HOME
> ⇒ くいだおれの記憶(大阪)
壮大です【大阪城】
この石垣
本当に建物などが現存していたら素晴らしかったでしょうねぇ
日本って結構昔からバブリーだったんですね(笑)
圧巻です
壮大な歴史ロマンがあります!
しかし…私は歴男ではないので教科書程度しか知りませんけど
レトロ感はありますが
大阪城とこの電車はだいぶミスマッチの気がします^_^;
子供には大人気なのでしょうし
帰りに歩くのに疲れ乗りたくなるんですこれが(笑)
でもやっぱり人力のカゴでしょうねぇ~
それか人力車
「
大阪城
」
2011.07.29:
コメント(0)
:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
ゆるい雑な感じが好きです
アメ横みたいに混雑しているのは苦手ですが
このぐらいの人の多さが私はちょうどいい
店的には少ないでしょうけど…
盗まれたり崩されたりしないのかなぁ?
と勝手に心配してました
私が大阪を訪れたころの韓流ブームは『ヨン様』
きっとこの店も今は「グンちゃん」だらけになっているはず
カラオケ喫茶なるものが多い大阪
シルバーエイジの憩いの場なのでしょう
2011.07.23:
コメント(2)
:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
歩け!歩け!【大阪城】
大阪初男子がいたものでとりあえずは…ってことで
私的にはあまり見なくてもよかったのですが大阪城へ
森ノ宮駅でぶらり途中下車したのだが
はるか彼方
だいぶ食べて腹もいっぱいだったのでいい運動になりました^_^;
お城と認識できるようになってきました
引き返すのももったいないのでひたすら歩くのみ
ようやくやってまいりました!
大阪城
シャチホコがピカピカとお出迎えです
日本国中の城がほぼそうなのでしょうが
大阪城は外側が城の形をしただけの近代ビル
当時のままに再現して欲しかったなぁ~
無理なのはわかってますが
だからやっぱお城は姫路城派です(笑)
「
大阪城
」
2011.07.12:
コメント(0)
:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
ここらでは見かけませんねぇ?
大阪ではよく見かけるのですが
関東や東北ではまず見かけないんだけど…
自転車に傘を固定する器具と装着している人
意外とこれって便利な気がします
危険度はどっかに置いといてですけど(笑)
透明な傘だと視界もクリアになるでしょうから
突風対策すれば意外と危険性少ない?
2011.07.04:
コメント(0)
:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
いか焼きといってもいか焼きじゃなりませんよ~【大阪 牧野】
イカを丸ごと焼いたものではありません
粉もんです
これは玉子入り
これはシンプル
「いか焼き」
これはキムチねぎ入り
さすがにこれだけ食うと腹にたまる^_^;
この前に結構食べているし…
通販もしているお店でしたが今もやっているんかなぁ??
「いか焼き牧野」
住所:
大阪市生野区鶴橋2-8-19
電話:06-6712-6574
2011.06.27:
コメント(0)
:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
<<次のページへ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
前のページ>>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 154件
昨日 736件
合計 2,168,949件