HOME > 記事一覧

隠れ家的な店 【山形市 AJITO】

  • 隠れ家的な店 【山形市 AJITO】
店の名前がマヨで描かれている名前は忘れましたが
「焼きスパ」?「焼きパスタ」?

要するに・・・
「パスタの麺で作った焼きそば」
という一品です。

わいわいガヤガヤというよりは
こじんまりとした店が世間の流行りなのかな?

私も前からどちらかというと明るくなくこっそりひっそりと飲む方が
好きなのでこんなお店は大歓迎です。

店の名前もそんな由来があるのかな??まったく知りませんが^_^;
カクテルなど種類豊富な店で少人数向け
若い人でも初老でも楽しめる店ではないでしょうか???



居心地が良い店の難点として
照明が明るくない分、デジカメ泣かせです(T_T)
単に私の技術不足なのでしょうけど~

他の方の雰囲気を壊しても悪いですから、
フラッシはほとんど使わないので明るさが足りない…
感度あげると画像が乱れてしまう…

解決方法おせ~てください

「AJITO(アジト)」
住所:山形市七日町2-2-9
電話:023-631-8895

下からじわじわ熱くなってくるものなんだろうか??

  • 下からじわじわ熱くなってくるものなんだろうか??
知っている街をたまに歩くのが好き。
知らない街をあてもなく歩くのはもっと好き。
別に犯行の下見をしているわけではありませんよ(笑)

観光も兼ねてキョロキョロ見ながら歩いていると…
なんか違和感を感じよ~~くみるとマンションの1室が
火事になった時のままで残っておりました。

私のシワだらけの脳ミソがいろんな分析を開始します。
まさに「ガリレオ級」です(^v^)

①住人の安否は?
②火事の原因は?
③周りの人たちの被害は?
④なぜ直さないのか?
⑤火事の後何世帯引っ越したのだろう?
⑥出火部屋周辺を売却するとしたらいくらになる?
⑦被害総額は?
⑧・・・
⑨・・・

まだまだ出てきます。
実際、あまり役に立たないことを一瞬のうちに
よく思い付くものです。私の脳ミソ

ノーベル賞とれるぐらいの何か思いつきをしてもらいたいものですが
私の脳なのでそれは高望みしすぎです。
「Noミソ」じゃないだけ感謝しなければいけません。
5本は大きなシワあるでしょうから(笑)

そんなことはどうでもいいのですが、壊すわけにもいかず…
いったいどうするんでしょう?
1戸建なら取り壊しも可能でしょうが、マンションはそうもいきません。

不動産業者ですが火事の後どうするかまでは未体験ゾーン。
めったにないことですから^_^;



遠目で見るとこんな感じ。
山形では見かけませんが「ち」のマークのマンションです。
宮城にはこの会社が持っていたゴルフ場がありましたねぇ。

分譲なのか賃貸なのかわかりませんが上下の人大変だったでしょうねぇ。
自分の部屋まで水浸し…
きっと上下左右数部屋分の人が相当水をかぶったことでしょう。
ただ、住んでいるような形跡が見られないんですよねぇ。


密集地の戸建もそうですがマンションの方々火事には十分にご注意を!!
誰かが火事を起こしてしまうとマンション全体の価値が下がることも
火事の規模で起こることもあり得ますから。

住宅内で天寿を全うする以外の原因で亡くなっていたなら
大幅に価値が下がることもありますので軽はずみな行動は厳禁です!

過去ランチ 【山形市 北海本店】

  • 過去ランチ 【山形市 北海本店】
飯田にあった…過去形なのですが北海本店のランチ。

「鶏肉のピリ辛から揚げ」みたいな名前だったような???

居酒屋だったから夜しか飲みに行ったことなかったのですが
たまたまいろいろありましてランチへ、
それから数ヶ月すったもんだあって現在テナント募集中となっております。

旬な時に載せないとこうなっちゃいます(苦笑)
いまさら載せるな!って意見もあるでしょうが
まぁまぁ。脳トレなもので!



何に見えます??

麦茶?

番茶?

non non!
そばつゆでした^_^;

飲んでビックリ!!

どうして間違えた??
いやがらせ??(-_-メ)
2008.11.18:コメント(0):[徒然な記憶]

あの方とは関係ありませんが・・・

  • あの方とは関係ありませんが・・・
山形周辺では見かけない名字ですが九州地方ではポピュラーなのかな?

ぷらぷらと歩いていて発見したので意味もなく撮ってきました。

「江頭2:50」

きっと私のように通りがかって
彼を思い出した人は少なくないでしょう(笑)

川って癒しです【福島市 土湯温泉町】

  • 川って癒しです【福島市 土湯温泉町】
夕暮れ時風情があります。

大きな川沿いにあるここ土湯温泉
こういうシチュエーションの温泉街って好きです。
川があると和みますよねぇ。

この土湯温泉には私の行きたい温泉宿もあるのですが
・・・この街中ではありません。
もっと奥~~~に入っていかないとないのです。
奥土湯ってとこです。

日曜日だったので人影もまばらです。
もう宿に入って湯につかっているのでしょう~うらやますぃ~~



散策路があり見晴らし台と足湯もあります



マイナスイオン発生装置…まぁ、ハイテクなものではなく滝なんですが^_^;
泊ってぷらぷらとするによさ気な場所でしたよ。


土湯温泉観光協会
住所:福島県福島市土湯温泉町字上ノ町1
電話:024-595-2217
今日 4,095件
昨日 473件
合計 2,079,341件