HOME
>
徒然な記憶
群集心理【ベンツ】
駅構内にベンツのレーシングカーが展示してありました
車はまったく興味がないのですが・・・
こんな感じに人が群がってみんな携帯で撮影していたので
私も群集心理ってことで写真撮ってきました
何かあったんでしょうかねぇ?
…といってもこれはいつものごとく最近の話ではございません(笑)
あまりにも膨大なネタ画像?単に私が怠慢なだけ?(^_^;)
数年前のネタのUPも追いつかない状況です
2010.05.09:[
徒然な記憶
]
copyright (C)
1
powered by
samidare
ツイート
意外と小さいのがレーシングカー
私も何度かF1レーシングカーの展示をすぐそばで見ましたが、小さいのに驚きました。
これでは走る棺桶ではないか!と思いましたよ。ドライバーの体を守る装備はないに等しいではないですか!
もし私がレースに出るのなら装甲車がいいな。ぶつかってもたいした怪我はないと思うので。なによりもドライバーの視角が低いこと。観客やテレビ視聴者と異なり、コースの全体が見えないのではないでしょうか!?
2010.05.14:Yamamoto:[
編集
/
削除
]
確かに小さかったですねぇ
命がけですもんね
エコとは無縁の世界でしょうけど
それがエコに技術の向上とかって面では役だっているんでしょうか?
Yamamotoさん乗れても出られなくなる可能性ありますね(笑)
車には興味が全くない現代人なので
乗りたいとかレースを見に行きたいとかってのもないんですよねぇ
レースクイーンも興味がありません・・・
観客席からではほとんど見えないでしょうしね(笑)
それよりもツールドフランスとかの自転車レースの方が興味ありありです
2010.05.16:わたなべ:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 460件
昨日 267件
合計 2,177,400件
この記事へのコメントはこちら