HOME >  <ガーデンNOW>

《バラ庭》ガーデンNOW~・・秋のブルーベリー。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・秋のブルーベリー。。。

我庭で唯一紅葉のきれいなブルーベリー。。。

 

ラビットアイ系が特にきれいになるそうです。

移植したブルーベリー達も順調に根付いてくれています。

 

 

↑同じところですが、南側から。。。

 

今年新設した下屋に、

ツルバラの鉢植品を取り込むことに。。。

天井が高いのでほとんど取入れ可能です!

寒風を遮ることができて陽射しも期待出来ます!!

桜霞、春風、モンシャルダン・エマ・メゾンなど

予定しています。

 

 いバラは、レッドキャスケードです。

 

今年は暖かい日が続いており、中々落葉が進みません。

葉が無くなれば根元にマルチングです。

 

 

2019.10.31:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ冬支度。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・バラ冬支度。。。

きょうは、大物バラのアーチを解体・・・

冬支度です!!

 

↓(6/8ブログより) ”ファイルフェンブラウ”。。。

 

 

 

↓バラは、一旦脚立のうえへ。。。

 

 

 

苦戦しながら、結んでいます!

 

 

 

↓今年製作したフェンスを撤去し雪囲いに利用、

 そこに右側を括り付けた。。。

 

 

 

↓左側は、これから囲いをするところに収めるつもりです。

 トゲが少ないからこそできることですね。

 (剪定は、誘引のときに弱剪定です)

 

 


 

 

きょうは天気が良かったので、庭仕事もはかどりました。。。

お茶休憩は、錦屋さんの“あんぱん焼”。。。

もちもち感が美味しいですねー

 

 

2019.10.30:baraniwa:コメント(1):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ~(^^♪

きょうのバラは。。。???

 

きょうの長井は最低気温4.8℃、

最高で11.4℃と寒かったですね・・・

これからを考えるといやになりますねー

でも、バラはまだまだ頑張っています!!

 

(トップ写真)

“パレード”。。。

ステムが長く先の方に花芽を付けるため脚立を

使用しての撮影になりました・・・

 

 

↑”レーゲンスブルグ”。。。

 

 土替えをしてやっと元気を取り戻したばかり。。。

 やっと先端に花をつけました!

 一個ぽつんと咲いていた方が綺麗に見えますね。

 

 

 

↑”プロスベリティ”。。。

 

 先日野菜用のプラ鉢に鉢増ししたつるバラ。。。

 やっと元気を取り戻し、蕾も付いてきました。

 うれしいですね。

 

 

 

↑“ホワイトクリスマス”。。。

 暗くなってからストロボ撮影したら

 お月見状態に(';')・・・

 

 

↑再度撮り直し“ホワイトクリスマス”。。。

 大輪なので咲いてくれると見応えありますよ。

 

 いつもなら、葉を落とし冬越しの準備なのですが

 まだ楽しめそうですよwink

 

2019.10.29:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ~(^^♪

きょうのバラは、ピンク色。。。!!

 

(トップ写真)

”春風”。。。

 寒くなっても咲いてくれてます!

 一段と鮮やかに見えます。。。

 

 

↑ザ・フェアリー。。。

 ミニバラですが、まだまだ蕾をつけてがんばって

 いますヨ・・・

 

 

↑ 名前は不明

  ミニバラですが、きれいなので載せました。

  

バラもだんだん花数が少なくなってきました。

寒くなると蕾のままで終わってしまうのでしょうね。

そうなるとバッサリと剪定ですね!

きょうでようやく鉢バラの土替えが完了。。。

  

2019.10.28:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・新入りのバラ。。。!!

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・新入りのバラ。。。!!

予約していたバラが今日届きました!!

 

あるローズショップのオリジナルのバラ

 

(トップの写真)は、"ラピスベール"。。。

中心はラベンダー紫、外側はグリーン

なんとなくアジサイにありがちな配色ですね。。。

 

 

↑ "モルゲンロート"

中心がオレンジと赤

端に進むにつれ白みがかったグラデーションカラー

 

今までは、一般的に流通していたバラの購入でしたが

あまり出回っていないバラが欲しくなるということは

成長したというあかしなのかな?

 

本当に写真のようなバラが咲いてくれるとうれしい

ですね。(画像ローズショップ借用)

 

 

2019.10.28:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]