HOME > 記事一覧

もう、酒田の朝方?

  • もう、酒田の朝方?
もう、酒田の朝方?

=======

もういっぱい人作り、皆にお世話になり。
いっぱい遊びました!!!

着物で日記⑥=ケイコでマナブ=

明日商工団体の酒田出張にて茶道の稽古を今日に繰り上げ、息子も来ると《コブ付》で伺った。
大人数のお稽古場は、上級者先輩方の勉強会の日であったこと後で知る。
見て憶える良い勉強も、あまりにランクが違い過ぎて落胆・・・・。。
終わり間際に後輩も参上。芸術系の学生卒で着物でお稽古。取り合わせも化繊ながらチープシックは感じない。節感の取り合わせ{長着は桜の予感を思わせて、それに呼吸の帯地文様は蜜柑色(帯揚げも同色)に寒色が交差、帯締めは無地の冠組みの水色で決めていた!}
私も深草色の薄紬は悪くないけれど、それは羽織は決して脱いではならぬアンティーク着物、寸足らずは見過ごしても・・・袖付の左右大きく解れていたのだ。。

その後、中級者の方々来られ、私はお薄を連続で立てた。春の茶会の有難い練習となるのだが・・・・正直、タイアドに心も収縮。逆に息子は帰り車中で『お茶の先生も悪くない』だから、私と違い3時間弱のお稽古に、疲れし知らず。

やはり戦略でお稽古のどっぷり範疇は離れたといえど、好きで切磋琢磨しているお社中の方々とは比べ物にはならぬと実感に至って・・・・

自分の無力を実感でもあった。最低、及第のアレンジにて着物を常に着こなし業務(生活)にあたるは、最低限の私の存在意義かと。

言葉通り着物を着て、接するがまずは、私は宜しいようで。
2010.03.19:amaiseikat:コメント(1):[・着物道(キモノミチ)]

着物屋日記⑤=春色に敏感=

  • 着物屋日記⑤=春色に敏感=
本日の天気は降水を伴うと朝刊。

着物はどれにしようかと一瞬。
ウールのコートがどうせあるからと薄黄土色の縮緬小紋と決めた。(ブログTOPの写真の着物を。)
待てよ!
縮緬(強い撚りも掛かった組織)は縮みやすい訳で・・・を直ぐ思い出し。
濃茶の紬着物に急遽変更した。
でもそれは、やっぱり秋色だから、帯だけはオリーブ色の染め物に。

                  

夕方有難い注文が入り、今の節、草色の大事を力説した。
でも私の着こなしはどうみても辛うじて帯だけが春色か・・・・。。

昨日の定休、長男の看病がなければ電池交換したはずの腕時計を思い出した。
母の海外旅行の土産のスウォッチのクロノ。チープシックでフェイクな洒落がMIXチャーする同社のお得意のスタイルだ。
今日の着物にはコレが似合う。オリーブ色帯に添わせ、春色がほのかながら強調されるだろう・・・・

着物屋日記④

  • 着物屋日記④
大した男でないけれど、最低限職業として着物で営業は自分としては及第はつけられる。
自店に戻った時点で袴が緩んでいた。
情けないというより、自分としては前向きにネットなど見ながら自宅で着付けの復習をした。
袴付着付けの間が置いた時、忘れて自己流になってしまうのだ。
仕事で着物なら袴付でと思っている。
冬の大雪までは着物で通す気持ちだから、袴付の習得は可能とふんでいる。

そのネットの関連で脱線か!?
アンティーク懐中時計のショツプからヤフオクにハマッた。着物関連人でもこの枝は絶対に遠いと思っていたのにぃ・・・・
 実は運転中、着物袖に腕時計がよくひっかかり、神経質な俺は右腕にそれを架け替えた。その後は、よっぽど宜しいようだったが・・・・。
懐中との相性は懐古趣味の他にも、機能美で調和するのかもしれぬと?

妻の車でイベント勧誘が続く。
初期型ヴィッツは初めてといっていい・・・?トヨタがフランスの大衆車を範に作り上げた人気車だった。ルノー5の洒落を今車は持っていると思う。

しかしコクピットがまるっきりダメだ!
ルノー5の傾斜ゲージは80年代の特徴か!?
俺には素敵過ぎる☆☆
計器も社外製で調和がとれシンプルの美を貫く。
それを真似た初代ヴィッツの空調廻りはアメコミに出るブリキのロボットを思い出すダサイ、ノスタルイジーにも見えてくる。それでゲージがデジタルの素っ気無し。このバランスも何を考えているか判らない。いや、深くそこには考えは及んでないだう・・・トヨタは(も)。(二代目のヴィッツはボルボのコクピットのパクリとなる。。)

最近、洗車せぬ車のアジがやっと判るようになった。でも内装は極力、小綺麗にしている。やっと、家のようなミニヴァンを買って・・・家と同じように外壁は頻繁に手入れせぬ。でも家内の掃除は毎日欠かさないみたいなぁ。。

家のよなミニヴァン購入で洗車の頻繁が愚かなことと判った。
運動は欠かさずやっているし、水を使わぬは地球に大いに優しい行為なのである。
センスの同級生のその車への対自がやっと120パー判った最近なのである。

追:それにしても魅力ないヴィッツのコックピットの写真がそう悪くない。
写真写りのいい所をトヨタは計算ずくで考えていたのだろうか・・・・??

2010.03.17:amaiseikat:コメント(0):[・着物道(キモノミチ)]

着物屋日記③=体感し考えた=

  • 着物屋日記③=体感し考えた=
自室に入る。
ミクシィの『毎日きもの』的コミュの管理人サンの、日々の日記を読み感銘を受けた。
営業で着物にて伺い体感し、その日記で結構 考えた。

着物を着なくなった俺へのナゼ・・・・??
仔細に車運転との相性はアル。履物の難儀はほぼ解消できた。
でも袴付での乗り降りの難儀・・・・

乗る折に袴を、

『たくし上げてみた。』

全く問題ナシ!

  着物を体感して実践・・・・色々自分で、考えることも出てくるだろう。
2010.03.16:いちまた:コメント(0):[・着物道(キモノミチ)]
今日 298件
昨日 479件
合計 2,215,838件