現在現行の連続時代劇が全放送で大河ドラマとこの塚原卜伝しかないという。
そうなげいてはいないが、若き頃見たNHK水曜時代劇の風神の門を思い出す。
剣豪と忍びの違い他、大きくあれど若き主人公の行動には晴れやかさが増すばかりだ。
レコーダーに撮っておいて中々見ずにいたが、いっきに3話息子と共に見た。
大河と違い、主に悲劇の連続ではない、久々の若き男性時代劇ヒーローの誕生だ。
何かに書いてあったが、西暦1500年辺りの時代のドラマはあまり少ないらしく、
戦国時代に突入しようとする頃の御前時代で顔を見せる、足利将軍の異様にもびっくりさせられた。(暗殺もされそうになるシーンもあり。)
結局、『江』に『塚原卜伝』だけが私の週間必見のドラマとなっている。
HOME > 記事一覧
塚原卜伝がいい!!
2011.10.17:amaiseikat:コメント(0):[特に≪歴史≫なドップリこん]
ユーチューブ
色々見れて楽しいけれど、見過ぎるウンザリもしてくる・・・・
2011.10.16:amaiseikat:コメント(0):[ :::::::::::::::]
店内も色づいて・・・・
節感の深みをみせる色調の着物、帯を陳列変えしました。
素敵なムードで演出していますので、どうぞ遊びにいらして下さい。
素敵なムードで演出していますので、どうぞ遊びにいらして下さい。
2011.10.13:amaiseikat:コメント(0):[●『お洒落』と『こだわり』を鍵として]
高級回転寿司
父にオネダリする形となり娘、息子(私)外孫達と山形市の鮨勘に行く。
私からすると甥っ子の兄は小6ながら一番食べる。いつも楽しみしているようだ。
ネタに鮨に美味しい。金額は張るが店員の接客も宜しく、わたしらの人気の店になっている。(ノンアルコールビールが450円代は高すぎると、ちょいと思うのだが。)
迷いながらも音楽でどうにか乗り切っている俺。
NYパンクの一瞬、ブランクジェネレイションのリチャード・ヘルの音楽も、昨日の俺をなんとか救ってくれた。
そして今日なんとか癒えた足首を伸ばして、茶道の空気で珍しく安からに浮遊した・・・・
私からすると甥っ子の兄は小6ながら一番食べる。いつも楽しみしているようだ。
ネタに鮨に美味しい。金額は張るが店員の接客も宜しく、わたしらの人気の店になっている。(ノンアルコールビールが450円代は高すぎると、ちょいと思うのだが。)
迷いながらも音楽でどうにか乗り切っている俺。
NYパンクの一瞬、ブランクジェネレイションのリチャード・ヘルの音楽も、昨日の俺をなんとか救ってくれた。
そして今日なんとか癒えた足首を伸ばして、茶道の空気で珍しく安からに浮遊した・・・・
2011.10.13:いちまた:コメント(0):[●『お洒落』と『こだわり』を鍵として]


