HOME > ■つれづれ

《バラ庭》つれづれ~・・今日は、久しぶりに春を感じる一日~♪

  • 《バラ庭》つれづれ~・・今日は、久しぶりに春を感じる一日~♪

 

今日は朝からの日差しで、穏やかな一日になりそうな

予感が・・・

予感も当たり、すっかりうきうき春気分のばーばでした。

 

写真は、午後から撮ったものですが、

日差しがまぶしいです!

 

このエリアの囲いも、もう、はずせるかな??

クリスマスローズのエリアです。

 

 

↓昨日雪で覆われていたクリスマスローズも

見えてきました~

 

 

↓昨日は・・・

 

↓朝撮った写真ですが、まだ曇り・・・

毎日の雪でバラの誘引作業も出来ず、脚立も

そのまま置いたまま・・・

“群舞”の芽が伸びてきて誘引作業で芽を欠いて

しまうのではないかと心配なじーじです。

 

 

 

2024.03.07:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・昨日3/6の朝は、一晩で真っ白に!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・昨日3/6の朝は、一晩で真っ白に!

 

3月は、積もったり消えたりの日々が続いていますね。

昨日も、すっかり冬の景色に変わっていました!

 

雪囲いも2月のうちに早々と外したのですが、

咲き始めたクリスマスローズがかわいそうで

再度、設置していました。

 

↓もうこんな感じです・・・

 

 

 

↓ミニガーデンのエリアはそのままにして

いたのでよかったです(^_^)

 

 

↓パーゴラに待機しているバラ鉢はまだ埋もれて

いないので、まずはいいかな?

 

 

お気に入りのブログがあって毎日のぞかせて頂いて

いるのですが、こんなぴったしの言葉を書かれていました。

なるほどねー!

 

 

↓岐阜県の方です。

 

(3/4ブログより)

この雪は、

あんまり降らなかった、今年の冬の、終止を合せる

ために、年末調整するつもりなのかと・・・

 

 

2024.03.07:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~ブログ、しばらく冬休みします!

  • 《バラ庭》つれづれ~ブログ、しばらく冬休みします!

 

今年は、雪も全然なく穏やかな年の始まりですが・・・

元旦には大地震!

2日には日航機事故・・・更には火災・・・

いつ何が起こるかわからない、としみじみ感じて

しまいました。

 

ブログの花ネタもすっかりなくなり、また、雪も降らない

のでお天気おばさんは、ネタ探しで苦戦しています!

 

今までは無理しながら、ブログ継続に力を注いで

来ましたが、ここにきてちょっと息切れ状態・・・。

 

もうパソコンの写真もいっぱい・・・

記事をプリントしているファイルも整理追いつかず・・・

チョットの休憩が必要になってきたばーばデス。

 

そんなことで暫くの間休憩をすることにしました。

 

 

じーじの写真館。。。

 

きのうはすごーくいい天気。

雪の無い新年は行っていた近くの沼(中里堤)

去年は行けませんでしたが今年は行けました。

 

人っ子一人いない中、水面に映った山並みを見て

何か得した感じに浸ってきました。

 

 

どうですか。いい感じでしょう?

 

 

 

遠くには白鷹山が。。。

登れば雲海が見えたかも・・・

なんて思ったりして、、、

 

 

こんなところに(ほこら)があったんだー。

 

 

そして歌碑も。。。

 

 

 

(トップ写真)は。。。

昨年購入したクリスマスローズ、“プリマドレス”

休み前のブログに間に合いました。laugh

 

 

じーじのおまけのバラ!

 

暮れに近くの生涯学習プラザで撮ったバラ、

名前はわからないが好きな色なので載せて見ました。

 

 

 

ばーばより

 

今は花でお迎えできるのはこの玄関だけに

なっています~

 

 

今まで拙いブログに遊びに来ていただいて感謝の

気持ちでいっぱいです。

 

春まで充電して、3月頃にまた再開出来ればと思っています。

何せ高齢夫婦と高齢犬の我が家なので、春にはどんな

状況になっているか分かりませんが、楽しい庭遊びが

出来てブログも再開できて皆さんとまたお会いできるのを

楽しみにしています。


 

2024.01.04:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~明けましておめでとうございます!(^^)!

  • 《バラ庭》つれづれ~明けましておめでとうございます!(^^)!

 

今年もよろしくお願いします。

 

昨日の夕方に、大地震!

震災に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。

 

そんなことで年始の挨拶が今日になってしまいました。

 

 

2023年~お気に入りの庭は。。。

 

 開園に間に合いました。smiley  

   創作オブジェです。

 

 

いつもの撮影人気ポイント(ホワイトガーデン)

 

 

“チーゼルフロナム”

植えて初めてわかった二年草植物。

植えた年は開花しません!

毎年植えていかないとこのようなシードヘッド

毎年は見られない。(教訓)

 

 

ばーばのミニガーデン~

ハツユキカズラがいい色を見せてくれてます。

 

 

 

さて今日の庭は。。。

 

~青空です~♪ 

元旦ですが、雪は全然ないですよ!

 

 

娘家族からの年始挨拶に入っていた高級“上生菓子”

昔の「結婚式」の引き物の大きな鯛を思い出しながら

いただきました。

 

 

今日の初売りで頂いて来ました~♪

“プリムラ“

  外は雪がないのでもう春の気分

 

 

 今年もがんばります!

 

2024.01.02:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~明日は大晦日!今年も終わりです。

  • 《バラ庭》つれづれ~明日は大晦日!今年も終わりです。

 

今日も穏やかな天気でまだ終わっていなかったガラスふきも

終わりました。

仏壇、神棚も掃除して飾り付け!

リビングには、形だけですが小さな鏡餅も飾りました~

 

お昼は、つきたての白餅を買ってきて、お雑煮、あんこ、

納豆と年末の餅を味わいお腹いっぱいに・・・

 

 

もう明日は大晦日!

 

今年もあっという間に一年が終わります。

なんと早いこと・・・

 

 

我家のブログ『ガーデンライフ~バラ庭in長井』

今年もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

 

”さみだれ”は山形県内の会社で運営されているサイトです。

山形の方を中心に配信しているつもりですが県外の方にも

楽しんでいただけましたか?

 

花ネタに苦戦しているばーばですが、

来年はどんな庭を紹介できるでしょうか?
 

高齢者のじーじとばーばのコラボブログなので

2人が元気に庭遊び出来るうちは頑張れるかな?

高齢犬のサスケも、認知症が進んで眼もあまり見えない

ようで来年はサスケの介護で大変になりそうです。

 

 

今日の庭は。。。

 

日中は気温も上がり、日差しを浴びた庭を記録を

兼ねて撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のブログは、今日で最後になります。

来年もたくさんの方に楽しんでいただけるブログに

できればと思っています。

皆さん、どうぞ良いお年をお迎えくださいsmiley

 

2023.12.30:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]