HOME >  <ガーデンNOW>

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうのバラ(^^♪

いよいよバラシーズン突入ですね。

東沢バラ園開園のニュースも新聞にも出ていました。

我がローズガーデンは、色々なバラが連続して開花する

今が賑やかでいいですね。

 

 

(トップ写真)

入口のフェークハウスの“アンクルウォルター”

 

 

↓  道路から見えるバラシーズンの幕開けを告げる

   “アンジェラ” ようやく開花してきました。

 

 

↓ 上のアーチに絡まるのは“ブランピエールドゥロンサール”

 そして、それに添わせている茶系のバラ“ジュリア”

 

 

 ↓ ようやく開花“スヴニールドゥドクトールジャメイン”

   微妙な赤、たまらないですね。

 

 

↓ “マダム ピエール・オジェ“ 

   優しいピンク、コロンとしたカップ咲き

 

 

↓ ちょっと遅れている“コーネリア”です。

 

 

↓ “ピンクノックアウト“ 

  花付きを心配していましたが間に合いました。

 

 

 “ストロベリーアイス” 葉は照葉で、病気に強く

  我庭では心強いバラですね。

 

 

 “アブラハムダービー” オレンジ系の大輪でひときわ

  目立っています。

 

 

 

 “ブリッジオブサイ”

 コメリさんで寸止めされて売られていたバラ・・

   こんなに成長しました。

 

 

 ↓ 小輪のツルバラ?  “リモンチェツロ”

 

 

 ↓ “ディスタントドラムス”

    微妙な配色どうですか?

 

 

  まだまだ沢山咲いています!

 今のところ追いかけるのが大変です。

 

 

 

 

2020.05.31:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・今朝の庭~雨の中。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・今朝の庭~雨の中。。。

今朝は雨の中、じーじ撮影です。。。

 

(トップ写真)

  きのうも載せた“スヴニール・ドゥ・アンネフランク”

   気に入ってしまった ?・・・

 

 さて、きょうは、無意識にシャッターを押した

   ~バラ、クレマチスのオンパレード~

 

 

  “ペネロペ”

 

 

↓ やっと開いた“サマースノー”

 

 

 “ジャクリーヌデュプレ“

 

 

↓ 新苗の“ブルーリバー”

    株を充実させるために花をカットします。

 

 

↓ “ホワイトクリスマス“

         我庭では数少ない大輪のシロです。

 

 

↓ 本格的に咲き始めた“ルイ14世”

   暑さに弱いのが残念です。

 

 

↓ クレマチス “ベルオブウォーキング”

 

 

↓ クレマチス 品名不明

 

 

↓ クレマチス “ヴィオレットチャーム”

   鮮やかな青が気に入っています。

 

 

 ツルバラ “ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール”

 開花してきています。それは、次回 ?

 

2020.05.25:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

きょうは暑かったですね!

 

時々スマホ片手にばーばは庭を徘徊。。。

じーじは、午後からモッコウバラの散髪!

 

(トップ写真)。。。

  “ジョセフィーヌ” 

クレマチスも巨大化しています!

 

 

↓ “ダッチェス・オブ・エジンバラ“

 

 

↓ “火炎”

   「炎がメラメラ」という感じですかね。。。

 

 

バラ “パリュールドール”

  ようやく開花!

   でも、花持ちが悪く夕方にはもう終わり?crying

朝、撮影。。。

 

 

 

↓”スヴニール・ドゥ・アンネフランク”

 

 

↓ ”デンテベス”。。。

  一重の大輪花です。

   

 

バラは何故かソフトピンクがいいですね。こころが癒されます。

そんなことを思っているのは私だけ ?

 

 

2020.05.24:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・雨の庭。。。

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・雨の庭。。。

昨日から雨・・・続いています!

寒く、空もどんよりと・・・・晴れ間にパチリ

じーじ撮影ですsmiley 

 

(トップ写真)

アーチ上の “モッコウバラ”。。。

白も咲き始め、黄色とのコラボ綺麗です!

 

 

ガゼボに這わせた“スパニッシュビューティ”。。。

 ようやく色づき始めました。

↓拡大すると。。。

 

 

 パーゴラから顔を覗かせた“アイスバーグ”。。。

  清楚な感じですね。

 

 

パーゴラに這わせたクレマチス。

 庭を始めた頃に購入したものなので品名が不明・・crying

↓拡大すると。。。

 

 

 “エンブレス”。。。

↓拡大すると。。。

 

 

 “業平”。。。

↓拡大すると。。。

 

 

 “火炎”。。。

 

 

 “ジョセフィーヌ”。。。

 

 

 “土岐のかざぐるま”。。。

 

 

 アメリカフジ “アメジストフォール”

  今年の新人、ようやく開花してきました。

 

 

雨でみんな生き生きとしています。

でも・・・じーじもばーばも寒いのは苦手、

明日は、暖かくなってほしいです。

 

 

 

2020.05.20:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]

《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

  • 《バラ庭》ガーデンNOW~・・きょうの庭~(^^♪

白モッコウバラも開花始まりました!

 

今日の長井の最高気温は24.1℃。。。暑かった!

じーじは半袖で過ごしました。

明日の予想最高気温は14℃・・・体がついていけませんcrying

 

今は緑がいっぱい。

今年は雪が少なかったせいか全てが
生き生きしていますね。

 

 

 

今の庭風景です。

 

↓ “雪あかり“のアーチ。。。

  もう少しでアーチの上には雪が積もりますよ。

   手前には、キャットミントが育っています。

 

 “スパニッシュビューティ”が開いてくると一段と

華やかさが増してきます。もう少しです。

 

↓ ガゼボの右通路は、今年初お披露目。。。

    我庭の【花回廊】です。

 

↓ 今年の大鉢寄せ植え。。。

 

↓ “ルイ14世” 開花 !!

  ビロードのような花びらが素敵です。

 

クレマチスとバラ、カメラを片手に追いかける日々が

近づいてきています。

 

 

 

 

2020.05.18:baraniwa:コメント(0):[ <ガーデンNOW>]