HOME > 記事一覧

福島県ロード

肖像画(綴織りで製作)の卸業務で福島市から東へ初めてのルート114。
直ぐ峠越えで運転もまさかの最近の積雪にて難儀。越えてからは太平洋も近くなるから気温は凄く上昇だった。
停りなく折衝も終えて、今後に繋がりそうだから楽しみでもある。浪江町という所だった。

②福島市で一服させてもらった。
東北呉服専門店会青年部で副部長をしてもらっている、ご子息のお店で美味しい珈琲で。
繁華街でコジャレた自営ショップも多く、クラシカルで素敵な風情のエリアだ!
男着物の会の事務局を彼がしていて着物店で実際、男着物に特に力を入れている店をこの目で見て実感!
複数の男着物ファンのお客様と、着物談義もでき魅力な時間を頂いた!!

私の住むローカルとは違い県都だから、お洒落な環境も抜群。でも彼の一番は努力で男着物を実践していると痛感する。
勿論、妻の若女将と共に着物姿で、仕事をコナス♪
素晴らしいインスピレーションを与えて頂いた。

朝7時に出発し帰宅は夜7時、有意義な福島のロードだった。
2010.03.11:amaiseikat:コメント(0):[・着物道(キモノミチ)]

百聞は一見にしかず

今週、茶道系の発会式及びパーティー。
着物着用にて参ずる。
着物屋なのに着物で難儀していた。
ジモエリア内でしか、茶道行事に参加してなかった仇・・・。

素直にその先生に聞いたが、男子は茶道入門者、特にジモでは少ないから明確に至る回答とまではいかぬは当たり前。
(同業で以前聞いた方に又連絡は、腰は引けていた。)

ミクシィのコミュで質問も、私の当日の役所を明確に話す訳でもないから、見識者からの予想していた着物種類とは全く予期せぬ回答に袋小路に陥った。

前日、パーティーメインで御参加に和装のコーディネイト指南を頼まれていたので、逆に素直に自分のイデタチを御助言頂く・・・・。
発会式の前の呈茶はお運び役と裾の貼り付けの私だから、普段のお茶会のイデタチでベターのお答えに、安堵だった。

当日、呈茶の役所で男子のイデタチも様々。
ジモ茶道におけるTPOははっきり自信を持って明確となるのだった!

発会式+パーティーにも及第の私のイデタチに、着物誂えを早まらず良かったと・・・・


茶道界の頂点の方々がご来賓として・・・・イデタチ男子は全て洋装に、茶道要人の着物とは仕事着でしかないと落胆は残念に思った。
2010.03.10:amaiseikat:コメント(0):[【ケイコでマナブ】]

ながらDVDには・・・

  • ながらDVDには・・・
お客様のディナーショーへの送迎があり、早めに着いてお宅前で待機・・・。
アントニオーニの「太陽はひとりっぼっち」が流れる。
これといってストーリーがある訳でなく、証券取引所がモノクロ画面に気忙しくて・・・加え、証券マン役のドロンが拍車をかける。
でも、至って何食わぬ平静ぶりのモニカ・ヴッティ。
私の気持ちも、ゆるくなり、暫しの気だるい余裕ができ・・・・
2010.03.05:いちまた:コメント(2):[映画ドップリこん]

優雅な時間だったけれど・・・・

  • 優雅な時間だったけれど・・・・
本日、弊店定休で茶事に呼ばれた。
昨日も疲れて、着物の準備は行ってない。
今朝、また気分が面白くなかったが、まずは散歩と思ってブログ歩きながら行ったりして・・・・・・気分も戻り、車内にて音楽、映画ソフトのちと整理。
素敵なドヌーブの『昼顔』をチラ見しながらだった。

イブサンローランのオートクチュールを纏う彼女が高級娼婦へと変化(へんげ)する大魅力のストーリー、気品とエロティズムが行き交う映画に私、車中で幸せを感じた・・・・。

『昼顔』に上質を感じたから昼からの茶事に俄然前向きになった。
店に行き、着る襦袢を探しあてて自宅に。
自室にてバッハのLPを聴きながら着装。

帯を忘れるも春色だからと思い急場で、袴下帯を草地の染め帯に差し替え。

優雅な4時間弱の茶事。
いつも大車輪な時間と戦っているから、最近この茶道と向き合う時間が入門から一番有意義と思えてきている。

先日、業界で有名着物随筆家に叱られたのだが・・・・ここぞという時の着物が私はいいと体感した。
特別な茶事という時間にピッタリの絹着物。
神聖という言葉は適当でないかもしれぬが・・・・それを召すことで気分が素敵になる。そういう時に着物に特に召したい。いつも着物でいる必要は着物屋だからといってもサラサラないと私は思う・・・・。

旦那衆のご夫人に、その春色の袴下帯と羽織の暈し裏地を褒められた。
正直嬉しかった。



桃の節句の続きで、手巻き寿司を家族で夕食までは良かったが、食前のラムレーズンチョコが宜しくなかったのか、少し前まで腹痛は酷かった。

優雅な時間も忘れかけていたけれど・・・・だいぶ今は回復。
今日を日記に綴った。
2010.03.03:amaiseikat:コメント(0):[【ケイコでマナブ】]

自分を取り戻す空間

  • 自分を取り戻す空間
流石に自分の場合、最近は車内となる。
(車載DVDは決めのドヌーブ主演ジャック・ドゥミ監督の『ロバと王女』!デジタルマスタリングだから7インチの画面、肌のきめが見えるように鮮明だ・・・・・☆)
あまり拘りすぎて狭義に入り過ぎる帰来と、自分に感じたりしてくる昨今だったが・・・・。

近くの旦那さんや、親族が鬱に掛かっている・・・・。
そんな時、自分なら車内で好き映画を見れば大分、気が楽になるような気がするのだが・・・・


この映画公開時、フランスで100万人を動員したというのは本当か!?
こんな難儀な日本、この映画を見れば少しは、ロマンティックな気分になれるはずだ・・・
2010.02.28:amaiseikat:コメント(0):[映画ドップリこん]
今日 1,375件
昨日 1,954件
合計 2,785,222件