雪囲い

  • 雪囲い
  • 雪囲い
  • 雪囲い

雪国ならではの雪囲い、雪の重みで家屋や庭木などを守るため板やわらなどを用いて囲いをします、雪降る前の冬の準備として行いますが・・家が大きいし、庭木や果樹があるのでけっこう時間かかります、前の移住者が作成して置いてくれている囲いは単に設置すればいいだけですけど、他に丸太や杭など材料も置いてあります・・購入すると相当の金額ですけどみなおいてあり購入したのはコンパネだけでした、以前の移住者はコンパネは使用しなかったんですね、打ち付けて作ると片付けが大変、昔ながらの丸太に背板とかを縄で括り付けるのがやはりいいようですね、材料片付けが楽です、コンパネは思っているより重くて打ち付けた後大変です・・昨日ようやく家の周りと前庭の芝生周り植木部分が終わりました・・残るはタイヤ交換に果樹や植木部分の囲いまだ一日二日くらいかかりそう

2018.11.18:li-no:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。