まぁ、牛の博物館があるのも不思議ではありません。
このポスターどう??
牛の終末的な姿・・・ショッキングです!
どんな博物館かもう興味津々で、好奇心が一気に燃え上がりました。
ポスターが欲しかったが売ってなかった^_^;
オブジェも牛です。
コレは座るのではなく・・・見るんですよねぇ?
ライトではないようだが・・・
これまた牛の形をしています。
牛づくしな博物館です。さすがは牛の博物館。
しかし、この博物館を作るためには何千頭もの牛が犠牲に
…と視点を変えてみると日本人の箱モノを作りたがる性格と無駄が
見えてくるとともに、牛のおかげってことで偉大さもまた実感。
「友の会」なる会員制度もありますので、
前沢牛ファンの方にはお勧めです!
「牛の博物館」
岩手県奥州市前沢区字南陣場103-1
電話:0197-56-7666
この記事へのコメントはこちら