HOME > ■つれづれ

《バラ庭》つれづれ~・・なつかしい田舎の食べ物!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・なつかしい田舎の食べ物!!

昨日から仕事始め、お正月気分から切り替え出来ましたか?

 

お正月は、昔懐かしい食べ物で話題になります。

小さいときに食べた料理は懐かしいですね。

今と違い質素なものばかりだったですが・・・

おふくろの味ですね。

 

お正月の定番料理と言えば鯉のうま煮、

昔は、各家庭で上手に煮ていたと思います。

我が家は、義母が上手でした!

今は、スーパーから一切れ買って二人で半分こです・・・

毎年、値段がアップ!

 

鯉のうま煮は、置賜地方だけでしょうか?

棒鱈煮、からかい(干したエイ)煮なんかもありましたね。

今は高級品で食べれず・・・

 

 

 

縁起かつぎの料理。。。

ひょう干しの煮物~

「今年もひょっとしてよいことがあるように」

これも置賜の料理でしょうか?

 

 

お正月の風習。。。

~「三日とろろ」~

・お正月の料理やお酒で疲れた胃腸を休ませるため

・一年間、風邪をひかず健康でいられるように願いを込めるため

 

全て、我が家では定番料理でした。

 

トップ写真の”しみ餅”。。。

年末に、懐かしく白鷹町の直売所「どりいむ農園」から購入!

美味しかったですね。餅大好きのばーばです。

 

 

2020.01.07:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・明けましておめでとうございます!(^^)!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・明けましておめでとうございます!(^^)!

令和になって初めてのお正月!

今年もよろしくお願いします。

 

元旦、ダブルダイヤモンド富士!

新春特大スペシャルモーニングショーの番組でパチリ?

 

おみくじ大吉です~laugh

良い2020年になりそうですね(^^♪

我庭も、晴れやかな青空。。。!

大晦日の雪で、お正月らしい景色になりました

 

 

元旦から焼き芋! サスケの好物です。

安納芋は箱でお取り寄せ。。。

ホットクッカーグルメパンで時間をかけて焼きます!

担当は、じーじです。穴が開いているのは串の跡です。

後で孫たちと一緒に食べました。

 

お正月太り、気を付けなくちゃネ。。。

 

 

今年の天気は変!

雪が降っても長続きせずスキー場は大丈夫?

天気予報を見ても“曇り時々雪”ばっかり・・・。

これって絶対地球温暖化が影響してるよね。

トランプさんの言うことにはついていけません。

天変地異のない一年であることを祈りたいものです。

皆さん穏やかな新年をおすごしください。

 

 

2020.01.01:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・今年の出来事!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・今年の出来事!!

今年大きな出来事は。。。!

10月12日から13日にかけての大型台風19号!!

 

最上川の水位上昇により観測所で氾濫危険水位を超えた事や、

土砂災害の危険が高まったことにより避難勧告も発令されました。

朝には雨も止んで、最上川の氾濫もなく済みました。

我庭は、離れているので安心は出来ますが、“これで大丈夫”は

ないので早めの避難が大事ですね。

 

12月、長井市の市報と一緒に配布された情報紙『あやめRepo』。。。

写真でも分かりますが、もう氾濫寸前!

 

 

 

(トップ写真)を含めて、10/13昼撮影。。。

 

さくら大橋方向よりタスビル方面・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

12/9 サスケの散歩で、タスビル近くの河川敷へ・・・

まだ、水害の跡が残っていました!

新しく整備された河川敷、

来年からはサスケの新たな散歩エリアになりそうです(^^♪

 

まだ、記憶に残っている昭和42年の羽越水害、

平成25年、26年の集中豪雨も記憶に新しいです!

 

 

 

今朝は、気温も11℃で暖かったですが、

風が強く瞬間風速9m/s

午後からは雪が! あっという間に雪景色。。。

正月らしい景色になりましたね!

 

今年は、ガーデンライフ~バラ庭in長井

たくさんの方にお越しいただきました。

楽しんでいただけましたか?

見えないところで、「あーでもない、こーでもない」と

いいながら編集しているじーじとばーばのコラボブログ

ですが、来年もたくさんの方に楽しんで頂けるブログに

したいと思っております。

皆さん、どうぞよいお年をお迎えくださいsmiley

 

 

2019.12.31:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・年末特別編!!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・年末特別編!!

今年も残すところあと2日!!

 

今年2月、ブログデビュー。。。

きのうは、記念すべき日となりましたsmiley

アクセス総数100,000pv達成☆彡

総記事数338件。。。

 

27日夕方から雪が降り始め、翌日28日の朝は雪一色に?

と思っていましたが、素晴らしい風景を見ることができました。

朝、7時過ぎのわずかな時間。。。グッドタイミング!

うっすらと雪化粧した西山に朝日が~!!

 

まるで祝ってくれているような瞬間でした。。。

 

スタートの年、

ガーデンライフ~baraniwa(バラ庭)in長井

たくさんの方にお越し頂きありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

↓ じーじが撮り始めた頃には遅し・・・crying

 

 

28日6:00現在の情報・・・

さすが米沢です!長井より多かった。

 

 

 

↓ 今日29日の日の出!!

今日こそは!と、じーじチャレンジ。。。

 

 

↓ 望遠でタスビル撮れました!!

 タスビル9階からは、我が家が探せないのに

 なんということでしょう・・・

 

 

 

最後にサスケのごあいさつ。。。

 

↓2月初めてのごあいさつ

 

 

↓(きょうの散歩)いつものカメラ無視・・・!

 

 

 

 

僕も11歳、すっかり老犬です!

来年皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!【サスケ】

 

度々メールを下さったtokobabaさん、はっぱこさん、

そしてブログを読んで下さった皆さんありがとうございました。

残り2日、がんばりますlaugh

 

 

2019.12.29:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・今年はホワイトクリスマスにならず・・・

  • 《バラ庭》つれづれ~・・今年はホワイトクリスマスにならず・・・

きょうはクリスマスイブ。。。!

 

去年はホワイトクリスマス~

今年は、雪が少し降ってきましたが、

夕方にはすっかり消えてしまいました・・・

 

(トップ写真)

午後から、買い物へ・・・アヤメ公園前のケヤキ並木通り

やはりホワイトクリスマスになるのかな?

3時過ぎには晴れて、空も明るくなり雪も消えてしまいました。

 

アヤメ公園前のケヤキ並木通り

イルミネーションで飾ったら素敵ですよね♪♪

 
 

↓ 朝、2階の部屋から。。。

きょうは、天気?・・雪は?

 

 

↓ 9時半過ぎ、雪がちらちらと・・・

 

 

 

 

今季の雪はどうなるでしょうか?

 

去年の年末29日。。。

朝から吹雪で、積雪は長井27cm、米沢44cm、

山形市33cm・・・

31日は43cm、元旦46cmと記録していました!

大雪の年越しでしたね。

 

雪山の好きな人は降ってほしいし、

我が家では早く春が来ればと思っているし、

人それぞれですね。

 

 

2019.12.24:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]