HOME > サッカー

ユーロ2024予選

ユーロ2024が始まっている。

予選からもう強い国同士が戦うワールドカップに引けを取らないすごい戦いが繰り広げられている。そんな中でも、印象に残ったのはスペイン対イタリアだろうか。スペインの両サイド、ウィリアムズ、ヤマルの突破力はやばい。隙をうかがいながらのボール回しからの突破がすごい。イタリアもイタリアで最後の最後は防ぐしで、この戦いがものすごかった。イタリアもうまいボール回しをしているけど、やはりスペイン相手だと雑に見えてしまうのが恐ろしい。

結果はスペインがオウンゴールの1点で勝利した。面白い試合だったな。次、対戦があるとするなら、決勝か、まぁ、このカードも見たいけど、いろいろ見たいカードが多すぎるな。

どうなることか要チェックですわ。

2024.06.26:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]

戸田監督解任

SC相模原の戸田監督が解任された。

地元相模原出身の戸田監督は昨年から監督に就任して、初年度18位という期待に応えられたかというと、正直がっかりするような成績だったと思う。

とはいえ、続投され、今年を迎えたわけだが、今年は一味違って、開幕から5戦負けなし、10節から6戦負けなしで来た。近々では連敗をしていて順位を落としているが、2位まで勝ち点差が3で、ここからの結果によって、まだまだ上位にいけるのに、このタイミングで解任というのは驚いた。

逆にここでテコ入れしないと、せっかく良い位置にいるのに、上にいけないと思ったからなのだろう。ここは、見方によって考えが分かれるところなのかな。

この決断が正解かどうかは今後の成績を見てみないといけないだろう。

ただ、個人的には解説をしている戸田監督の言語化がすばらしく、監督になってどんな結果を見せてくれるのか、楽しみにしていたので、このニュースは驚いたし、残念だった。

次、なにをするのか、気になるな。

2024.06.20:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]

天皇杯2回戦 vs SC相模原

先週、天皇杯第2回戦が行われました。

モンテディオ山形はホームでSC相模原と対戦し、3-2で勝利しました。

 

放送していないので、どんな試合だったかわからないけど、うまく先制し、追加点を取れたのが大きかったな。

リーグ戦はなかなか勝てなかったけど、メンバーを変えて勝利できたのは大きい。

次の天皇杯の試合は7月10日(水)、コンサドーレ札幌と対戦です。

J1のチームと戦える数少ない機会、相手もリーグ戦苦しんでいるだけにチャンスはあるはず、勝利しよう。

 

2024.06.18:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]

ナイターゲーム

これからJリーグはナイターゲームが多くなっていきます。

当館でも試合を流していますが、引き続き、ナイターゲームも流していきますのでよかったらぜひ、遊びにいらしてください。

19時開始、21時前に終了ということで、デーゲームと変わらず、見ることが可能かどうか、多数お問い合わせいただきましたので、お知らせしました。

ぜひ、モンテディオ山形をみんなで応援していきましょう。

2024.06.09:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]

鹿島アントラーズ

町田は成績が気になっているだけで、実際は試合を観ていないので、町田のサッカーとはなんなのか、イマイチわかっていないけど、J1だと、試合を少し見ているのが、鹿島。

5月に入って、徐々に調子をあげてきている。監督が変わってどうなのかと思ったけど、今のところうまくいっていると言えるだろうか。知念をボランチにしたときは、えっ!?て思ったけど、マッチしてきているし、右サイドバックの濃野もルーキーながら替えの利かない選手になりつつあるし、なんといってもチャヴリッチの攻撃的なポジションならどこでもできそうな感じがいい。最近では、スーパーサブ的な出場になっているけど、それは正直もったいない感じもするし、後半出てきてからのパフォーマンスがめちゃくちゃいいからチームにとってはいいし、判断難しいけど、ものすごい選手なのは間違いない。今年やってきた助っ人としてはベスト3には間違いなく入るのではないだろうか。

今年は優勝争いに加わっていけるのか、要チェックだな。

2024.05.19:宝寿の湯:コメント(0):[サッカー]