12時10分位、初めてのお客様。
写真のメニューをひっくり返して
みてたのでおもわず気にいらなかったら
どうぞお帰り下さい、と。
ところがその彼が美味しい、美味しいと
喜んでくれて、インドへ2回行ったことが
ある人で北海道なんだけど、東京の
帰りでこれから秋田、弘前まわりで
北海道へ帰るそうで、立ち寄ってよかった
とのことで生姜のアチャールや、
アボカドのチャトニーも出してやった。
1人だけだったけど、気分はよく彼も
喜んでいたが私も嬉しかった。
これで夜は誰も来なくていいやと思ってたら
3人連れ。カリー3人でいいように、
カリーとマサーラーとヴェジタリアンに
してもらい、プーリー2と、チャパティー
混ぜあわせてもいいんだからと教えたら、
混ぜ合わせると新しい味が生まれると
喜んでもらった。女性の方は、私のブログを
見てる人で、嫌われもんのブログでしょう、
といったら、そんなことないよって、少しヤレヤレ。
HOME > 記事一覧
今日のお客様は4人
2013.04.03:[インド料理のあれこれ]
仙台でもインド料理教室を
ゆうべは深夜バスで2時間半位しか
ねれず、仙台へ着きデンバーへ。
ズブロッカ8杯目で勢いがつき、
歯医者で寝ちゃってごめんなさい、
章先生。歯医者さんを出たら
時間をつぶしながら、あちゃーるへ。
でもまだ20分前で近所の生協へ。
6時5分にあちゃーる入り。
仙台で始める料理教室の打合せ。
まず初級をということで、メンバーとしては
福島の藤江さん、二瓶さん、高野君、
そしてあちゃーる夫妻ということだが、
あと2人位は大丈夫でしょう。
帰りは仙台駅まで森君に送ってもらいました。
毎度のことながらありがとう。
空也の生菓子は私は桜餅、森夫婦は
黄味ふさご。
ねれず、仙台へ着きデンバーへ。
ズブロッカ8杯目で勢いがつき、
歯医者で寝ちゃってごめんなさい、
章先生。歯医者さんを出たら
時間をつぶしながら、あちゃーるへ。
でもまだ20分前で近所の生協へ。
6時5分にあちゃーる入り。
仙台で始める料理教室の打合せ。
まず初級をということで、メンバーとしては
福島の藤江さん、二瓶さん、高野君、
そしてあちゃーる夫妻ということだが、
あと2人位は大丈夫でしょう。
帰りは仙台駅まで森君に送ってもらいました。
毎度のことながらありがとう。
空也の生菓子は私は桜餅、森夫婦は
黄味ふさご。
2013.04.02:[インド料理のあれこれ]
東京の料理教室
東京の料理教室のため8時5分の新幹線。
まず銀座の空也の最中を求めて上生もあったので、
予約してた最中の他にもこれも買った。
明日あちゃーるで食べようと。
料理教室は7人。山田さんの御主人の分も
ということで、私も入れて10人。1人休んだので
揚げものが時間がかかったが、3時半に食べ始めた。
次回は6月ということで、中級14回無事終了。
四匹の猫へ寄り、ドイツパンのリンデンへ。
今回料理はないので、ジャイのムルグカリーと
VEGETARIAN KARIを持って行ってやった。
はるばる屋へ寄ったが御主人の一郎さんは
バンコックで奥様だけ。しばし歓談。
西荻の美呂の所へ行く昔話。
40~45年前の話。今日はビール3本でお別れ。
まず銀座の空也の最中を求めて上生もあったので、
予約してた最中の他にもこれも買った。
明日あちゃーるで食べようと。
料理教室は7人。山田さんの御主人の分も
ということで、私も入れて10人。1人休んだので
揚げものが時間がかかったが、3時半に食べ始めた。
次回は6月ということで、中級14回無事終了。
四匹の猫へ寄り、ドイツパンのリンデンへ。
今回料理はないので、ジャイのムルグカリーと
VEGETARIAN KARIを持って行ってやった。
はるばる屋へ寄ったが御主人の一郎さんは
バンコックで奥様だけ。しばし歓談。
西荻の美呂の所へ行く昔話。
40~45年前の話。今日はビール3本でお別れ。
2013.04.01:[インド料理のあれこれ]
昨日でジャイの日は終了。
昨日でジャイの日は終了しました。
発送したのが6軒。
御来店してくださった方18人様。
今回が一番多かったのではないでしょうか。
来月は11日位からクスクスをやろうか
なんて思ってます。
ジャイの日は30日からということで
まだまだ何処の料理か全然未定です。
14日は山形の料理教室です。
中級の11回目です。
お客様が店に来ない分、料理教室をと。
こんな店も仲々大変。いやそうでもないか。
最初から客は来ないと期待してないから。
発送したのが6軒。
御来店してくださった方18人様。
今回が一番多かったのではないでしょうか。
来月は11日位からクスクスをやろうか
なんて思ってます。
ジャイの日は30日からということで
まだまだ何処の料理か全然未定です。
14日は山形の料理教室です。
中級の11回目です。
お客様が店に来ない分、料理教室をと。
こんな店も仲々大変。いやそうでもないか。
最初から客は来ないと期待してないから。
2013.03.31:[インド料理のあれこれ]
東京の料理教室は中級No.14
ジャイの日の料理を今日も仙台から
わざわざ食べに来てくれる2人。
後は山形の人2人のみとなりました。
私は4月1日の東京の料理教室の方を
しなければ。マサーラーを1つずつ測って
小袋へ入れ、他の材料も用意して持っていくのだ。
茨城大のテルグ語の山田先生も
来てくれるとのことなのだ。久しぶりに
会うのも楽しみ。
今回の中級14回目講習品目は
1.NUTTY BAIGAN
茄子の中に詰めものをしそれをイムリ
(タマリンド)で煮たムガライ(宮廷)料理。
2.SIMLAMIRCH TAMATAR
ピーマンとトマトのタルカリー
3.SULTAN PURI PLAO
ラムのごはん宮廷料理
ラムを茹でスープをとりそのスープで炊いたごはん
4.PAKORA
季節の野菜を豆の粉で揚げたもの
の4品です。
わざわざ食べに来てくれる2人。
後は山形の人2人のみとなりました。
私は4月1日の東京の料理教室の方を
しなければ。マサーラーを1つずつ測って
小袋へ入れ、他の材料も用意して持っていくのだ。
茨城大のテルグ語の山田先生も
来てくれるとのことなのだ。久しぶりに
会うのも楽しみ。
今回の中級14回目講習品目は
1.NUTTY BAIGAN
茄子の中に詰めものをしそれをイムリ
(タマリンド)で煮たムガライ(宮廷)料理。
2.SIMLAMIRCH TAMATAR
ピーマンとトマトのタルカリー
3.SULTAN PURI PLAO
ラムのごはん宮廷料理
ラムを茹でスープをとりそのスープで炊いたごはん
4.PAKORA
季節の野菜を豆の粉で揚げたもの
の4品です。
2013.03.30:[インド料理のあれこれ]
