HOME > 記事一覧

栄枯盛衰

  • 栄枯盛衰
子供のころは商店街もにぎやかで
この町に連れてこられるのが大好きだった

時間は平日17時~18時ごろ
雨模様だったからというのを差し引いたとしても・・・

悲しいかな

『栄枯盛衰』

それを感じた
ただ・・・再び栄えることがあるだろうか?

栄えて欲しい思いはあるが
日本にそれだけのポテンシャルは残されているのか??



日本三熊野といわれる場所の参道
誰もいません…
店もありません…

どげんかせんといかん!
といいたくなる気持ちはわかりますが

マンパワーに欠けています
それも若者のマンパワー

みんなわかってはいることでしょうが
気持ちだけでどうこうできるもんじゃないんですよねぇ

世の中は難しい
2011.07.19:コメント(0):[徒然な記憶]

あっ!なんか見たことある!!

  • あっ!なんか見たことある!!
一昔前にテレビでよく見た景色
昼ではなく夜のライトアップされた東京タワーと一緒ですし
場所も正確にはここではなくもうちょっと違ってはいるんでしょうが
アングル的にこの近辺でしょう

思わず1枚(笑)

ちなみにこれは
東京の芝公園から見た東京タワー

東京は山形のように夜に涼しくなるということがありません
ヒートアイランドです

山形の暑さもこれまた厳しいですけどね(T_T)
楽しい連休皆さんはお過ごしだったでしょうか?

私は休み返上の毎度のパターンで仕事です・・・
山形+東京+α
忙しくさせてもらっているのはありがたいのですが
暑さでモチベーション下がる今日この頃

俗世間の楽しいイベントや出来事はシャットアウト中(笑)
2011.07.18:コメント(0):[徒然な記憶]

ハチミツ二郎って知ってる??【渋谷区 二郎】

  • ハチミツ二郎って知ってる??【渋谷区 二郎】
全く知らなかった…
地方では馴染みないけど都会では
芸能人がプロデュースする店が出店ラッシュ??
芸能界だけでは食べていけないと感じているからなのかは知らないが・・・

店内にはいろんな芸能人からの色紙とかありました
興味ないので普通に食べて飲んできたんですけどね(笑)

たまたまこの店を友達が知っていたので来店
2回目の「虎の会」の開催だったからである

職種もバラバラな経営者が知り合った
共通点は同じ年(同学年)

それもまた何かの縁!
一緒に苦楽を共にしながらやっていこう
そんな腹を割った仲間の集まり

この集まりもそうなのですが
人のつながりが希薄な東京で志ある熱い仲間増殖中

Dining 二郎
住所:東京都渋谷区道玄坂1-17-10 第2宝ビル1F
電話:03-3496-1237
営業:18:00~3:00

何度となく食べていると…【山形市 有頂天】

  • 何度となく食べていると…【山形市 有頂天】
有頂天は以前もここで紹介しているんですけど
その時はちょっと苦手な部類でしたが
最近はこれはこれでアリって感じで何回か通っています

ただ・・・ゲソ天は別がいいなと思っているのは変わりなし(笑)

私の中で食べてはいけない禁断のミニ丼も手を出してしまった
相変わらず食欲にはめっぽう弱い(T_T)


有頂天EVOLUTION
住所:山形市荒楯町1-3-1
電話:023-631-5966
営業:11:00~22:00
定休: 第2・4火曜日

中華といえば…【上山市 新華楼】

  • 中華といえば…【上山市 新華楼】
新華楼

私の中で最も頻繁に行く中華のお店
幼いころから慣れ親しんでいる味

でも・・・未だに食べたことない料理結構あるんですけどね(笑)

今回の2品はすでに食べたことあるのですが
何かの集まりの宴席で行った時だった記憶があるかなぁ?(・・?
この他にもたくさん出たのですがここで写真撮影は終了

あとは食べまくり飲みまくり
いつもの暴飲暴食です(T_T)


「中国料理 新華楼
上山市二日町8-12
電話 023-672-3421
営業時間 11:30~21:00
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)
今日 559件
昨日 1,327件
合計 2,011,682件