寺の境内でバーベキュー
墓が間近にあります(笑)
夜怖い場所でも昼は平気
それにちゃんと日々供養を行っている住職もおりますから
バチあたることはないでしょう^_^;
普通考えれば死に近い場所なのでしょうが
飲んで食って生の活動を行っています
安息の場所で不謹慎な・・・と思う人
そこに故人はいません風になって吹いてますから・・・と思う人
賑やかさもまたひとつの供養・・・と思う人
もう生まれ変わっているよ・・・と思う人
意見は様々でしょうが
人の活動は生死の場所の境界あるものではなく
本来すべてが一色単に行われているものですから
その縮図が今ここだなぁ~~と勝手に1人壮大なことを考えていました(笑)
県内各地から都合をつけてみんな集まり御苦労さんでした!
って慰労会
私自身仕事の関係でほとんど出れなかったのですが
なかなか楽しい集まりでした・・・?楽しい時しか行かなかったから?
まだ少しさびしげなBBQ状況ですが・・・
盛大に行っている頃にはカメラの存在を忘れていたもので^_^;
訪問者からの労いの言葉もありってことで
和の寺と洋のテントとBBQの和洋折衷
この記事へのコメントはこちら