HOME > 動植物奇想天外

根曲がり筍の想い出

  • 根曲がり筍の想い出

先輩から吾妻筍を貰った。この筍は山によって名称が異なり、一番有名なのは月山で採れる月山筍だろう。
月山ではその季節になると、小屋を作り泊りがけで筍を採り、それを宿坊に下ろすというのが最近まで続いていたらしい。

私が高校一年か二年のころ山岳部の国体予選で月山に入った時は、休憩している最中にどこからかひょっこりと筍を背中いっぱいに背負った爺さまが現れ、何を云うでもなくずっと道をひょいひょい下っていった。
自分たちがやっとの想いで登ってきた道を、杖一本で飛ぶように降りて行く老人を、なにかスーパーマンにでも出会ったような気持ちで見送ったものだ。

その時の筍は見たこともないほど太くて、当時よく形容していたのが、ジュースの250ml缶を少し細くしたようなブツだった。

 

筍についてはもう一つ思い出がある。30前半までは山登りを続けていたのだが、この季節に滑川温泉から薬師森を抜けて潜り滝コースで名月荘にて一泊した。
丁度滑川鉱山跡から薬師森の登り口にかけては吾妻筍が道の傍に生えており、一緒にいった先輩と筍を採りながら名月荘を急いだ。名月荘は二階建ての無人小屋で、庄内の方から来たというベテランの単独行の方のみであった。

私達はその人もいた二階に陣取り、採って来た筍をアルミホイルに包んで焼き、味噌をつけて酒の肴にした。その時単独行の方にもおすそ分けをしたのだが、その方は相済まなそうに御礼を言い食べ終わったからだったか、次の朝だったか飴玉を二つ差し出した。

夕食の後、一階にやって来たグループが結構な宴会を始めた。私達はもうシュラフにもぐりこんでいたので、うるさいなぁと思いながら目を閉じていた。するとさっきから薄くラジオの音をかけていた単独行の人が、少しづつボリウムを上げて、下の騒ぐ音を威嚇するではないか。

一階の宴会たちが気付いて声を小さくすると、その人はボリウムを下げて聞こえるか聞こえないような音に戻す。落語の宿屋の仇討ち同様、また少しづつ盛り上がって声が大きくなるとラジオのボリウムも大きくなる。それが数回続いた頃私は眠りに落ちてしまった。その時の美空ひばりのリンゴ追分を子守唄にして。

2014.06.04:mameichi:コメント(2):[動植物奇想天外]

草むしり隊長として

  • 草むしり隊長として
  • 草むしり隊長として
  • 草むしり隊長として

私が住んでいる割出町町内会の作業として、年3回の草むしりがあります。私は衛生係を仰せつかっているので、草むしり隊長4年目となります。以前もブログに書いた通り、割出町の松川西側裏面には芝桜の花壇があります。総延長100メートルぐらいはあり、見事な花を見せてくれます。

主にそこが草むしりのメイン会場なのですが、その通りにある米沢中央保育園の職員の方、保護者の方にもご協力いただいております。100名を超える人数となり、みるみるうちに雑草は一掃されました。

また、ひとつ残念なことがあります。3年計画で植えた芝桜の苗がところどころなくなっているのです。買ってもそれほど高くはないと思うのですが、せっかくみんなで植えたのに、がっかりです。

市役所に延びる道路の街路樹の下もきれいになり、すっきりとしました。割出町は以前は市役所に行く道がなく、松川橋のたもとの商店街で多くの店があり、大変賑やかな通りだったそうです。今は南北の道で町が二分されたようになっていますが、みんなで一致協力してまちづくりをやっております。新しくカレー店ポナペティも出来たので、是非割出町にお越しください。

2014.05.25:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]

まちゼミに参加してみました

  • まちゼミに参加してみました
  • まちゼミに参加してみました
  • まちゼミに参加してみました
  • まちゼミに参加してみました
  • まちゼミに参加してみました

まちゼミは、正式名称は「まちなかゼミナール」といいます。このゼミナールは商店街のお店が講師となって、プロならではの専門的な知識や情報を皆様にご提供させていただくというちょっとユニークなゼミナールです。

今回6回目を数えるまちゼミですが、自分が受講する側に回ったことはなかったのです。だから今回は一つぐらいは受講しようと思っていました。チラシを見るといろいろ触手が動く講座がありますが、曜日時間の関係からエスフローラルアートの「かわいらしい寄せ鉢つくり」を選びました。店主の晋君は逸品研究会でも一緒なので心易いし、うちのお客様でもあるからです。

10時半集合、私の他には4人のご婦人でみんな先輩の方です。しかもL・SのママとL・Sのママ(略字は一緒だがまったく別の店)がいて吃驚^ ^

最初に好みの容器をチョイス、私は水色のブリキの入れ物を選びました。蛇口が付いており、かわいらしい感じです。それから花の株を4つ選んで植えていきます。下にはミズゴケを敷いて、そこにそれぞれの色、高さなどを想像しながら植えていくのです。そして空いたところに土を入れていく。手で押してみると、まだ土が足りないところが多く、みっちりと土を入れて終了。約30分、終わった人から流れ解散。サクサク終わる感じもいいなぁ。

それからアンケートを書いて清算をしました。

豆いちのそとに飾ってみましたので、ご覧ください。

2014.05.22:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]

割出町慕情

  • 割出町慕情
  • 割出町慕情
  • 割出町慕情
私が住んでいるのは桜木町ですが、町内会は割出町と言います。
その昔は南北に伸びる市役所に通じる道路がなかったため、随分町の様子が変わってしまったようです。

その町内会で私は衛生部という役を仰せ使っております。主にゴミ当番の表作成、ゴミ箱の管理、草むしりなどですが、ここ3年は堤防法面の花壇の花の植え替えのお手伝いもやらせていただきました。
丁度松川橋から北村公園までの西側に面したところで、向かい合っている米沢中央保育園の職員の方や保護者の方にも多大なるご協力を頂いてます。

昨日の夕暮れに撮った写真です。何色もの芝桜は中々圧巻です。
3年前に植えた株は見事に育ちました。
お近くをお通りの際は、是非ご覧になってください。
2014.05.15:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]

米沢に珈琲豆みのるくん!

  • 米沢に珈琲豆みのるくん!
なおちんさんは、高校の同級生にして実家が同じ町内、大学時代からこっちに帰って来ても随分一緒に飲み歩いた悪友(?)です。結婚する前の彼のかみさんと3人で飲むこともしばしばでした。
その彼の家にある珈琲の木に見事な実が実りました。

これから珈琲が取れるかどうかは別として、なかなかここまではいきません。
彼の愛情のなせる技でしょう。
近くこの実を見ながら一杯やりましょうか。
2013.03.06:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]