米沢観光コンベンション協会

▼米沢の祭り・イベント
開催日:毎年8月1日
場所 :米沢市 愛宕山、市内特定コース
内容 :市街地の西南、愛宕山山頂に祀られている愛宕神社のお祭りで、松明行列と山頂までの夜のみこし渡御は勇壮です。
交通 :米沢駅下車、バスで15分
問合先:米沢観光協会
TEL  :0238(21)6226
開催日:毎年7月30日
場所 :米沢市 米沢市松川河畔
内容 :松川河畔において盛大に行なわれるもので大勢の観光客が訪れる。200メートル大ナイヤガラ、20号玉
交通 :山形新幹線米沢駅から徒歩15分
問合先:米沢新聞社
TEL  :0238(22)4411
あじさい&紅花まつりが米沢市笹野地区において開催されます。
日時:7月23日(日)午前6時〜午後4時
場所:笹野民芸館から笹野観音境内まで

特典
紅花プレゼント 午前6時から
笹野豊年太鼓 午前6時・午前11時の2回

イベント
輪投げ大会 午前10時 協力金100円
笹野保育園子供みこし 午前10時30分
魚つかみ 午前11時と午後2時の2回
金魚すくい 午前9時〜 子供のみ1回20円
一気飲み大会 午後3時 子供10名 大人10名
笹野一刀彫絵付け体験 笹野一刀彫実演販売 午前8時より民芸館及び戸田寒風店
曲屋なでら 紅花骨董市 午前8時から
      紅花お茶会 午前8時から 1人500円

新鮮野菜市 午前6時〜
餅振る舞い 午前11時〜
地酒振る舞い 午前8時〜
祭都(まつりみやこ)ショー 午後12時30分から
大抽選会 午後1時30分
その他売店、憩茶屋のラーメン、曲屋なでらのそばなど
7月8日・8月16日
万世地区梓山には江戸時代初期の関文挟流獅子踊りの流れを組む上・下二組の獅子踊りが伝えられています。
上組は豪快活発、下組は優美華麗が特色で、これだけ多彩な曲目があるのは全国でも類がなく、山形県の無形文化財に指定されています。
例年7月8日には上組み下組みが毎年交代で奉納する踊りが梓神社で行われ、8月16日には上組みの踊りが、法将寺で披露されます。
詳しくは米沢市観光キャンペーン推進協議会のページ

場所:法将寺・梓神社
お問合せ:会長(釜田)宅 0238-28-0635
米沢市農業まつり実行委員会主催による「米沢農業まつり」の公式サイトです。

http://umai-yone.sakura.ne.jp/index.html
開催日:毎年6月中旬〜7月下旬
場所 :米沢市 小野川温泉旅館街(ほたる公園)
内容 :小野川温泉は環境庁「ふるさといきものの里」にも指定されたホタルの里です。無数のホタルが飛びかう中、各種のイベントが行われます。20時〜21時頃が見頃。まつりイベントの日は温泉街が歩行者天国になり、民謡ショーや縁日屋台村などが行なわれます。
まつりイベント
オープニングイベント2006年6月17日(土)
イベント
日時 :2006年7月1日(土)2日(日)
交通 :米沢駅からバス30分
URL:米沢市観光キャンペーン推進協議会
問合先:小野川温泉旅館組合
TEL:0238(32)2740
絵手紙と刺し子の展示会
会期 平成18年7月1日(土)〜31日(月)
   10:00〜17:00 ※火曜日は休みます。
場所 刺し子工房 創匠庵
   米沢市門東町1-1-11
   TEL&FAX0238-23-0509
   遠藤きよ子
−季節の折々に頂きました絵手紙と刺し子を展示いたしますので是非ご高覧下さいませ−


...もっと詳しく
米沢市内では「米沢上杉まつり」「上杉雪灯篭まつり」をはじめ、様々なおまつりが各地区で開催されております。米沢四季のまつり委員会では多くの方々に関心と理解を深めていただくとともに、まつりの記録保存を兼ね、かつ米沢の情報発信の一環として、市内で開催されている全てのまつりを対象とした「米沢のまつりフォトコンテスト」を実施します。

募集期間 応募開始/平成18年4月1日(土)
     締め切り/平成19年2月28日(水)必着

応募規定・応募上の注意、各賞についてはチラシをご覧下さい。

応募表の付いた応募要項は米沢観光物産協会事務局 協賛の各カメラ店に置いてあります。
平成18年6月14日(水)〜16日(金)
浅草郵便局1F特設会場におきまして米沢市の観光物産展を開催いたします。

旬のさくらんぼ、米沢ラーメン、玉こんにゃく、地酒、米沢牛の予約販売など。
また米沢郵便局によるふるさと切手、ふるさとハガキの販売

6月14日(水)には9:00から オープニングセレモニー 
 小野川温泉女将会による観光PR、小野川温泉卵の販売、女将会手作り味噌の販売

毎日先着50名様に「粗品」をプレゼントいたします!

お近くの方はぜひ足をお運び下さい!

主催/米沢市・米沢観光物産協会 やまがた食品振興会 米沢市内郵便局
共催/浅草郵便局

浅草郵便局
〒111-8799 東京都台東区西浅草1-1-1
TEL03-5828-7913