HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・冬支度も順調に~・・・

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・冬支度も順調に~・・・

秋庭といえば今が一番!  そんな感じの庭に

なってます。飾り物のない庭もいいですね。

 

(トップ写真)

我が庭のグラスの主"グリーンスパイク"

刈り込み終了~このエリアも淋しくなりました!

 

↓9/29撮影~

長い期間楽しめる見ごたえあるグラスです。

 

金宝樹も取り込んでスッキリ!

鉢植えのスモークツリーの紅葉も目立ちます。

 

金宝樹、風除室に無事に収まりました。

 

↓開花時は~

6/16撮影、我が家の自慢の金宝樹(金のなる木)

 

 

ガーデンルームは植物園状態。

今年はプランタースタンドも有効活用して収納力アップ。

 

 

組立パーゴラの脚を利用して吊り鉢を吊るしています。

これは我なりにいいアイデアwink

 

 

ここは外のパーゴラの下。

シートをかけて雪を凌ぐ予定です。毎年前年を教訓に

試行錯誤・・・・。

 

 

鉢植えのクレマチス、土替えしました。

きれいに咲いてくれるといいのですが・・・

 

こちらは別品種クレマチス

 

 

今朝のバラ一品。。。

じーじの朝仕事に見っけ!

囲い込みが終わったガゼボの裏、目立たない場所ですが。

後ろに控えめに一個・・・

 

もう庭はスッキリです。広くなったような気がします。

 

 

2022.11.03:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・我庭の紅葉は~.。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・我庭の紅葉は~.。。。

我が庭も紅葉真っ盛り!

何回か登場した秋庭の代表選手の“フジバカマ“も

そろそろ終わりに・・・

この場所はお気に入りの場所です。

 

↓後方の“ナツツバキ“も散り始めています。

 

↓“ブルーベリー“~鮮やかに紅葉

 

オウゴンシモツケ。。。

なぜか、ここだけ紅葉?

 

ペット霊園から頂いたもみじの木・・・

大きくなってきたので今年は一回り大きな鉢へ

植え替えしました。

 

"菊" 今年の開花、だいぶ遅いです!

あざやかな赤の色が上手く撮れません。

(いつもの事ですが・・・)

小さな苗でしたが、毎年株が大きくなっています。

 

 

じーじがマメにさし芽で増やしています。

 

↓長い期間楽しませてくれた“カラミンサ“ですが

いつのまにか、色が紫色に変わっています。

この風情もいいです。

 

最後の最後まで。。。

ツルバラの剪定もほぼ終わりですが、

まだ咲いている優等生のバラ~

 

 

陽射しが望めるうちはバラももう少し

楽しめるのかな?

 

2022.11.03:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうは好天気!南陽市総合運動公園へ~

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうは好天気!南陽市総合運動公園へ~

きょうは隣の市、南陽市へ。

目的は? 毎年恒例の“ツルウメモドキ”の採取です。

去年はちょっと早めでしたが今年は時期的にもバッチリ!!

そして紅葉も青空とのコラボでバッチリでした。

 

 

 

 

 

じーじは庭のほうが忙しく、遠くに出掛けることが難しく

せいぜいこの辺で気晴らしをするくらいです。

そこには必ず老犬サスケがお供してくれているけどね。

 

老犬サスケは。。。

 今日も元気です(^^)/

足取り軽くルンルンと~写真撮れる間がなくて

駐車場でようやく撮れたけど、またまたカメラ目線

無視されたばーばです・・

 

 

 

今年の“ツルウメモドキ”どうですか?

 

山形新聞で掲載されている『レッツ!植物楽』

今日は偶然にも「ツルウメモドキ」(蔓梅擬)でした。

 

ばーばが何とか飾ってくれるでしょう。

期待しましょう。

 

 

2022.10.31:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・昨日は雲海を期待して・・・

  • 《バラ庭》つれづれ~・・昨日は雲海を期待して・・・

雲海を撮りに行ったのに時間が合わず残念。

(雲が消えていた!!!)

そんで急遽その近くの中里堤に回ってみました。

よく行く場所ですが天候にも恵まれ良いロケーションでした。

 

紅葉が水面に写っていい感じになってます。

 

こちらは“古代の丘”埴輪のオブジェが迎えてくれます。

 

埴輪の背面から水面を写してます。

 

広場の紅葉も真っ盛りお年寄り達が

グランドゴルフに興じていました。

 

↓この場所にはアヒルが放鳥されていて人の傍に

 寄ってきます。

 

去年9/20の写真・・・

 

この場所はいつも癒された気分にさせてくれる場所です。

 

2022.10.29:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》黒柴サスケ~・・昨日は老犬サスケも一緒にお出かけ!

  • 《バラ庭》黒柴サスケ~・・昨日は老犬サスケも一緒にお出かけ!

きのうは雲海を撮ろうと愛犬サスケを連れ立って

市内西部方面へ・・・

残念ながら、ばーばは健康教室があったので行けずcrying

目当ての雲海はちょっとした時間の違いで撮れません

でした。だったらとその近くの中里堤へ・・・

空は真っ青、天候にも恵まれ紅葉真っただ中で

写真が撮れたのはラッキー~smiley

 

(トップ写真)

古代の丘にあったお金を模した石のオブジェの中に

無理やり押し込んで撮っちゃいました。

どうですか?イイ感じでおさまっているサスケもなかなかsmiley

 

↓いつもは家の中で過ごしているサスケにとっては

 久々のドライブ・・・

大木を刻んだ椅子に載って足の不調もどこ吹く風と

いった様子でした。

 

カメラ目線で・・・

 

もういいですか?

 

最近は季節のせいか高齢犬の割に食欲旺盛。

少しセーブしないといけないと思ってる保護者です。

 

 

2022.10.29:baraniwa:コメント(0):[■黒柴サスケ]