安達屋のお風呂が1つ入浴が不可能だったために、
こちらのチケットをもらい入浴。
高湯温泉にある共同浴場です。
すぐ近くにある源泉から直で引っ張っているせいかお湯は熱い・・・。
地元の人・観光客で賑わっております。

お風呂は半露天風呂になっております。
月がきれいでしたねぇ~。
月を見るのが好きな私としては満足な一時でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かみのやま温泉も常連客の浴場ではなく、
もっと真剣に「公衆」のことを考えた浴場を1つ作って欲しいものです。
「80円風呂」・・・と思っていたら「100円風呂」の間違いでした。
とにかく、ウリはよいですが「安い」これだけで
のんきに構えていてはいけません。「安かろう悪かろう」ではいけません。
実際、家の人(地元の人)が入る家族風呂ではなくて
お客様(観光客・市外の人)が気軽に入れる公衆浴場作りを
行なって欲しいものです。
足湯に入るためにわざわざ市外から来る人もいいわけですから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「
あったか湯」
福島県福島市町庭坂字高湯25
高湯温泉観光協会内
電話:024-591-1125
利用料金:大人250円
子供120円
※ 共同浴場なのですが、貸切風呂も完備してあります。
50分で1,000円