HOME
> 徒然な記憶
ちょっとしたアイデア
かなり便利
泉のアウトレットですが最近こんな便利なトイレ増えていてうれしい限り
バックを置けたり
カサを置けたり
意外と用たすとき邪魔なんですよねぇ~
2012.05.26:
コメント(0)
:[
徒然な記憶
]
伊勢志摩産の牡蠣
伊勢志摩といえば…
言わずと知れた真珠の養殖地
知り合いからたまに海の幸が送られてくる
今回は「牡蠣」
先日初めて伊勢志摩を訪れたのですがいい場所でした
仕事だったので知り合いには会えずに残念でしたが
また行きたいなぁ~伊勢
2012.05.16:
コメント(0)
:[
徒然な記憶
]
白鳥飛来
といってもかなり季節が違いますので今はおりませんが(笑)
単に気づかなかっただけなのか?
数年前から白鳥が川にやってきている
どこかのスワンパークでもある湖に行く途中の休憩地点なのだろうか?
上山は「道の駅」などの人間用の休憩施設はありませんが
白鳥が休憩できる自然はたくさんある模様 ^_^;
2012.05.14:
コメント(0)
:[
徒然な記憶
]
ハッピーバースデー・・・いつの話?(笑)
みんなバタバタなのでここ数年会っておりませんが
誕生日を祝ってもらった時の画像が埋もれてました(笑)
いつの何歳のかは秘密です
基本デジカメ派なので
携帯ではなくてパソコンからの投稿を行うから
画像のリサイズとかも含めての作業が
どうも時間がないと億劫になってしまう一番の原因で
いかん!いかん!と思いつつも日々の生活に追われ
・・・今日に至ります
ただブログを疎かにしていた時間でいろいろな出会いがあり
刺激を受けることもたくさんあったので
今までより山形にとらわれずにさらにグローバルなネタで
手抜風にブログ再開です(笑)
2012.05.04:
コメント(0)
:[
徒然な記憶
]
頑張っている話
私ともう1名以外はみんな地元が沖縄の人
ここは東京の飯田橋にある沖縄料理店
この中に『金城』君という人がいるのだが
タンザニアで大成功をおさめている日本人青年
※この世の中ネットで調べればすぐにわかります(笑)
東京やそれ以外にアチコチ行くようになり
人の輪が何十倍にも広がっており
いつかそれは地元に役立つようになると信じております
あといろいろ思うことありますが話すのと違い文章は頭を使うので
疲れ気味で脳が不活性化の今は億劫なので省略…(笑)
世界中で頑張っている人がいるのですから
まだまだ自分も頑張らなきゃいけないってことです
・・・でも最近ブログはほんとさぼりMax!!
携帯から登録をする方法を学んだら
諸事情により私のは無理らしい(T_T)
2012.03.06:
コメント(0)
:[
徒然な記憶
]
<<次のページへ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
前のページ>>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 122件
昨日 736件
合計 2,168,917件