HOME > ■つれづれ

《バラ庭》つれづれ~・・きのうは、仙台へ。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きのうは、仙台へ。。。

きのうは、仙台、愛子のガーデンガーデンへ。。。

 

去年、秋としては初めて店に行き、ガーデングッズの

掘り出し物をゲット。味を占めてまた行って見ることに。。。

今回は、残念ながら花を含めて目ぼしいものはなく

色の変わったミニバラ、花を少々購入、ちょっとガッカリcrying

来年の春に期待しましょう!

 

一番の目的は、黒柴サスケと長距離ドライブ!!

サスケは満足して帰って来ました。

車大好きサスケです。。。

 

↓愛子にある、花と園芸用品のお店。。。

     ”ガーデンガーデン”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またまたカメラ目線の嫌いなサスケでした。

 

 

途中のサービスエリアで懐かしくシベールのラスクを購入

ひさしぶりのラスク、早速きょうのお茶菓子に。。。smiley

 

 

2019.10.22:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・佐藤梨園さん昨日から続く(ダリア園)。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・佐藤梨園さん昨日から続く(ダリア園)。。。

8日に出かけた佐藤梨園さん、きょうは、ダリア園。。。

 

ダリアのオンパレードです(^^♪

 

名前は確認してきませんでしたcrying

無かったような気がします。

案内板では、350種。。。

ダリアの好きな方は、名前わかると思いますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バラもダリアも鑑賞は無料、もちろん駐車場も。。。

こんなところってある?

おもてなしの心~いいですね。。。wink

 

 

2019.10.10:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・佐藤梨園さん昨日から続く(バラ)。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・佐藤梨園さん昨日から続く(バラ)。。。

昨日出かけた佐藤梨園さんのバラ園。。。

バラのオンパレードです。

 

表示された名前は、わかる範囲で・・・

品種が多くどのように管理されているのでしょう?

 

(トップ写真)

ラプソディ イン・ブルー

 

 

↑ マダムビオレ

 

 

↑ クイーン・オブ・スウェーデン

 

 

↑ ラ・マリエ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ ゴールドマリー84

 

 

↑ ソレイユ.デュ.モンド

 

 

↑ スーパースター

 

 

 

 

 

~ハート型のバラでお迎え~

 秋                    ⇒    春

    

 

 

     

 

春のハートもすっかり葉を落とし寂しい姿を見せています。

枯枝はどうやって取り除いているのでしょうかねぇー。

 

 

我庭の”みやび”も、ハート型にチャレンジしてみましたが

うまくいかず・・・難しい!!

成長を考えず小さく作ってしまったのが原因。

来年は、鉢を使用して大きな形をと考えています。

 

↓                         ↓

  

  6/17撮影。。。                5/18撮影。。。

 

明日はダリヤ園シリーズです。。。

 

 

2019.10.09:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、佐藤梨園さんへ。。。!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・きょうは、佐藤梨園さんへ。。。!!

今日は、福島市の佐藤梨園さんへ。。。

 

春は、公開しているバラ園へ。。。

今回は、おいしい梨を購入するのが目的ですが

秋バラ、ダリヤと写真を撮りながら、

ゆっくり鑑賞させていただきました(^^♪

 

梨の中で一番好きなのは”南水”。。。

収穫時に合わせて毎年行ってます。

試食も楽しみに。。。

今の時期は、あきづき、南水、甘くて美味しいーsmiley

 

じーじとばーばでたくさん写真を撮ってきて

編集が大変なので、明日はバラ、明後日はダリヤと

2日かけてアップします~お楽しみに♪♪

 

 

↑ きょうは、一枚。。。素敵な深紅

 

 

もちろん、サスケも一緒です!!

 

 

 

ホームページも見てくださいねー

 

それでは、明日に続く。。。

 

2019.10.08:baraniwa:コメント(1):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・菜なポート(直売所)の買い物。。。

  • 《バラ庭》つれづれ~・・菜なポート(直売所)の買い物。。。

きょうは、定番の卵を買いに菜なポートへ。。。

 

きょうは、なつかしい箒を見つけました。

川西産だった?

昔、どこにもありましたが、今は見かけなくなりました。

何と、レシートは民芸品でした・・・

最近の竹ぼうきは、使い勝手がよくなく

庭仕事にも土間ほうきを使っています・・・

これなら、はかどりそうです(^^♪

 

 

一個だけ、残っていました。

大きくなった丸なす。。。

素揚げして、削り節にしょうゆでいただきます。

今年は、いただき物もありませんでした。

 

我が家の卵は、いつも ”なご味”。。。

毎朝、定番です。

 

 

2019.09.03:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]