HOME > 記事一覧
お歳暮廻り
多くのお世話になったお客様に、お歳暮代わりにカレンダーを届けています。
一種類ではなく、写真の着物カレンンダー、そして日本名画集カレンダーをお客様の好みに分けて、お配りしています。
とても、楽しみにしておられるお客様も多く、有難く感じています。
やっと昨日ぐらいでお配りして、明日の大晦日を向かえます。
商人は何かと忙しいこの時期です!
一種類ではなく、写真の着物カレンンダー、そして日本名画集カレンダーをお客様の好みに分けて、お配りしています。
とても、楽しみにしておられるお客様も多く、有難く感じています。
やっと昨日ぐらいでお配りして、明日の大晦日を向かえます。
商人は何かと忙しいこの時期です!
2012.12.30:いちまた:コメント(0):[●『お洒落』と『こだわり』を鍵として]
革のキーホルダー
以前記した、気に入った革のキーホルダーを紛失。それで今はなき、マツダ系のオートザムよりの古いキーホルダーが出てきたので、それを新車の軽に付けている。
何せ、写真後方のとてつもない複数の鍵を所有の為、ポケットが鍵でいっぱいになっている。
両手で荷物でいっぱい。駐車場から借家まで、いい考えが浮かんだ。
革のそれを「噛んで」移動するのだ。
一目もあり夜に限るが・・・。
時々、それからくわえる事が多くなっている・・・。。
何せ、写真後方のとてつもない複数の鍵を所有の為、ポケットが鍵でいっぱいになっている。
両手で荷物でいっぱい。駐車場から借家まで、いい考えが浮かんだ。
革のそれを「噛んで」移動するのだ。
一目もあり夜に限るが・・・。
時々、それからくわえる事が多くなっている・・・。。
2012.12.17:いちまた:コメント(2):[●『お洒落』と『こだわり』を鍵として]
スカイラインを忘れかけていたが・・・・(改)
スカイラインクロスオーバーを駆る知人がいる。
たぶん400万円代はする車、アウディーやホルクスワーゲンのように強い個性がない反面、流麗な佇まいがある。
でもSUVに『スカイライン』の名を冠付けしたことだけでも、かなりのインパクトになる。
知人は山形⇔長井の山道(国道)の往復に、それを使うから使用用途に抜群の効果を発揮する。バックにそう目立ななく『370GT』の文字。パワーも相当なものだろう。
最近、車好きの先輩が高年式のアウディQ5を中古で購入。
早くも雪が降り積もる時期となると、この地域にSUVの購入の意義は大いにあるなと実感する。
結構値ごろだと、新型フォレスターなども最近のスバル路線でスタイルも悪くなくアイサイトなど話題の装備も充実。ただ、もう少し内装に捻りがあってもいいと思う。ボクサー4という捻りの効きすぎたエンジンを要するのだから。
私はというと、冬は最近購入の四駆の軽で凌ぐことになる。しかし、厳冬期になると、山間部が妻の勤務地な為、その軽を彼女が乗用。私はその時期の営業は、7年落ちぐらいの前駆の軽自動車でとなってしまう。
去年のように心から、豪雪にならぬことを祈っている。
たぶん400万円代はする車、アウディーやホルクスワーゲンのように強い個性がない反面、流麗な佇まいがある。
でもSUVに『スカイライン』の名を冠付けしたことだけでも、かなりのインパクトになる。
知人は山形⇔長井の山道(国道)の往復に、それを使うから使用用途に抜群の効果を発揮する。バックにそう目立ななく『370GT』の文字。パワーも相当なものだろう。
最近、車好きの先輩が高年式のアウディQ5を中古で購入。
早くも雪が降り積もる時期となると、この地域にSUVの購入の意義は大いにあるなと実感する。
結構値ごろだと、新型フォレスターなども最近のスバル路線でスタイルも悪くなくアイサイトなど話題の装備も充実。ただ、もう少し内装に捻りがあってもいいと思う。ボクサー4という捻りの効きすぎたエンジンを要するのだから。
私はというと、冬は最近購入の四駆の軽で凌ぐことになる。しかし、厳冬期になると、山間部が妻の勤務地な為、その軽を彼女が乗用。私はその時期の営業は、7年落ちぐらいの前駆の軽自動車でとなってしまう。
去年のように心から、豪雪にならぬことを祈っている。
BIGマウスが頭から離れぬ!
マツダ・アテンザの流麗なボディーにビックリした!
それより早くの新SUVにも、同グリルでかなりの存在感はあった。
例の『大きく台形に開くBIGマウス・グリル』だ!!
行儀が良いとも思わぬが存在感がやはりあり、アテンザにもそれを、きっちりと踏襲してきた。
これからマツダは欧州車や先ごろののレクサスのように、グリルにアクセントを持たせ、この顔なら間違いなくマツダだと思わせてくれるようになるはずだ。
好き嫌いは分かれるだろうが、印象の残る車には間違いなくなる。(現行のデミオのようにインテリア/グリル周りなどもっと素敵でも良かったはずだが・・・。)
それより早くの新SUVにも、同グリルでかなりの存在感はあった。
例の『大きく台形に開くBIGマウス・グリル』だ!!
行儀が良いとも思わぬが存在感がやはりあり、アテンザにもそれを、きっちりと踏襲してきた。
これからマツダは欧州車や先ごろののレクサスのように、グリルにアクセントを持たせ、この顔なら間違いなくマツダだと思わせてくれるようになるはずだ。
好き嫌いは分かれるだろうが、印象の残る車には間違いなくなる。(現行のデミオのようにインテリア/グリル周りなどもっと素敵でも良かったはずだが・・・。)





