HOME > 記事一覧

当て逃げを追跡

  • 当て逃げを追跡
長男と模型屋さんの駐車場から乗車帰り際、加害者がバックで自車に激突。
そのまま『悪い悪い』でとめて交渉かと思ったらそろっと逃走・・・・

唖然も、諦め気分で追跡。脇道に加害者車あるのを息子がなんと発見。生憎それは同じ車種の別の方の車だったが、
その近く西側に素早くガレージに入ろうとする加害者の車を発見した。

少し交渉し警察を呼ぶ。
彼らは鋭く酒気を予感したようだ。

当て逃げ酒気予備の加害者。その一時間近く妻が勤務で私が不在の為、二男をつれ被害調書を取りに警察署に。
広くない調書室に圧迫感を感じた。

1時間超掛かっただろうか・・・・・

祈り

店内に神棚をつくり数ヶ月。店主(父)が以前から長く信仰する、古い稲荷神社の神棚と同じく、そこでも祈る。私は以前からの稲荷神社の神棚だけにはお参りをしている。(宮城にその神社はあり、毎月一日の祈祷を彼は欠かさない。)
加えて父は仏壇でお参りをする。何年か前、有名新興宗教の入り知恵があり浄土真宗の仏壇のお飾りが、様変わりしている・・・。
しかし、彼は真剣に祈りを捧げている。それをそこまで宗教心のない私は、とやかくいうべきでないと思っている。

母は自寺の行事にそつなき行き、信仰心の薄いう、地方のこの年代に多い女性なのかもしれない。
彼女にケチを付ける訳ではない。

宮城の稲荷神社に一日参りを父に取って変えられた私は、地元で有名な稲荷神社に明日、判断に伺う。
病の寛解の為に・・・・。

家族皆、思い異なる祈りがある。

長靴の履き脱ぎもう御免です

  • 長靴の履き脱ぎもう御免です
道路や庭の周辺部に雪が残り。ツルハシ他で店主も自主的に雪/氷を砕いています。
もう私は雪を見るのがウンザリです。
長く舶来のワークブーツ(仏産エーグル)を雪靴として履き潰し、本年は一転、英国産のハンターに鞍替えでしたが・・・・。
それの履き脱ぎは、もうやたら面倒です。
国産のようにもう少し丈が短くないと欧州モデルは、日本のオフィスを除き、履き脱ぎが頻繁な住居空間には残念ながら合わんのです。

写真はレザーフェイクの潰しても履けるカシュアルシューズ。

履きやすいったらないです。

履物で春の到来を一番早く、雪国は感じるのではないのでしょうか・・・?

依然、ガソリン詰め渋滞続く。

でも東京生活で何かと並ぶ行為、慣れていた自分。
地元民の平均レベルよりは、いらつかないおかなぁと思ってます。

午後2時前後に、事前に整理券もらって並んでいるので、それを詰めにいく予定です。

四歳も泣かす賤ヶ岳の戦いから・・・・

大河『江』を楽しみ見ている。

お市方の三姉妹の対比が面白く(上原樹理は映画スイングガールズで当地へ長井の赴きの初主演だった思う。)見ている。

前回からの情のこもる柴田勝家役の大地康夫(?)の演技もひとしおで、
賤ヶ岳の戦いで彼らが敗走。
北の庄城でお市と共に自害する場面。
隣にいた次男も半分コタツを被り涙していた。

今後からの秀吉権勢化の見所も大いに楽しみだ!
今日 1,818件
昨日 1,908件
合計 2,783,711件