HOME > ■つれづれ

《バラ庭》つれづれ~・・きょうもいい天気、お隣さんへ・・・

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうもいい天気、お隣さんへ・・・

今日も天気が良く。。。

ようやくガーデニング気分に!!

 

午前中ちょっと、お隣さんの庭へ~~

春を感じる花々がたくさん。。。

しかし、球根がネズミに荒らされてかなりショック!!

ガッカリしていたお隣さんでした。

 

最初の写真、名前は不明?

春は名前のわからない小さな可愛らしい花が多いですね。

 

 

かわいいミニ水仙が目に入り、

おすそわけに頂いてきました!

 

 

早速、小鉢へ。。。

球根で増えるので後で地植えにします。

ネズミは、水仙の球根だけは嫌いみたいですね・・・

 

 

土手際に、不明?

 

 

こぼれ種~

これからたくさんでてきます。
 

 

 

このように小鉢へ~

ばーばは、まめに小鉢へ拾い集めて移植。。

貴重な花なのです!

 

 

以前から購入していたネルメシア

ようやく植栽。。。

今まで寒く、気が進まずにいたcrying

 

2019.04.14:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうは青空。。。♪

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうは青空。。。♪

きょうは、久しぶりの晴れ、青空がすごい!!

少し霜が降りたが、天気も良く。。。

 

近くのお店からシュークリームを買ってきて

外でちょっとお茶休憩。。。外でのお茶は今年初めてかな?

 

 

池の所のモンタナ、もう少しですね。

今年は良さそう。。。

 

 

栗の古木のモンタナ。。。

今年はつぼみが少ない?‥老木になっている!

 

 

ツルバラも旺盛です。

青空とマッチしてきれい!!

 

 

今年の工作物、始まりました。。。

何ができるのかな??

 

2019.04.13:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・シマトネリコとアオダモ・・・

  • 《バラ庭》つれづれ~・・シマトネリコとアオダモ・・・

先日、ポピーさんでの出来事!!

 

お店を見ていたら、グリーンの植物が目に入り

名前を確認したら、”シマトネリコ” とのこと

でも観葉植物なので、冬は家の中でないと

ダメですよ、、、と言われて

え!?・・・我が家では外に植えているけど?

と言ってしまったばーばcrying

 

家へ帰り、じーじに確認したら、

それは、“アオダモ”と勘違いしてばーばでした、、、ショック!

すごい勘違いをしてしまいました。恥ずかしい!

実際のシマトネリコは、まだ、ガーデンルームにありました。

 

翌日、ポピーさんへ謝りに・・・

またついでの買い物をしてきた二人でした・・・

 

 

今のアオダモ。。。

枝が旺盛なので、伸びないようにバシバシと剪定!!

寒くまだまだ葉は出てこない!

 

 

 

添付されていた名札。。。

我が家では、短く剪定するので花はつかず・・・

 

~今日は、テレビで速報特集~~

=4月なのに ”都内で雪” 関東ブルブル=

花と雪とのコラボ映像!?

 

長井もこれから一晩中、雪マーク・・・!!

今年は、どうなるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.04.10:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうの仕事は・・・

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうの仕事は・・・

今日の午前中は、天気も良く二人で庭仕事。。。

草むしりが多かったかな?

午後は、風が強くなり、ひと休み・・・

 

昨日は、久々に二人でポピーさんへ。。。

ガーデン雑貨は、じーじにも相談して購入

今回は、ブルー系で・・・

我が家は、ミニバラが苦手だが

可愛らしいので買うことに。。。

 

 

ようやく栗の古木の根元を整地し花を植栽。。。

植栽は、ばーば担当smiley

 

 

クリスマスローズも他の植物が出始めてきて

庭にマッチしてきた。。。

こぼれ種で増えたオルラヤが雑草状態、

どうしようかと悩みのタネ・・・

 

 

先日伐採したタラノ木の一部

形がおもしろい。。。!?

 

2019.04.08:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・ようやく春の小さな花が!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・ようやく春の小さな花が!!

ようやく雪も終わりかな!?

 

春の訪れ、我庭にも小さな花たちが

一斉に開花。。。

 

今年は、4月の雪で庭仕事も

すっかり遅くなりました・・・

植物たちもやっと目覚めたかな??

 

 

ハナニラ。。。

 

 

キクザキイチゲ。。。

 

 

紫葉ヒメリュウキンカ。。。

 

 

今日開花。。。? 初めてのチューリップ

 

 

終わりみたいなサクラマンテマ、これからなのに・・・?

 

 

昔からの植物なのに名前思い出せない?


 

 

水仙もようやく。。。です。

 

  

 

今日は、パーゴラ補修作業・・・

埋込部分が腐ってしまった(コンクリートで固めていたが)crying

補修終了で、からませているツルバラ、パレードの

誘引も完了、ようやく庭の形が出来上がった・・・

 

 

エンゼルもいつもの場所へ、

後ろへラベンダーブルーのポールも設置完了!!

昨年を思い出しながらの作業である・・・

 

 

2019.04.07:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]