HOME > ■つれづれ

《バラ庭》つれづれ~・・長井の梅林咲き始めました!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・長井の梅林咲き始めました!

道の駅「川のみなと長井」近くの梅林に行ってきました。

最上川の流れるすぐそば、個人の趣味で植林されたもの

です。今年新たに看板が設置されました。

 

↓ 設置された看板

 

土手の下、全体はこんな感じですね。

 奥に最上川が流れています。

 

満開に近い紅梅です。

 

 

しだれ梅は、これからです。

 ちょっと時間がかかるかな ?

 

まだ咲き始め、これからが本番という感じです。

皆さんも是非足を運ばれたらいかがでしょうか。

 

2021.03.29:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・昨日、中里堤に行って来ました!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・昨日、中里堤に行って来ました!

青空になるのを待って行ってきました。昨年以来です。

 

残雪の西山をバックに何とも言えない景色を作ってくれて

います。水面に移る山の姿、いいですよね。

 

水面に近づくと突然鳥が飛び立つ音、よく見ると

「カモ」が 群れをなして戯れていました。

音に敏感なので撮影も大変、追いかけっこでした。

 

 

 

 

 

 

↓よく見ると一羽はオシドリ ?

   「おしどり夫婦」は聞いたことがあるけれど

   カモと一緒とはね・・・

 

きょうの一花。。。

撮影の合間、ふと足元を見ると「ショウジョウバカマ」

が花芽を付けていました。我庭はまだまだなのに・・・ 

 

 

2021.03.28:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・新駅舎とフラワー長井線!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・新駅舎とフラワー長井線!

建設中の新長井駅をカメラにおさめようとしていると

タイミング良く列車が出発・・・。

よい写真が撮れました。

 

↓手前が新長井駅、奥が新長井市庁舎、青空がきれいです。

 

東側、建屋はほぼ完成、外構工事が急ピッチで

 進められています。奥が長井駅です。

 

 長井市の標章「あやめ」、ここが入口になるのかな?

 

長井市に関わりのない方にはつまらないブログになったかも?

ごめんなさいね。

 

 

2021.03.23:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・長井小学校に桜が咲きました!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・長井小学校に桜が咲きました!

待ちに待った桜、去年より一ヶ月半も遅れて咲きはじめ

ました。もうそろそろかな? と思い行ってみると。。。

うれしいですねー。名前も知らない桜なのに・・・

一年ぶりの再会です。smiley

 

まだ咲き始めなので咲いている部分をアップ!

 啓翁桜とは違って季節感を感じます。


 

 

側に蔵? 資料館? があり良くマッチングしてると

思うんだけれど花が小さく見えにくいのが残念です。

 

 きょうは雨の一日でしたがなんか得した感じの一日でも

 ありました。

 

 

2021.03.21:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]

《バラ庭》つれづれ~・・“お花の定期便”届きました!

  • 《バラ庭》つれづれ~・・“お花の定期便”届きました!

今週は、早くも木曜日に届きました!

 

初回と2回目のお花もまだまだ元気です

暑くない廊下に飾っているので、長持ちしています。

まだ花も咲かない、今の時期だからいいのかもしれませんね。

 

今回は、こんな感じです!

ラッピング、保水ジェル処理、今回も違っていました。

~今回のお花~

ガーベラ(ピンク)、スカビオサ(ピンク)、ユーカリ、

デンファレ(むらさき)ヒペリカム(赤)

 

おまけですが。。。。

2/26でアップした”オーニソガラム”
↓購入時。。。

      

花茎に次々と花を付け、楽しませてもらいました!

伸びきって頭が重くなってきたのでカットして活けてみました。

 

 

 

 

 

 

2021.03.20:baraniwa:コメント(0):[■つれづれ]