと思ってソリ道具も含めての≪大道具≫でゲレンデへ。


でも、リフト止まってました。


3時で終了なのかぁ??
まぁ、子供の初ゲレンデだからどうでもいい。
昇り方、立ち方、直滑降に止まり方程度の教授でした。

最後に数度ソリにて滑り、正味90分という所。
私の及第なスキー授業かなぁ。

子供が『温泉』となぜか発す、・・・・直ぐ近くにあるのでした!!
以前、温泉経営幹部の奥さんに回数券も頂いたものが!

早速、入浴。山の中腹にあるような位置。
となり組の方が、ここがあったまりが違うと断言、若い頃行って何年ぶりの長井あやめ温泉●湯でした。

入浴後もその方の言う通りで最高気分、子供もこの歳で癒される的発言。
何れ、どんな温泉マニアになるか・・・・想像もできずですが。。
2010.01.27:いちまた:コメント(0):[日帰り温泉ドップリこん]
今日 1,443件
昨日 1,954件
合計 2,785,290件