HOME
>
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
ちっちゃ!(笑)【ANA】
大阪からの帰りの飛行機・・・
そんなに仙台へと帰る人少ないのだろうか??
小さい飛行機だとちょっと損した気分
気のせい??
東京~大阪
みたいに便数が多いところは格安な上、利便も良い!
非常にうらやましい。
地方って損していること多いよなぁ。
需要がある所ほど高く!
需要が少ないとこほど安く!
逆にならないものかねぇ??・・・無理だよね^_^;
2008.07.16:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
copyright (C)
1
powered by
samidare
ツイート
いいこともありますよ
小型機では、いいこともありますよ。
あえてハイジャックしょうとしないでしょう。
さいわい、最近は身体検査、荷物検査が厳重になり、国内での
ハイジャック事件は起きていないのではないでしょうか?
身体検査では、男性乗客にはズボンのベルトも提出が要求されて、
支えを失ったズボンがズリ落ちそうで困ることがありますね。
でも検査は引き続き徹底して欲しいです。
燃料高騰の対策として料金も体重比例、荷物重量比例制にしたら、
公平感が出るのではないかなぁ。そうしたらダイエット、荷物減量
の努力をするようになるでしょう。 意外と早く実施されるかも。
もうひとつ小型機の利点があります。
エンジン不調のとき、小さな空港へも緊急着陸できる。
にしても、今日の横浜は暑い!! 死人が出るゾ!
2008.07.20:Yamamoto:[
編集
/
削除
]
バスの次は…
小型機のハイジャック!?
大胆なことをする人が急増です。
日本はバカになってます。
こちらも梅雨は明けたらしいのですが・・・
微妙な天気でまだ梅雨っぽい
あ~飛行機乗って遠くへと出かけたい
船でのんびり出かけるのもいいけど
若いうちに体験したいものです
2008.07.20:わたなべ:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 1,410件
昨日 736件
合計 2,170,205件
この記事へのコメントはこちら