ニ科展にも出展されている慶子さんから、
ギャラリーオープンのお祝いを頂きました。
「初めは、油絵で描いたんだけど、竹田くんの
イメージ合わなくて描き直したの」
そんな思いの籠ったプレゼント嬉しいです!
僕の世界観に合うアオの抽象画、
ゴールドのラインが気に入っています。
不思議と色々な方に関わって頂き、
ギャラリーが少しずつ良くなっています。
「人の繋がりが、次に繋がる」
引き続き、頑張ります!!
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
HOME > お知らせ
『アオのプレゼント頂きました!』
2022.06.02:so-zin:[お知らせ]
『雪景のオーダー品』
「カッコいい灰皿が欲しいです」
と言われ、「雪景-Sekkei-」の
シリーズで製作しました。
オーダー頂いた時から、中央のアオの部分を
四角にしようと構想していましたが、
課題は、いかに綺麗に四角に仕上げるか。
企業秘密なので、手法は省きますが、
納得のでき具合!!
自分で言うのもなんですが、
「カッコよすぎ!!」
苦手意識のあった四角の皿にも
チャレンジでき、新たな世界を
表現できそうです。
明日明後日は、ギャラリー
営業していますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
と言われ、「雪景-Sekkei-」の
シリーズで製作しました。
オーダー頂いた時から、中央のアオの部分を
四角にしようと構想していましたが、
課題は、いかに綺麗に四角に仕上げるか。
企業秘密なので、手法は省きますが、
納得のでき具合!!
自分で言うのもなんですが、
「カッコよすぎ!!」
苦手意識のあった四角の皿にも
チャレンジでき、新たな世界を
表現できそうです。
明日明後日は、ギャラリー
営業していますので、
よろしくお願いします。
【そう、僕は陶芸家】
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2022.05.20:so-zin:[お知らせ]
『地元で久し振りの賑わい!』
こけしコンクールありがとうございます。
地元の知り合いに久しぶりに会ったり、
SNSで繋がっている方と出会ったり、
実りのあるイベントでした。
最後に仲良し3人組で、記念撮影!
8日まで、北仙台の眞野屋さんで、
イベントしています。
土日は、そちらにいますので、
そちらもよろしくお願いします!
【白石を元気にする】
《青のラオス展》
日程:4月22日(金)~5月8日(日)
営業時間:11:00~19:00
場 所 :眞野屋
https://www.manoya.co.jp/
在廊日:4月22、23、24、26、27、30日
5月1、7、8日(在廊予定)
在廊期間中は、白石のギャラリーは
お休みさせていただきます。
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
地元の知り合いに久しぶりに会ったり、
SNSで繋がっている方と出会ったり、
実りのあるイベントでした。
最後に仲良し3人組で、記念撮影!
8日まで、北仙台の眞野屋さんで、
イベントしています。
土日は、そちらにいますので、
そちらもよろしくお願いします!
【白石を元気にする】
《青のラオス展》
日程:4月22日(金)~5月8日(日)
営業時間:11:00~19:00
場 所 :眞野屋
https://www.manoya.co.jp/
在廊日:4月22、23、24、26、27、30日
5月1、7、8日(在廊予定)
在廊期間中は、白石のギャラリーは
お休みさせていただきます。
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2022.05.05:so-zin:[お知らせ]
『蔵王酒造のお手伝いで、こけしコンクールに参加します』
白石で行われる全国こけしコンクールに
蔵王酒造さんのお手伝いで参加します。
3年ぶりのこけしコンクール~
僕が移住して、初めに参加したイベントでした。
(その時は、白石産ササニシキの販売)
今年は、白石のイベントも色々と
動きそうです。
お酒の販売をお手伝いしながら、
僕の酒器も置かさせて頂きます。
暗いニュースが多いですが、
少しでも白石を元気に
できればと思います。
【白石を元気にする】
《第64回全国こけしコンクール》
日時:5月3~5日(祝)
9時~16時
場所:ホワイトキューブ
http://alljapan-kokeshi.com/
催事期間中、ギャラリーはお休みです。
蔵王酒造さんのお手伝いで参加します。
3年ぶりのこけしコンクール~
僕が移住して、初めに参加したイベントでした。
(その時は、白石産ササニシキの販売)
今年は、白石のイベントも色々と
動きそうです。
お酒の販売をお手伝いしながら、
僕の酒器も置かさせて頂きます。
暗いニュースが多いですが、
少しでも白石を元気に
できればと思います。
【白石を元気にする】
《第64回全国こけしコンクール》
日時:5月3~5日(祝)
9時~16時
場所:ホワイトキューブ
http://alljapan-kokeshi.com/
催事期間中、ギャラリーはお休みです。
2022.05.02:so-zin:[お知らせ]
『4月22日から仙台、眞野屋に出展します』
4月22日~5月8日まで、北仙台の
眞野屋さんに出展します。
前から気になっていたお店なので、
紹介頂いた榊田さんに感謝です!
地域おこしの仕事もあるので、下記の日程、
在廊しますので、よろしくお願いします。
4月30日までは、コラージュアート作家の
沙織さんの個展も同時開催していますので、
そちらにもお立ち寄りください。
またお会いできるのを楽しみにしています。
【そう、僕は陶芸家】
《青のラオス展》
日程:4月22日(金)~5月8日(日)
営業時間:11:00~19:00
場 所 :眞野屋
https://www.manoya.co.jp/
在廊日:4月22、23、24、26、27、30日
5月1、5、7、8日(在廊予定)
在廊期間中は、白石のギャラリーは
お休みさせていただきます。
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
眞野屋さんに出展します。
前から気になっていたお店なので、
紹介頂いた榊田さんに感謝です!
地域おこしの仕事もあるので、下記の日程、
在廊しますので、よろしくお願いします。
4月30日までは、コラージュアート作家の
沙織さんの個展も同時開催していますので、
そちらにもお立ち寄りください。
またお会いできるのを楽しみにしています。
【そう、僕は陶芸家】
《青のラオス展》
日程:4月22日(金)~5月8日(日)
営業時間:11:00~19:00
場 所 :眞野屋
https://www.manoya.co.jp/
在廊日:4月22、23、24、26、27、30日
5月1、5、7、8日(在廊予定)
在廊期間中は、白石のギャラリーは
お休みさせていただきます。
《蒼塵窯》
営業時間:10:00~17:00(土日祝)
場 所 : 白石市益岡町1-10-3
(白石城の麓です)
http://www.so-zin.blue
2022.04.21:so-zin:[お知らせ]