HOME > ├foods

【置賜の食】米沢の手土産と言えば~岩倉まんぢゅう

  • 【置賜の食】米沢の手土産と言えば~岩倉まんぢゅう
こちらも米沢に来たなら絶対に食べて欲しい一品。
米沢の超有名な「岩倉まんぢゅう」1ケ70円也。

何と言ってもふっくらモチモチ肉厚の皮が最高です♪
どちらかと言うと、まんじゅうと言うよりは点心の「あんまん」のイメージに近いかも?
餡子も甘すぎず上品で、ほんの~り香る酒蒸しの匂いも堪りません!

・・ただ、ついつい何個でも食べてしまうので素人にはちょっと危険です。
2005.09.06:naop:コメント(1):[├foods]

【置賜の食】米沢人なら誰もが知ってる~「あらいや」のかき氷

  • 【置賜の食】米沢人なら誰もが知ってる~「あらいや」のかき氷
米沢の夏の風物詩の1つ。「あらいや」のかき氷。

放課後には店先に市内の高校生の自転車がズラリと並びます。
また遠くからわざわざこのかき氷を食べに来る人達も後をたちません。

今年最初(で最後?)のあらいや。
今年の夏の締めくくりです♪
2005.09.06:naop:コメント(3):[├foods]

ハマります~山大前やまとや分店の「野菜イタメ中華」

  • ハマります~山大前やまとや分店の「野菜イタメ中華」
米沢市は万世町。
テレビにも良く取り上げられる米沢ラーメンとしては超有名な山大前やまとや食堂。そこから分かれた「山大前やまとや分店」はその息子さんが経営するお店。

前々から地元の友達には勧められていたんですが、
ここの超人気メニューという【野菜イタメ中華】を初めて食しました。

一言。ウマイ!

御託はいらん、食ってみろ!ガツンとそう言われたような・・。

何でも米沢牛の牛脂を使っている珍しいラーメンなのだとか。
あとを引く牛独特の甘味のあるスープに米沢ラーメンの縮れ麺は相性抜群だと思いました。(あ・・御託言っちゃった)

・・クセになる予感。オススメです。
2005.09.02:naop:コメント(3):[├foods]

【置賜の食】今日のおめざ~米沢名物「うこぎ餅」

  • 【置賜の食】今日のおめざ~米沢名物「うこぎ餅」
米沢の菓子処つつみ本店の名物「うこぎ餅」。

ゆべしのうこぎ風味といった感じ。
美味しいです。モチモチしてて、甘すぎずさっぱりした味。

米沢のお土産にいいですね♪
米沢という町はホント徹底してます。
2005.09.02:naop:コメント(1):[├foods]

キッチンヒデ坊の巨大オムライス

  • キッチンヒデ坊の巨大オムライス
米沢市の金池にある「キッチンヒデ坊」。

行くといつも満員になっている人気店です。
まあウマイのはもちろんなんですが、量も結構スゴい。
茶碗四杯分ぐらいあるかなこのオムライスは・・。
自信のない人はハーフも頼めます。

今日はあえてオーソドックスにケチャップ行ってみました♪
2005.08.25:naop:コメント(0):[├foods]