HOME >  <ガーデンNOW>

《バラ庭》ガーデンNOW~・・アオダモ咲きました・・・

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・アオダモ咲きました・・・

夜半過ぎからの強い雨、庭は大丈夫? から始まった

一日・・・庭を確認、何ともなくて良かったです。

 

《トップ写真》

去年は咲かなかったアオダモが今年はどうしたことか

沢山の花を付けてくれました。今年の雪の多さとも

関係しているのでしょうか。

 

勢いを増している”アオダモ”

 

いつの間にか咲いてる花が。。。

”にわうめ”

もう何年にもなるのに成長しない、何度も隅っこに

追いやられている花です。

桜が終わった後に咲いて自己アピールです。

 

 

”ボケ” 定番の紅白の開花です。

 

去年の母の日のプレゼント。。。!

しっかりと冬越してくれてキレイに咲き始めました。

土の入れ替えだけはしました。

センターのカシワバアジサイがあるなしで

じーじともめてます。皆さんどう思いますか?

あったほうがいいですよね。

 

“ネメシア“

年を越した花が元気に咲いてます。

 

花車にも“ネメシア“を植えてみました。

これも来年まで・・・なんて思っています。

 

ではまた次回・・・。

 

2022.04.27:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうも花いっぱい~

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうも花いっぱい~

きょうも庭あそび・・・それしかやることがないのです。

いま鉢物の土替えをやってるのですが培養土は高くつくし、

結局自分でブレンドした土を使うようになってます。

赤玉土、腐葉土、そして堆肥と肥料いくら買った

ことか・・・

さて、きょうも花が咲きました。皆さんの庭では

もうとっくに咲いている花かも・・・?

 

《トップ写真》

ピンクの“イカリソウ“。。。

↓こちらは拡大版~

 

↓こちらは以前に山から失敬してきた

“イカリソウ”。。。

 

“ブルンネラ”。。。

雪が遅くまで残ったので今になりました。

どこにあるかわかりますか?

 

↓拡大版~

 

 

 

“ハナニラ“。。。

“チオノドクサ“が咲き終えるのを待っているかの

ようにして咲いてきました。

 

 

我庭のチューリップ。。。

毎年忘れずに庭の真ん中に一個だけ・・・

今朝、開花しました!   

今年は素直に・・・      

 

2020年は・・・

ご機嫌ななめ・・・でした!
 

 

 

2022.04.25:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・今年の大鉢は?

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・今年の大鉢は?

きょうは突風が吹いたり突然の雨に見舞われたりと

不安定な天候の一日でした・・・

それでも庭遊び頑張りました!

 

《トップ写真》

今年の大鉢植栽は?・・・

冬越しした“スーパーサルビア”を真ん中に・・・

冬越ししてくれたのはいいのですが淋しい姿になって

これからどれくらい成長してくれるか様子見です・・・

 

去年の大鉢。。。

去年は5月にメインの花”スーパーサルビア”を

購入。

それを真ん中に植栽し、脇をその他の花で固めて・・・

その結果はというとボリュームもあって満足の

いくものでした。

今年はまだ店頭で見かけていません・・・


 

↓こぼれ種の”タナセタム”

プランターへの植栽がのびのびになって・・・

今日、ようやく終わりました!

 

↓去年(6/8)満開時はこんな感じ。。。

 

今日の庭は。。。

 

“プルモナリア“が咲いてきました。

↓拡大すると。。。

 

“丹頂草“がようやく開花。。。

 

↓極小水仙”ペチコート”。。。

先日は開き始めで花の形がわかりませんでしたが

名前の通り可愛らしく開花しました!

 

これからは順番待ちのようにいろんな花が咲いてきます。

花さん達のためにも綺麗な写真を撮ってあげたいですね。

 

2022.04.23:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・題名そのまま。。。(^^)

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・題名そのまま。。。(^^)

庭の公開を目標に進めてきた現在の

庭の状況をチョットだけ紹介・・・

 

(トップ写真)

入口のフェークハウス~

先日かさ上げしたので見栄えがよくなりました。

 

ガーデンNOW~

アンジェラのアーチが見えます。

その前にクレマチスの大鉢・・・そのクレマチス

せっかく出てきた芽が鳥に食べられ今年は絶望のようですcrying

犯人はまだ不明??

 

今年新たに整備したエリア。。。

アーチに這わせるバラに苦慮しています。

成長を待つしかないです・・・

 

いつものハートのバラ。。。

今年はいい感じに出来てます

花の付き具合はどうかです?

 

 

今日は。。。

我庭の初物の”こごみ”食べました!

去年の収穫は4/15・・・

一昨年は4/28・・・

この時期の違いは何でしょうか?

”コシアブラの芽”は明日の朝の味噌汁に(^^♪

 

今日の庭仕事、天気も良く頑張りました!

それでブログもこんな遅い時間のアップに

なってしまいましたcrying

2022.04.21:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうも桜です~

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうも桜です~

きょうも晴れ、明日も晴れ~

我庭の桜の花”仙台屋桜”もこんなに開いてきました。

 

花を見ながらの庭作業ハガイグゥ~smiley

今が一番のがんばりどころです。

ただ単に草むしりですけどね・・・。

 

↓仙台屋桜。。。拡大すると

 

 

 

↓ジューンベリーも咲き始めです。

青空に映えていい感じ・・・

でも、風が強く揺れて撮るのに苦労しました。

 

 

 

今日は。。。

ばーばの写真館?

いつもの庭の徘徊(^ω^)・・・

↓水仙をパチリ。。。

我庭は昔からのラッパ水仙がほとんどですが

ちょっと変わった貴重な水仙を撮ってみました(^^♪

 

 

ペチコート水仙がようやく開花しました。

 

 

2022.04.19:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]