米沢観光コンベンション協会

├果物
さくらんぼ もぎ取り 食べ放題
6月17日(土)オープン!

我妻観光果樹園
米沢市万世町梓山1882
TEL0238-28-5431
ホームページ http://www8.dewa.or.jp/kajuen/

入園料 大人1,000円 小人800円 (幼児無料)
    30名様以上1割引
雨降りでも大丈夫。

その他のさくらんぼ園情報 地図など 
詳しくは米沢観光物産協会ホームページ
でご覧下さい。
さくらんぼ もぎ取り 食べ放題
6月17日(土)オープン!

鈴木農園
米沢市大字李山5510
TEL0238-38-6266
ホームページ http://www17.plala.or.jp/chuuemon/


入園料 大人1,000円 小人500円 (6歳以下無料)

その他のさくらんぼ園情報 地図など 
詳しくは米沢観光物産協会ホームページ
でご覧下さい。




米沢の西方館山地区で栽培される林檎は、米沢の味A(APPLE)・B(BEEF)・C(CARP)の一つで、寒暖差の大きいこの地に良く合い、濃縮されたような甘酸っぱさが特徴です。
以前は「紅玉」が主であったりましたが、、近年は「ふじ」を中心に多様な品種が生産されています。
※開園日、予約・生育状況につきましては各果樹園にお問合せ下さい。
...もっと詳しく
4月〜9月にかけて雨量が少なく、気温も極端に低くない雪国に限られて生産されるさくらんぼ。
全国生産量の約9割が山形県で作られています。
山形の主産地は村山地方だが米沢のさくらんぼの歴史は古く、明治10年の秋、ダグラスという英国人宣教師が現在の警察署付近に植樹したのが始まりで、10年後には、館山地区に数十本のナポレオン種が植えられ、同26年には初めて東京市場へ出荷されました。
当時としては珍しい果物として高値を呼び、人夫賃が1日45銭のとき1kg20銭もしたと言います。

現在、品種としては、大粒のナポレオンが主で、ほかに佐藤錦・高砂など生産されている。店頭に出るのは6月下旬。
佐藤錦は6月中旬〜下旬、ナポレオンは7月上旬〜中旬が旬です。



※開園日、予約・生育状況につきましては各果樹園にお問合せ下さい。
...もっと詳しく
山形県はぶどうの生産が全国第2位。
その山形県のぶどう発祥地といわれているのが米沢市の隣の南陽市なんです。ぜひ置賜地方でぶどう狩りを楽しんでいってください。
現在、品種としては、デラウェア・巨峰・ピオーネなど。もぎ取り食べ放題!期間は8月上旬から10月上旬までです。

※開園日、予約・生育状況につきましては各果樹園にお問合せ下さい。
...もっと詳しく
市の近郊には樹齢200年を超す栗の木がいたるところにある。特に南原。三沢地区の山間部に多く見られる。これは藩政時代の食料政策の名残である。粒の大きさと品質の良さで知られるのは、築沢地区の千本栗園。七兵衛・源兵衛栗。この築沢と万世梓山には観光栗園もあり、紅葉狩りを兼ねて栗ひろいに大勢訪れる。期間は9月上旬から10月上旬までです。

※開園日、予約・生育状況につきましては各果樹園にお問合せ下さい。
...もっと詳しく
ハーブガーデンでは約200種類のハーブを見学することができます。
さまざまなハーブたちを、見て触れてゆっくりのんびりお楽しみください。入園無料です。
ハーブの苗も各種取りそろえております。季節により種類に差がありますが、約150種類程度です。軽食喫茶として手作りケーキとハーブティー、ティーポット、エッセンシャルオイル、オイルウォーマーなどもご用意しております。
...もっと詳しく