HOME > 記事一覧

少しずつ再開しています 

  •    少しずつ再開しています 
写真はもう確実に5年以上にもなる、私が仲介して結婚成就させた二人からのお歳暮です。
私はもう、気遣いのないようにと手紙を出しているのだが・・・・。

私も自分の体調に気を遣いながら又お世話(見合い)業を序々にはじめている。
その要因になったのは現在、行政が婚活事業に力を入れているのだが、多くが合コン形式が多いのが事実。それ自体悪くないと思うのだが、中には人と競ってのスタイルより1対1の見合いスタイルがいいという方が、少なくない現実がある。

お世話(見合い)業をしている方々と連携を取りながら一歩一歩、結婚成就にむけてのお手伝いをしていきたい所だ。

久々のこのカテゴリーの日記

  • 久々のこのカテゴリーの日記
いきつけ百円ショップに行った。そこ自販機にねじって開ける高級そうな無糖缶コーヒーが。
*そういえば体の不調で酒を飲む機会が減った。
*加えて、行きつけのCafeのマスターが静養中で喫茶もご無沙汰だった。
寒くなったんで勿論ホット。
*円やかでコクがある!
*よく見れば容量が170ミリと、通常190ミリよりも少ないのが厳選している証拠か。

ここで買えばズバリ百円。私の一服の心地な場所になろう。

店舗の仕上げの優先順位

楽しみにしていた、自転車の仕上がりが長引きそうだ。
頼んだショップに、除雪機整備の優先があったようだ。

どちらのお客様を先に仕上げるか、優先かというのは考える所だ。(自分も自営業である訳だし。)

しかし、今週中に私の自転車を仕上げるとショップと約束している。
それを超えた場合、そのショップの信用性に私は大いに疑問に思う訳である。
2011.12.13:amaiseikat:コメント(0):[●『正商』について]

やはりマニアな本だ!

  • やはりマニアな本だ!
長いこと買うことが多いレコードコレクターズ。

エアロスミスライブの東京ドーム直前にある山下書店はエアロの本関連の嵐状態!!!
以前買うか迷っていた、来日直前での発売の『大人のロック』購入すべしと来店も、見慣れぬエアロ特集のレコードコレクターズを発見。ライブが始まるまでの時間を過ごすには良いと思い迷わず買った。

本日、検診で引掛かった為に待合室でそれを読んだ。途中頭痛が更に進行するぐらいディスコグラフィー等など詳しすぎるぐらい詳しい。
しかし、評論家の項は本当に今まで知らなかったエアロの魅力を更に知ることになる!

マニアックな雑誌で、本当にこれからも長く続いてほしいと思う♪
2011.12.12:いちまた:コメント(4):[音楽ドップリこん]

No Title

今日 748件
昨日 1,908件
合計 2,782,641件