HOME
> 記事一覧
廃墟探索・・・
廃墟がひそかなブームだとか・・・
私は仕事上いろいろと調査に行きますが
大きな旧家
宿泊施設
工場
など昼に行くのですが一人で見て回ると肝試しです!!
本来であれば活気があって当たり前の場所なのに、
あの静寂・・・
幽霊とか信じていないのですがどこか不気味なものがあります。
不審者や動物が入り込んでいる・・・っていうこともありますし。
ここは管理されている建物ですが
内部の備品設備が乱雑に取り外してあり廃墟状態
肝試しをしたい方は是非その際にはお供してください(笑)
2009.02.08:
コメント(0)
:[
徒然な記憶
]
山形人は温かい!そして山形のお菓子はうまい!【山形市 菓樹】
か弱キャラの私がいつものごとく体調を崩し気味のとある日…^_^;
『プリン、チーズケーキ好き』ってことを知ってか知らないでか?
友人と会った時にお見舞いってことでいただきました
持つべきものは良き友達です♪
ここの店は「ロールケーキ」「プリン」がおいしいとのこと
美味でございました
皆様もご賞味あれ
「パティスリー菓樹(かじゅ)」
住所:
山形市鈴川町3-4-21-1F
電話:023-622-1301
2009.02.07:
コメント(0)
:[
☆スィーツの記憶
]
節分も過ぎて今更お節ネタもないのですが・・・
例年お節料理っていうほどのものではないのですが
My マミー がちょこちょこっと作っています・・・が!
今年は、お仕事の関係上でこちらの豪勢な三段重のお節を購入
一般家庭ってみんなこうやって購入しているのだろうか?
お節料理はテレビの世界の食べ物だと思うとりました(苦笑)
12月31日に従業員の方が手分けして配達をするってことで
お節を受け取るために私も会社へと出社^_^;
購入してみると今まで見えなかったお節が目に付くようになります
意識するしないっていうのは不思議なものです
コンビニとかいたるところでお節料理って出しているんですねぇ
知りませんでした
「白いご飯のおかずになるか?」これが私の基本なのですが
お節はご飯というよりも酒のつまみって感じですね
お節の似合う男になるべく
日本酒をもうちょい嗜まないといけませんなぁ(笑)
こちらがお節の
ウンチク
んでもって、お節を提供しているところです
↓
「
パレスグランデール
」
住所:山形市荒楯町1-17-40
電話:023-633-3313
2009.02.06:
コメント(0)
:[
☆晩メシの記憶
]
賑わいを与えるには??【上山市 中心部】
これは今の時間ではありません
まだ19時~20時ぐらいです
閑散としてます…人も車もほっとんどおりません
ここは中心部
これは日本の地方の地方市町村がきっとどこでも抱える問題
解決できる?
無理です
日本中どこに行っても同じような街並み
個性を出せばいいのに簡単なことなのに
でも、壊せない壁があるんでしょう
「みんな同じが安心」
「自分が変えて批判があったら…」
同じことしていて賑わいを作れるわけがありません・・・
新しい近代的な日本の街はつまらない
ワクワクドキドキが湧いてきません
でも、違う意味での意識が湧いてきます
「どうにかして 波風たてたい いつの日か」
2009.02.05:
コメント(8)
:[
徒然な記憶
]
たまにイキナリ食べたくなりません?【山形市 ぽぷら】
何でも食べられる良い子ですが・・・肉は好き。
「トンカツ」無性に食べたくなることありません?
山形のトンカツ屋でも有名なお店でしょう。
お昼時はサラリーマンの男子でにぎわっております。
ランチは650円ぐらいからかなぁ。
今回はちょいと奮発気味…せっかくならおいしいものが食べたい!
ってなことで「竹」を注文。「松」はまた別な機会です。
私の中でのランチって500円程度が理想ですが
今時そんなんで食べれるところかなり少ないですよね?
山形が高いのだろうか?どこもそう?
結構ガッツリ食べるから量が少ないのも嫌なんだよなぁ。
「ポプラ」
住所:
山形市伊達城1丁目3-2
電話:023-686-3848
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30
定休日:木曜日※月曜は昼のみ営業
2009.02.04:
コメント(0)
:[
☆ランチな記憶
]
<<次のページへ
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
前のページ>>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 518件
昨日 714件
合計 2,168,577件