HOME > 大東住宅/社長ブログ

熱が出ても薬はNG?

院内感染などを防ぐために、風邪の初期症状などでは、安易に病院にかかることのないよう自宅での安静が求められています。

通常の風邪の場合は、熱が多少出ても健康な方であれば1日~3日程度安静にしていれば熱が下がることから、4日以上の目安が定められていると思われます。

しかし、薬の服用についてはあまり詳しく触れられることはないために、これまでの習慣によって、熱や咳・くしゃみなどの風邪の初期症状が出ると、早めに治そうという意識がはたらき、市販薬を服用する方が少なくありません。

先日、テレ朝の富川アナの報道にもありましたが、熱が2日ほどで収まって仕事を続けたら、症状が悪化しコロナに感染したことが明らかになりました。薬を服用したかどうかは、報道されていませんがおそらくは飲んだのではないでしょうか。

ご存知の方も多いと思いますが、薬は症状を緩和するのが目的であり、ウィルスを退治することは出来ません。

ウィルスを退治し病が治るのは、あくまで自己の免疫力であり治癒力で、熱や咳・くしゃみが出るのも、免疫がウィルスと戦っている証でもあります。

こうした話は、多くの心ある医療関係者の方々からも、指摘されてますが、薬推進派も多いこともあり、なかなかメディアで取りあげられないので、なかなか国民に浸透しないという悩ましい状況です。

2月に開催した角田先生の講演会でも、コロナの重症化対策として発熱を無理に抑えないという話や免疫を高める食事の話も紹介していましたので、ご興味のある方は是非ご覧ください。(1:21分~26分頃)

https://www.youtube.com/watch?v=zFJVs07FBXQ

ご自身やご家族で、発熱などの症状が出た場合、今回ばかりは、薬に頼らず熱を出し切っていただき、身体を暖めて、水分と良質な栄養をほどほどに摂取し、安静にすることが重要です。

※ 脳炎などの恐れがありますので、頭は水枕や冷たいタオルで冷やすことは大事です。

そして3日経っても、熱が下がらない場合に、かかり付けの病院や所定の窓口にご相談いただきたいと思います。

ベストセラー「薬剤師は薬を飲まない」の著書で、有名な宇田川先生の記事にもありますので、目を通していただければ幸いです。

インフルエンザの疑いがある発熱。「市販の解熱剤」を飲まない方がいい理由

除菌用アルコールに困っている方へ

  • 除菌用アルコールに困っている方へ
  • 除菌用アルコールに困っている方へ
  • 除菌用アルコールに困っている方へ
  • 除菌用アルコールに困っている方へ
次亜塩素酸水による除菌酸性電解給水装置を利府のモデルハウスに設置しました。

日々の手洗いや室内の除菌はもちろん、超音波式加湿器に給水すると空間除菌にも活用できるため、自治体や病院・老健施設での導入が急速に進んでいる装置です。

アルコールと同等の殺菌効果が認められ、食品添加物としても認可されており、臭いもほとんど感じず低刺激性ですので、手荒れの心配もなく、ペットや小さなお子様・アレルギーや喘息・化学物質に敏感な方にも安心してご利用いただけます。

うがいや靴の消臭剤や制汗剤がわりにも使用できて、水虫などの予防にも役立つようです。

除菌アルコールが不足してお困りの方も多いと思いますが、ボトルをご持参いただければ差し上げますのでお気軽にモデルハウスにお越し下さい。

※ 紫外線によって普通の水に戻りますので、透明なボトルですと日の当たらない常温で約1週間が目安となります。長持ちさせたい方は遮光ボトルかアルミホイルや色の濃い紙を巻き付けて冷蔵庫に保管するなど、それぞれ工夫してお使い下さいます様お願いいたします。

オンラインでプランの打ち合わせ

  • オンラインでプランの打ち合わせ
  • オンラインでプランの打ち合わせ
県内でも、自宅での自粛要請が出されている中、オンラインでの打ち合わせや商談を推進しています。

営業の黒瀬店長が、フェースタイムでお客様とプランの打ち合わせをしていたので、画面上でお客様にご挨拶して、ご了解の上画像を撮らせていただきました。

モニター越しではございますが、多くのお客様にご挨拶も出来るようになります。

そして、打ち合わせの内容を見ていると、対面よりも楽しく打ち合わせが進んでいるようです。

私をはじめとして、まだ不慣れなスタッフも見受けられますが、しっかりスキルを身に着けて対応していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

住宅ローンの返済に困ったら

新型コロナなどの影響等で、収入減となり住宅ローンの返済が困難になった場合は、それぞれの状況により違いますが、毎月支払いの減額や一定期間の返済猶予が受けられます。

心配なのは、延滞による個人情報の棄損ですが、こうした措置を受けることで、信用情報などに傷がつくことは基本的にありません。

ただ延滞してからだと交渉が難航したり、信用情報にも影響してしまい、その後のローン審査が厳しくなる場合があります。

また、案外見落としがちなのが、優遇金利の適用除外です。

変動金利型の住宅ローンの場合、多くの方は、期間固定の優遇金利を受けているのが、ほとんどですが、規定では、延滞すると優遇金利が受けられず、基準金利となってしまうのが基本となります。

優遇金利と基準金利は金融機関によっても違いますが、概ね2%前後の開きがあり、約定の返済額が大幅にアップする恐れが生じます。

返済が困難になった場合は、一人で悩まずに、先ずは早めの金融機関への相談をオススメします。

こんな話をするとマイホームのリスクと捉えられがちですが、そんなことはありません。

家賃の場合はそれぞれの貸主の事情もあり、交渉はなかなか大変で最悪退去という事態も発生しますが、住宅ローンは困った時のセーフティ機能が備わっています。

住宅金融支援機構F35借入の方はこちらをご覧ください。

ローン返済が難しくなった人に向けの相談窓口もあります。

(金融庁0120-156811・全国銀行協会050-3540-7553)

ご不明な点などございましたら、匿名でも構いませんので上手な交渉の仕方などアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

腰痛予防にインナーマッスル

  • 腰痛予防にインナーマッスル
  • 腰痛予防にインナーマッスル
毎週土曜日の11時よりエフエム仙台にてオンエアされるフロー・ライフ・レディオの今週のゲストに、弊社の家のオーナー様でもあるかむり川整骨院の佐藤医院長が登場します。

腰痛は、様々な病を引き起こし、膝痛や肩こりなんかも腰痛からくるケースも多く、当然ながら免疫力の低下にもつながりますので、新型コロナの感染や重症化を防ぐためにも重要です。

国内で2000万人とも3000万人とも言われる腰痛患者ですが、誰でも簡単に出来る予防法として、インナーマッスルの鍛え方などを紹介していただけますので、腰痛でお悩みの方は是非お聴き下さい。

番組後半は、私も出演していますので乞うご期待!

岩切にあるかむり川整骨院のHPはこちらです。とても素晴らしい先生ですので是非一度ご利用ください。