HOME > 徒然な記憶

どんな味?吉とでるか?凶とでるか?

  • どんな味?吉とでるか?凶とでるか?
小安峡の大噴湯への入り口にある土産物売店で発見!!

赤トマトジャムはなんとなく想像がつきますが・・・
青いのはどうなんでしょう?

どっちもかなり在庫があります(苦笑)
青トマトはイメージは苦くて青臭くマズそう^_^;
でも、予想を裏切るうまさと見た!!

そうでなければ別に「赤」だけで「青」はいらんだろ?
って思いますが・・・
どなたか買って食べて感想をお聞かせ下さい

いつも通りの他力本願です(笑)


大噴湯
皆瀬観光協会 小安峡温泉
住所:秋田県湯沢市皆瀬字新処97-2
住所:0183-47-5080
2009.01.20:コメント(2):[徒然な記憶]

☆★☆★ 感謝 ★☆★☆

わたくし本日をもちまして
このsamidareをめでたく卒業・・・


ちゃうちゃう!!
ど~でもいい話ですが34歳になっちゃいました(--〆)
年齢だけでみるともうすっかり『オッサン』の域です

しかし、まだまだケツが青い(T_T)


自分の誕生日が嬉しいわけでもなんともないのですが
今日は友人からたくさんのお祝いのメールやらバースデーカードやら
飲み過ぎだから気をつけろって「ウコンの力」などを頂戴しています
毒舌はきまくりの私なのに・・・ありがたき幸せ♪


私は愚か者なのでほとんど人の誕生日は覚えていないのですが・・・
もうしわけない^_^;

そんな素晴らしい人間関係の中で今年も頑張っていきます
我が人生59年(自称)の中で少しは成長できるように!!

ありがとう
ただ・・・ただ・・・感謝!感謝!!

2009.01.17:コメント(2):[徒然な記憶]

あんなに風が吹いていたのに…

  • あんなに風が吹いていたのに…
宮城県は荒れ荒れ
山を越えた山形はこんなにいい天気!!

奥羽山脈を挟んで東と西はホント天気が変わります。
冬の時期、太平洋側の宮城は晴れが多く
日本海側の山形はどんより曇り空。

冬は太陽のありがたさがよ~くわかります。

セントメリースキーリゾート
宮城県柴田郡川崎町大字今宿字猪ノ沢3-10
電話:0224-84-5880
2009.01.12:コメント(0):[徒然な記憶]

風が強いと耳がちぎれそう・・・

  • 風が強いと耳がちぎれそう・・・
風が吹き荒れ
リフト停止…



1回だけ上まで行けました。
上から見るとそう荒れていないんですけどねぇ~
風がすごかった。

このスキー場アイスバーンなりやすいんだよねぇ。
ガッリガリに。



誰も滑っていない雪の中を滑るのは気持ちいいが
ファンスキーだと非常に体力を消耗。
1本滑っただけで息切れと太ももがパンパン・・・

はい、運動不足です!
今年もダイエット励まないといけませんねぇ。

セントメリースキーリゾート
宮城県柴田郡川崎町大字今宿字猪ノ沢3-10
電話:0224-84-5880
2009.01.12:コメント(0):[徒然な記憶]

謹賀新年…って遅すぎ??^_^;

  • 謹賀新年…って遅すぎ??^_^;
どうも御無沙汰しております(笑)
元旦は毎年のごとく祈祷をしてもらいました。
マスコミが煽り立てる不況にもめげずに頑張っていきましょう!

年始から頑張って更新をするつもりでおりましたが
所属している上山青年会議所で「事務局長」という
私の不得意分野である事務系の役職をもらい
風邪と闘いながら資料作成に悪戦苦闘中につき更新全く手つかずでした。
1月後半あたりから少し楽になるのでそれまでしばしお待ちを・・・

また、クリスマス前にひいた
「サーズ+ノロ+鳥インフルエンザ+牛インフルエンザ」のコラボ病が
まだ完治しておりません。
咳が止まらず狂しい日々を過ごしております。

私の命はあとわずか・・・
美人薄命

この言葉が頭をよぎります^_^;

冗談はさておき、ブログをまじめにやり出して
今年で4年目突入!
ページビューも結構な数字になっております。
今年も頑張りますんでヨロシク!!

今年は何とかたまりにたまったネタの大放出をしないと…苦笑

2009.01.12:コメント(2):[徒然な記憶]
今日 70件
昨日 348件
合計 2,001,682件