HOME > 記事一覧

歌声喫茶

  • 歌声喫茶

東京の会社に入り日野市豊田の会社寮に住んだのが昭和50年1975年のこと、寮内に”チューター”と言って生活指導してくれる先輩がいた、英語で『tutor』は家庭教師の意味、指導教員、助手という意味もあるが語源はラテン語で保護者なんだそうで・・田舎から出てきた寮生の6、7名で1人のチューターが割り当てられて、いろんなところにも連れて行ってくれた、そんな中で新宿の”ともしび”という歌声喫茶にいったのを思い出す、生演奏で司会のリードで、歌集を持ってともに歌を歌う場で初めて入った歌声喫茶はとても新鮮でした、昭和30年代日本は高度成長となり地方から出てきた若者や孤独な学生たちの集う憩いの場としてはやっていたのだけど、1960年代からTVの普及や70年代後半にはカラオケなどの普及で急速に衰退した、しかしまたその世代がシニアとなりいろんなところで一日歌声喫茶なるものが出現している・・昨日米沢市内の”なせBA”前の東条プラザの喫茶で月いちで行っている歌声喫茶に行きました、バンド仲間のねこさんが喫茶やっていて歌声のリーダーがバンド仲間のリーダーでそこに常連さんが集まるという感じです、昨日は飛び入りでバンド活動してる人の演奏もあり、先月”ミックスジャム”として初披露した3人のメンバーで3曲ほど披露、やはりとちりながらでしたけど・・小心者ですから、12月から2月まで軽井沢生活なので来年3月からまたグループで練習頑張るぞ

 

2018.11.19:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

雪囲い

  • 雪囲い
  • 雪囲い
  • 雪囲い

雪国ならではの雪囲い、雪の重みで家屋や庭木などを守るため板やわらなどを用いて囲いをします、雪降る前の冬の準備として行いますが・・家が大きいし、庭木や果樹があるのでけっこう時間かかります、前の移住者が作成して置いてくれている囲いは単に設置すればいいだけですけど、他に丸太や杭など材料も置いてあります・・購入すると相当の金額ですけどみなおいてあり購入したのはコンパネだけでした、以前の移住者はコンパネは使用しなかったんですね、打ち付けて作ると片付けが大変、昔ながらの丸太に背板とかを縄で括り付けるのがやはりいいようですね、材料片付けが楽です、コンパネは思っているより重くて打ち付けた後大変です・・昨日ようやく家の周りと前庭の芝生周り植木部分が終わりました・・残るはタイヤ交換に果樹や植木部分の囲いまだ一日二日くらいかかりそう

2018.11.18:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

初霜

  • 初霜
  • 初霜
  • 初霜
  • 初霜

今朝6時家の中の温度は9℃、昨日は4℃と寒かった、日に日に寒くなってきたという実感がひしひしと・・11月は霜月と呼ばれ霜が降り出す月という意味はもちろんですが10月の神名月を”上の月”11月が”下な月”として『しもづき』となったともいわれているそうだ、古来より秋の収穫を神様に感謝する、祭りが執り行われて”食物月・おしものづき”と呼ばれていたものが訛ったとも伝えられたとかあるそうです・・・昨日は出がけに畑見たら霜で真っ白、この辺での初霜でした、秋野菜の大根、白菜、かぶ、などは大丈夫なんですね、霜で一発でやられるものがあるので注意しないと、観葉植物なんか一発で昨年はやられましたから・・だいたい戸外温度が4度以下に下がると霜害が起きるとあります、昨日家の中で4℃ですから寒いわけです・・今日から3連休これからタイヤ交換、雪囲いと冬支度です

2018.11.17:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

漆喰

  • 漆喰
  • 漆喰

来年の相模原市の油絵サークルのグループ展用にベニヤ板でキャンバス作りしておいたものに漆喰を塗りました、木工ボンドをペットボトルに移して、水入れて振って混ぜ混ぜしておきます、ボールなどの容器に漆喰を入れて、ボンドを薄めた水でよく混ぜてなめらかに玉にならないようよく混ぜます・・油絵サークルでよく先生がやってましたが、先生は珪藻土や京壁を使用してました、京壁も同じ珪藻土を主原料としているのですけども、漆喰はこちらに来て使い始めました、漆喰より安かったからだけど違いは何かですが、漆喰は石灰石という岩石を原料とする壁材、珪藻土は藻類という藻の種にあたる珪藻の粉末に漆喰や泥を混ぜておりメーカにより材料や配分が異なるけども、漆喰は石灰石だけですから完全に天然素材なんですね・・ようやくキャンバスが完成ですが額に当たる古木の削りがまだあと少しというところです。

2018.11.16:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

ねこ

  • ねこ
  • ねこ
  • ねこ
  • ねこ

2017年8月生まれの”ニャン”職場の猫好き人から昨年もらってきて実家で飼ってるネコですが先月末に屋根裏でミヤーミヤーとどうも生まれたらしいとの連絡・・先週一瞬居間に連れてきたのですがすぐまた屋根裏に戻っていたのがようやくこの日曜に居間に連れてきているそうで・・昨日実家に寄ってみてきました、3匹いて頭が茶系の猫が一番大きく親猫の横にいつもいるそうです、そしてその後ろに同じような三毛猫、2匹大きさがまた違い大中小といった感じです、いちばん元気で動くのが一番小さい子です、3匹でじゃれあう姿がめちゃ可愛い、親のニャンは一番ちいさい猫が離れて隣の部屋まで行くと口にくわえて連れてきます・・ちょろちょろ忙しい一番のチビ、すぐに親によりそうチャー、中くらいだからチューと私はつけましたがみな性格が違うようで可愛いですね・・もらってくれということですが私は軽井沢に東京行ったり離れる時が多くなるので動物飼うのは今のところ無理だなー完全リタイヤでもしたらですが私はどっちかというと犬派なんです・

2018.11.14:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]