HOME > 記事一覧

《バラ庭》ガーデンNOW~・・秋の庭~あひるの親子(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・秋の庭~あひるの親子(^^♪

我が庭の”あひるの親子(オブジェ)“ようやく登場できました!

10月の秋晴れの日に撮影、アップできずに今頃に・・・

 

(トップ写真)

お母さんあひるの頭にトンボが可愛らしい。。。

 

↓以前バラを載せていた台にいつのまにか・・・

 あひるのお母さんがステージに載っていました!

 この場所はあひるの親子に占領されています・・・

 

 

チェリーセージ ホットリップス”

我庭には合わないのか上手く咲かせることが出来ない

花です。冬は越せないので切り戻して鉢上げして室内へ。

 

浜ギク、満開です!

 

ホトトギスも満開に。長く咲き続けて秋庭を           

 彩っています。

 

”ジャクリーヌ・デュプレ”

このバラは今年はこれが最後かな?

 

まだまだこれから咲こうとしているバラも

ありますヨ・・・

 

2021.10.12:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きのうの庭~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きのうの庭~(^^♪

きょうは朝から雨・・・昨日は秋晴れで暖かったのに

今日は一挙に寒い一日になりました!

 

(トップ写真)

靄(もや)晴れて庭も明るい陽射し。。。

バラ”アンジェラ”ブットレラのコラボ!

アングルが気に入りパチリ!

 

↓ツルバラ”キャスリンモーレー”

最後の一輪です・・・

 

”ジュビレジュ・プリンス・ドゥ・モナコ”

長く咲き続けている優等生です。まだ蕾も!

 

”ネメシア”

この株だけが春から元気に咲き続けています!

 

↓ビオラが終わり、植えた花~

こちらも元気です!名前は???

 

来週は11月なみの冷え込み???

 

2021.10.12:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》つれづれ~・・このキク知っていますか??

  • 《バラ庭》つれづれ~・・このキク知っていますか??

じーじの古くからの友人、新潟の村上市の方から

頂いた一重の”食用菊”

名前不明とのこと・・・調べてみました!

 

新発田地域の在来作物である一重の食用ギクを地域の

食文化にしようと、2013年に「一重菊@花嫁プロ

ジェクト」を立ち上げ『花嫁』と名付けて商標登録した

ようです。

苦みがなくシャキシャキして美味しくいただきましたsmiley

2021.10.11:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・土曜日は、南陽方面へ。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・土曜日は、南陽方面へ。。。

週末の土曜日、宮内のJA山形おきたま南陽愛菜館へ

贈答用のシャインマスカットを買いに行って来ました!

長井ではもう購入出来ないので初めて行ってみましたが

開店前から行列が・・・コロナ禍の中で久しぶりに見た光景!

県外ナンバーの車もチラホラと・・・

入る前の検温、手の消毒、人数制限と感染対策徹底されて

いてまたビックリ!

野菜、果物と品数が豊富で価格も安い!

またまたたくさん買ってしまいました。

 

↓ついでに宮内にある『もぢや』さんへ!

以前からの食べたかった”あんびん”買えました。

手作りのため無くなり次第終了・・・の貼り紙が。

もち100%なのか昼には硬くなってきました。

食べれて満足です~

 

 

 

 

↓庭の花また活けてみました!

グラス”ミューレンベルギア カピラリス”、カラミンサ

フジバカマ

グラス拡大してみましたが、上手く撮れません!

 撮影者泣かせのグラスです。

 

いつも出掛けてばかりいるばーばですが、

じーじは毎日バラの剪定で頑張っています!

 

 

2021.10.11:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・ツルバラを大胆剪定!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・ツルバラを大胆剪定!

昨日は気になっていたアーチのツルバラの剪定!

アーチに絡ませたバラで唯一の失敗・・・

“マダムアルフレッドキャリエール“

枝が硬く自由奔放に伸びて手に負えないバラになって

しまいました。「もうどうなってもいいや」感覚で大胆

カット・・・結果は春に出るでしょう。

 

↓剪定前の“マダムアルフレッドキャリエール”

↓剪定中・・・

 

↓剪定中の”アルバメイディランド” 

 

カット後の剪定枝

この後は、小さく刻んで米袋へ・・そして可燃ごみへ

 

スッキリしました!

“ジャスミーナ”、“ココナ”、“アロハ”も・・・

 

↓ついでに“バレリーナ”も・・・

少し開花していました。

 

↓2021/6/12撮影。。。

今回選定したエリア~ 

 

今日のバラ。。。

“ギーサヴォア“

何回か登場しましたが最後ですね。

 

 

 

 

2021.10.08:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]